最新更新日:2024/05/31
本日:count up286
昨日:170
総数:362770
<みんなの約束> 中山小学校の子供は、自分と人と物を大切にします。

11月29日 6年 歯科保健指導

学校歯科医の木村先生をお招きして、歯の大切さについて学習しました。歯磨きはもちろんですが、歯間ブラシの重要性もしっかり学びました。また、歯並びや噛み合わせをよくする7つの方法も教えていただきました。その中のひとつに「よい姿勢」がありました。姿勢の大切さをあらためて感じました。
画像1 画像1

11月28日 6年 英語科

数字の英語表現を学習しました。数字の英語表現は、日常でも目や耳にする場面が多くあります。しっかり身につけたいですね。
画像1 画像1

11月2日 6年 話合い活動

課題について、グループで話し合い、話し合った結果をタブレットのスライドでまとめます。その後、モニターを使ってプレゼンをします。こうした一連の流れが定着してきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日 6年 中山美術館

校内に掲示されている作品を巡る鑑賞会を行いました。子供たちは大人顔負けの感想を書いていました。芸術の秋を満喫しました。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校経営方針

学校便り

年間指導計画

保健関係

生徒指導関係

PTAコーナー

非常変災時の対応

行事予定

1年生 学年通信

2年生 学年通信

3年生 学年通信

4年生 学年通信

5年生 学年通信

6年生 学年通信

ひまわり学級

お知らせ(7月)

お知らせ(8月)

お知らせ(9月)

お知らせ(10月)

お知らせ(12月)

お知らせ(1月)

お知らせ(2月)

広島市立中山小学校
住所:広島県広島市東区中山東一丁目2-1
TEL:082-289-2381