最新更新日:2024/09/19
本日:count up3
昨日:181
総数:384348
★中山小学校はみんながヒーローになる学校です★  <みんなの約束> 中山小学校の子供は、自分と人と物を大切にします。

3/3(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
*今日の献立*
もぶりごはん
豚汁
大福
牛乳

 もぶりごはんは,瀬戸内海沿岸で昔から食べられている料理です。もぶりごはんの「もぶる」とは,広島弁で「まぜる」という意味です。もぶりごはんは,瀬戸内海でとれる魚介類と季節の野菜などを甘辛く煮て,具と煮汁をごはんに混ぜた料理です。給食では,ちくわやちりめんいりこと,ごぼう・にんじんなどの野菜を甘辛く煮て作りました。

3/2(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
*今日の献立*
パン
赤魚のレモン揚げ
粉ふきいも
クリームスープ
牛乳

 広島県はレモンの生産量が日本一です。瀬戸内の温かい気候は,レモンの栽培に適しており,広島県では,呉市・尾道市・大崎上島町などの島を中心に栽培されています。今日は,広島県でとれたレモンを使って作ったタレを,揚げた赤魚に絡めて,赤魚のレモン揚げを作りました。「皮はちょっと苦かった。」との声もありましたが,たくさんの「おいしい。」を聞くことができました。
 
 先日,調理実習で「粉ふきいも」を作った6年生は,「給食の粉ふきいもは,どうやって粉をふかしているんだろうか。」と給食に興味を持ってくれていました。給食では,大きな釜で蒸した後,勢いよく混ぜて作っています。

3月2日 6年 喫煙防止教室

画像1 画像1
学校医の谷口ドクターをお招きして、6年生を対象に喫煙防止教室を行いました。受動喫煙については、子供たちが特に関心を示していました。

3月2日 6年 卒業式に向けて

画像1 画像1
3月から卒業式の練習がスタートしました。子供たちの表情も少しずつ引き締まってきました。卒業式の姿で、お世話になった方々への感謝の気持ちを伝えます。

3月1日 6年 話合い活動

画像1 画像1
画像2 画像2
授業の中で意図的にペアやグループで話し合う活動を取り入れいます。6年生は自分たちで学習を深める力がかなりついてきました。また、ノートも学習したことを整理しながらまとめることができるようになりました。小学校で身につけた学び方を生かして、中学校でも学習を深めてもらいたいと思います。

3月1日 3年 学校自慢

画像1 画像1
3年生が国語で「学校自慢」の学習をしています。学校自慢として「中山小学校のヒーロー」を取り上げた子供たちがいます。今日はその子供たちから「中山小学校のヒーロー」が誕生した背景などについて、インタビューを受けました。

私からも子供たちにインタビューしました。「中山小学校のヒーローを始めてよかったことは何ですか?」と質問すると、「明るいクラスがもっと明るくなったことです。」と返ってきました。とても嬉しい言葉です。

「中山小学校のヒーロー」を通して、子供たちが自分に自信をもち、互いに認め合いながら楽しい学校生活を送ることができることを願っています。

3月1日 道路の切り替え

画像1 画像1
画像2 画像2
福祉センター付近の道路が切り替わりました。切り替わった場所には、警察や地域の方が立って子供たちの登下校を見守ってくださっています。

2月28日 4年 クラスマッチ

画像1 画像1
画像2 画像2
みんなが楽しみにしてたクラスマッチを開催しました。子供たちが進行し、ドッジボールなどで大いに盛り上がりました。

2月28日 図書ボランティア

画像1 画像1
今週も図書ボランティアの方が図書室の環境整備をしてくださいました。いつもありがとうございます。

2月28日 スズメバチの巣

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地域の方がスズメバチの巣を持ってきてくださいました。子供たちも立ち止まって見入っています。ありがとうございました!

2/28(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
*今日の献立*
ごはん
筑前煮
小松菜の炒め物
牛乳

 食物せんいには,腸の動きを活発西、おなかの調子を整え,生活習慣病を防ぐ働きがあります。また,食物せんいを多く含む食品は,かみごたえがあるため,あごの発達を助けるだけでなく,食べ過ぎを抑えて肥満の予防にもなります。今日は,食物せんいを多く含む,こんにゃく・れんこん・ごぼう・干ししいたけを取り入れました。

2/27(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
*今日の献立*
ごはん
豚じゃが
ごま酢あえ
牛乳

 「今日の大おかず、もっと食べたかった。」「やった肉じゃが。」との声をたくさん聞くことができました。肉じゃがは,人気メニューです。大きな釜で作る肉じゃがは,じゃがいもがホクホクでとても美味しいです。今日は豚肉を使って作りました。

2月24日 中山小学校のヒーロー

画像1 画像1
空手の全国大会に出場した報告に来てくれました。全国の舞台で堂々と戦った話を聞かせてもらい、とても頼もしく感じました。さらなる活躍を期待しています!

2月24日 中山小学校のヒーロー

画像1 画像1
読書感想文コンクールで入選した報告に来てくれました。おめでとうございます。おすすめの本があったら教えてくださいね!

2月24日 2年 自転車教室

画像1 画像1
画像2 画像2
広島市道路交通局道路管理課安全対策係から講師をお招きして、自転車教室を開催しました。クイズや動画なども準備してくださったので子供たちは楽しく自転車の安全な乗り方を学ぶことができました。学習したことをいかして、子供たちには安全に生活してほしいと思っています。

2/22(水)の給食

画像1 画像1
*今日の献立*
ごはん
さばの塩焼き
おひたし
含め煮
牛乳

 凍り豆腐は,その名前のとおり,豆腐を凍らせて乾燥させたものです。冬に豆腐を外に置いたままにして,偶然作り方が発見されたと言われています。和歌山県の高野山の名物だったので,高野豆腐とも呼ばれています。乾燥したままでは食べられないので,水で戻し,だし汁で煮るなどして味をつけて食べます。今日は含め煮に使いました。

2月22日 中山小学校のヒーロー

画像1 画像1
画像2 画像2
2月19日(日)に開催された駅伝大会で熱い走りでタスキをつないだ駅伝メンバーです。5年生は4位入賞、6年生も入賞に迫る好記録でした。感動をありがとうございました!

駅伝メンバーはテレビ取材を受けました。3月26日(日)9:30〜10:00 テレビ新広島「タスキをつなごう」で放送される予定です。


※写真上:5年生、写真下:6年生


2月21日 校内研修会(生徒指導)

画像1 画像1 画像2 画像2
広島みらい法律事務所から森井基嗣弁護士をお招きし、生徒指導等について法的な視点からお話していただきました。学校として、教師として子供の安心・安全を守ることの大切さを改めて実感する時間となりました。森井先生からは、「教育のプロとして子供を守る」よう、身の引き締まるメッセージもただきました。これからも子供のために教職員が一丸となって教育活動を推進してまいります。

2/21(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
*今日の献立*
ごはん
おたのしみフライ
キャベツの昆布あえ
すまし汁
牛乳

 今日は,すまし汁にみつばを使いました。日本が原産の野菜で,その名の通り,葉っぱが3枚あるのが特徴です。さわやかな香りは,気分を落ち着かせたり,食欲を増したりする効果があると言われています。とてもいい香りで,すまし汁をさらにおいしくしてくれました。

2月21日 3年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
深い読み取りができるようになってきました。また、タブレットを活用することで友達の考えから刺激を受けています。学習の質の高まりを感じます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立中山小学校
住所:広島県広島市東区中山東一丁目2-1
TEL:082-289-2381