最新更新日:2024/04/24
本日:count up54
昨日:67
総数:362295
4月25/26日に学年始め個人懇談会が午後から予定しています。なお、学校周辺の道路等への駐車は、近隣住民の方々に大変迷惑になっております。くれぐれも駐車されないようお願いします。

校外学習 パート2

画像1画像2画像3
 厳島神社の参拝では,事前に学習している,回廊の板の隙間を確認しながら歩いていました。ちょうど満潮でもあり,回廊からすぐ下に水面が見えるのが,とても不思議だったようです。のぞきこむようにしながら歩いていました。
 千畳閣では,その広さと大きなしゃもじに驚きながら,「なんでしゃもじがあるんだろう。」と興味をもっていました。千畳閣からの眺めも素晴らしかったです。
 その後は,楽しみにしていた,お土産(もみじ饅頭)の買い物学習。一人ひとりが,「あんこを2個とチョコレートを2個と……。」と注文票を見ながらお店の人に伝え,お財布からお金を出しました。お土産でリュックサックが重くなっても,へっちゃらでした。

校外学習 パート1

画像1画像2画像3
 2月21日(火)校外学習で宮島に行ってきました。今回は,フェリーやバス,JRなどの乗り物の乗り方やマナーを知る学習・お土産を買う買い物学習・世界遺産についての学習等を計画しました。今回で3回目になるので,バスの乗り降りは随分慣れてきて,降りるときには「子供です。」と運転手さんに確認してからパスピーをかざしていました。
 JRに乗るときには,一人ひとり券売機で切符を購入。往復購入のタブ・子供一人分のボタン・行先の「宮島口」のボタンを順に押し,お金を投入しました。自動改札でも,入れた切符を忘れずに取り,その切符を各々の財布に納めました。全員,無くしたり,落としたりすることなく過ごせたのは立派でした。 
 フェリーに乗ったときには,雪がちらつき冷たい風が吹いていたにもかかわらず,みんな上階のデッキから見える景色を楽しんでいました。

にこにこ畑 冬野菜

間引きしていますぬいてみました水やり中
 12月〜1月の寒波にも耐え,冬野菜たちが少しずつ生長しています。この冬育てているのは,ブロッコリー・ほうれん草・大根・春菊・紫玉ねぎです。水やりをしたり,ほうれん草の間引きをしたりしながら,子供たちは「いつ,食べれる?」と収穫を楽しみにしています。先週から,大きくなったほうれん草を少しずつ収穫しています。学校での調理は,もうしばらくおあずけなので,子供たちに持って帰ってもらう予定です。ご家庭で,一緒に調理していただけると嬉しいです。

お楽しみ会 12月

画像1画像2画像3
 今回のお楽しみ会は,ゲームと買い物学習。ゲームは6年生に計画・進行を任せました。
 決まったゲームは,パターゴルフ。ルールを考えたり,得点の集計の仕方を考えたりと事前に話し合いを重ねました。当日も,ボールを置いたり,打ち方をやって見せたりとみんなが楽しめるよう,動いていました。
 その後は,魚つりをして,お買い物をするためのお金をゲット。一匹つり上げるごとに何円になるか,ペアの友達と計算しながら,魚つりを楽しみました。そして,各自150円を持って駄菓子屋さんへ。みんなおつりが出ないよう,ぴったりになるように考えながら買い物をしました。
 次の校外学習の買い物でも,この日の学習を生かせるといいね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立東浄小学校
住所:広島県広島市東区中山新町二丁目8-1
TEL:082-280-1745