最新更新日:2024/04/23
本日:count up44
昨日:167
総数:313885
教育目標「夢や志をもち,ともに未来を切り拓く江波っ子の育成」

6年生 あいさつ運動をしました

 5月から始まった全校あいさつ運動。今週はしめくくりとして6年生が門の前に立ち、あいさつ運動を行いました。元気にあいさつしてくれた下級生にシールを渡しました。あいさつ運動を終えて、日記に「みんなが元気よくあいさつできるように、自分たちが声を出していきたい。」と書いている児童が多くいました。
 あいさつ運動は終わりましたが、江波小学校を元気にしていけるよう、これからもお手本のあいさつを頑張ってほしいと思います。

画像1 画像1 画像2 画像2

プール清掃を行いました

6月14日から始まる水泳の学習のために、6年生がプール清掃を行いました。

大プールだけでなく、トイレや更衣室、出入り口など、隅々までたわしでこすり、きれいにしました。
天気は曇りでしたが、6年生の行動は、一緒に掃除をしている者の気持ちを晴れやかにしてくれました。とても前向きに、一生懸命、楽しみながらプール清掃を行いました。

1〜5年生のみなさん、6年生がプールをピカピカにしてくれました。今からプールでの学習が楽しみですね。

6年生のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 掃除の時間

6年生は、掃除の担当場所に玄関や校長室前の廊下など、お客さんをお迎えする場所が多くあります。学校には、毎日のようにお客さんがやってきます。
6年生さんが毎日丁寧に隅々まで掃除をしているので、気持ちよくお客さんをむかえることができます。
また、靴箱掃除担当の6年生は、傘立ての整頓まで行っていました。
これからもよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 家庭科

6年生は、家庭科で調理実習をしました。
スクランブルエッグを作りました。
みんなで協力して、準備、創作、片付けなどをしました。
できた後は、おいしくいただきました。
コロナが明け、少しずつできることが増えています。
これからも楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 1年生と江波山遠足に行きました

 1年生を迎える会が終わった後は、1年生と一緒に江波山に遠足に行きました。江波山に着いたら、同じグループの1,6年生が一緒に自由遊び。早速「おにごっこしよう!」「だるまさんがころんだがいい!」と遊びのリクエストが入り、6年生は一生懸命応えてあげていました。事前に6年生で考えていた遊びも提案しながら、時間いっぱい全力で遊んでいました。
 1年生の願いを叶えてあげようと頑張った子どもたち。そして無事1年生を学校まで送り届ける責任を果たした子どもたち。今日一日で、最高学年としての役割を噛みしめ、ひと回り大きくなったように感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 1年生を迎える会で、1年生と歩きました

 今日は1年生を迎える会がありました。感染予防対策のため、全校児童が集まることはできませんでしたが、校舎内をペアになった1年生と6年生が手をつないで歩き、2〜5年生が拍手で迎えてくれました。
 嬉しそうな1年生の横で、少し照れくさそうな6年生の表情がとても印象的でした。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 学年集会を開きました

 4月27日に、6年生全員で体育館に集まり、学年集会を開きました。
 6年生のスローガンは「ONE TEAM」。みんなで協力し、高めえる集団になろうという話をしました。そしてその「ONE TEAM」を達成するためには、
 1. みんなの「お手本」になろう
 2. 何事も「全力」でやろう、
 3. みんなで「協力」し合おう
と確認しました。
 その後は、ひまわり学級の先生からのお話を聞きました。そして子どもたちの関係づくりのレクリエーションをしました。まずは、無言で誕生日順に並ぶレクリエーション、二つ目は先生○×クイズを行いました。みんなで楽しい時間を過ごしました。
 最高学年としての自覚を確認できた大切な時間となりました。最高の卒業式を迎えられるよう、これから1年間頑張っていきます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(6年生)

6年生が算数の学習をしています。
図形の学習です。
主に四角形の復習をしています。
平行四辺形、ひし形、長方形、正方形です。

いろいろな視点で見直してみると…
線対称な図形はどれ?
線対称の場合、対称となる線は何本?
点対称な図形はどれ?

みんな、けっこう悩んでいます。
線対称の線を、どこに引く? 線対称の線を、どこに引く?

6年生 英語

6年生の英語の授業の様子です。

英語の先生が英語で話すことをしっかりと聞き取り、聞き取ったことを発表していました。発表したいと挙手をする児童がとても多く、楽しい雰囲気で学習していました。
何でも言える、何を言っても大丈夫と思える、そんな学級の雰囲気が英語の学習を楽しくしていました。
画像1 画像1

6年生 理科

6年生の理科では、ものの燃え方と空気の学習を進めています。
今日は理科室で実験をしました。
ろうそくの火が激しく燃えたり、すぐに消えたりする様子を記録していました。
なぜそうなったのかを結果から考察してまとめました。
実験を楽しく行い、理科の楽しさを実感しているようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生と6年生の顔合わせ会

今日は、1年生と6年生の顔合わせ会がありました。
これから一年間、6年生が1年生をお世話するため、一緒に遊んで交流を深める会です。
1年生の教室に6年生が入ったときは、どちらも少し緊張気味でしたが、あいさつやじゃんけんなどをして、仲良くなり、少し緊張がほぐれたようでした。
教室から出て、運動場でいろんな遊びをした後は、みんな笑顔で楽しそうでした。
6年生にインタビューすると、「かわいかったです。」「うちとけることができました。」など答えてくれました。
これからの一年間が有意義になること間違いないと思いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 1年生の給食のお世話が始まりました

1年生は、今日から給食が始まりました。
6年生は、1年生の時間に合わせて、少し早目に給食の準備にとりかかってくれました。
6年生が、給食室から食器やおかずなどを運び、配膳をし、あっという間に給食の準備が整いました。
1年生は、その姿を静かによい姿勢で見ていました。
6年生のお兄さん、お姉さんはスーパーマンみたいでした。
明日からもよろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
年間行事予定
6/26 スクールカウンセラー来校  生活振り返りアンケート面談(〜30日)  4年生校外学習(清掃工場)
6/27 児童朝会(栽培委員)  代表委員会(おりづる集会)
6/29 クラブ
6/30 3年歯科指導

学校経営計画

学校だより

新型コロナウイルス感染拡大防止に関すること

警報等の発表における登下校について

通学路について

お知らせ

今年度のシラバス

PTA

生徒指導関連

広島市立江波小学校
住所:広島県広島市中区江波南二丁目2-53
TEL:082-232-6349