最新更新日:2024/05/17
本日:count up4
昨日:86
総数:316763
教育目標「夢や志をもち,ともに未来を切り拓く江波っ子の育成」

2年生 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の生活科の学習の様子です。

今日は、「町たんけんの ほうこく会をしよう」の時間でした。
100年以上続いているお店のことを、絵やクイズで紹介していました。

発表を聞いた児童は。
「行ったことないけど、報告を聞いてよくわかりました。」
「行った気分になって、嬉しかったです。」
などの感想がありました。

江波のお店の人たちの笑顔の秘密がよくわかりました。

2年生 図工「ざいりょうから ひらめき」

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の図画工作の時間の様子です。

「ざいりょうから ひらめき」の学習をしています。家庭にある材料から発想して作品を作作っています。
一人一人、様々な発想でひらめいたことを表現しています。
個性豊かな作品ができています。

2年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の国語の授業の様子です。

「おはなしの さくしゃになろう」の学習です。
絵を見て、登場人物の名前や性格、二人の関係、できごとについてワークシートに書きました。

一人一人それぞれに思いがあるようでした。
楽しみながら学習をすることができました。

2年生 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の生活科の学習の様子です。
「えがおのひみつ えば たんけんたい」の学習です。

自分たちが探検で調べたことを伝えるために、グループごとに表現しています。

クイズやペープサート、大きな新聞などに表現しています。
グループの友達と協力しながら、楽しそうに活動していました。

2年生「ざいりょうから ひらめき」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は,図画工作科「ざいりょうから ひらめき」の学習で,家庭にある材料から発想して作品を作りました。柔らかい素材,かさかさした紙のような素材,長いひもなど材料は様々です。普段は別の用途があるものや,廃棄になるものが作品として生まれ変わっていました。

2年生 生活科 「えがおのひみつ えば たんけんたい」

2年生「えがおのひみつ えば たんけんたい」

「しせつのひみつが つたわるように ほうこく会で はっぴょうすることをきめよう」の授業の様子と、協議会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 さんすう

画像1 画像1
2年生のさんすうの学習の様子です。

今日は、8の段のかけ算の答えの求め方を考えました。
これまで学習した九九を使ったり、かけ算のきまりを使ったりしながら答えを求めました

意欲的に発表もできました。

2年生「つないで つるして」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は図画工作科「つないで つるして」の学習で,細長い新聞紙をつないだりつるしたりして,空間をそれぞれの思いに合わせて飾りました。「ツリーや動物,蜘蛛の巣のような形に見える」と,子供達は目を輝かせながら,活動に熱中して取り組んでいました。

2年生 たいいく

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の体育の時間の様子です。

準備運動が終わった後、みんなで「ケイドロ」をしました。
ルールを守って、楽しく行うことができました。たくさん走りました。
終わった後は、みんなで、感想や困ったことなどを伝え合いました。
「みんなで楽しかった」「2人対1人でも勝った」「すぐつかまったけど楽しかった」「相手を捕まえることができなくて悔しかった」などの感想が出ました。

最後に「だるまさんがころんだ」をしました。これもルールを守って楽しく行いました。

友達に優しい言葉をかけながら、ルールを守り、楽しい時間になりました。
成長している2年生です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校経営計画

学校だより

新型コロナウイルス感染拡大防止に関すること

新型コロナ感染症による小学校休業等対応助成金・支援金について

江波小学校いじめ防止の基本方針

警報等の発表における登下校について

通学路について

今年度のシラバス

PTA

令和5年度入学予定の皆様

広島市立江波小学校
住所:広島県広島市中区江波南二丁目2-53
TEL:082-232-6349