最新更新日:2024/04/27
本日:count up93
昨日:150
総数:314211
教育目標「夢や志をもち,ともに未来を切り拓く江波っ子の育成」

卒業コンサートを行いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月19日月曜日の5時間目に6年生は体育館で卒業コンサートを行いました。
 6年間,たくさんの曲を歌ったり,演奏してきたりしました。その中でお家の人に聞いてほしい曲を選んで,歌ったり演奏したりしました。コンサートの最後には,今話題の「にゃんこスター」ならぬ,「わんこスター」が登場し,大いに盛り上げました。

最後の調理実習3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
調理実習の様子です。

最後の調理実習2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ピザができました。

計画と比べて,どうでしょう!

見た目も,味も,想像以上のものができあがりました。
みんなおいしそうに食べていました。

ご家庭でも,ぜひチャレンジしてみてください。

最後の調理実習1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
家庭科の調理実習で「ピザづくり」の計画を立てました。
ピザの具材は何を入れるか,各クラスで決めました。料理名もユニークなものが多いです。
1組は「もっちり明太子ピザ」,具材はもちと明太子マヨ。
2組は「ベーコンクロックピザ」,具材はベーコンとツナで時計に見立てた盛りつけ。
3組は「肉あつベーコン&トロットロ卵の熱盛ピッツァ」,具材はベーコンと温泉卵。

どんなピザができるか楽しみです!

調理実習を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生は最後の調理実習で,ぎょうざの皮を使ってピザを作りました。クラスごと生地の上に乗せる具材は違って,とてもおいしく出来上がりました。手軽に作ることのできるこのピザづくり,お家でもぜひ試してほしいと思います。

お好み焼教室を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月31日(水)と2月1日(木)にオタフクソース株式会社の方を講師に招いてお好み焼教室を行いました。お好み焼の材料の栄養についてや,おいしい焼き方などをくわしく教えていただきました。その後,グループに分かれて協力し合ってお好み焼を作り,おいしくいただきました。

英語の学習をしました

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月26日金曜日に6年生は英語の学習がありました。今日の学習は「クイズ大会をしよう」というめあてで行いました。今日までに一人一人がクイズとクイズシートを作っていたので,「BIG VOICE」「EYE CONTACT」を意識して発表を行いました。

租税教室を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月23日火曜日に6年生は広島西法人会の方を講師に招いて,租税教室を行いました。お話やアニメから,税金が世の中のためにいろいろと使われていることを知ることができました。今後の社会科の学習で生かしてほしいと思います。

トートバッグが完成します

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生が12月から作成していたトートバッグが完成します。ミシンを使って丁寧に縫うだけではなく,力のかかるところを返しぬいをしながら丈夫に縫いました。
 完成したあと,みんなで作品の鑑賞会を行いました。

薬物乱用防止教室を行いました

画像1 画像1
 6年生は12月13日(水)の5・6校時に薬物乱用防止教室を行いました。保健の学習で薬物乱用の危険性について学習しましたが,今回は講師の先生をお招きして,具体的な話を聞きながら,薬物乱用が自分にとって大切なものを奪ってしまうことや,薬物乱用の危険性について学ぶことができました。また,自分が危険な薬物を勧められそうになった時の対処の仕方について,ロールプレイを通して学ぶことができました。

和楽器授業がありました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月13日(水)に和楽器の授業がありました。日本に昔からある琴(筝)の授業です。今年も専徳院知子先生を講師にお招きして,体験学習をしました。初めに専徳院先生が曲を演奏してくださいました。子どもたちは,身を乗り出すように演奏に興味をもって聞き入っていました。その後,一人一人が琴で「かえるのうた」などの曲を演奏し,楽しみながら楽器に触れることができました。最後には,子どもたちのリコーダーと琴,ピアノのコラボレーションで「世界の約束」を演奏しました。

あいさつ運動を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生は12月11日(月)〜13日(水)に,正門・東門・西門に分かれてあいさつ運動を行いました。大きな声で「おはようございます」と声をかけると,元気よく返事が返ってきました。

地域清掃を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月7日木曜日の1・2時間目に江波小学校6年生,江波中学校2年生,保護者の方々,地域の皆様と一緒に江波山公園の清掃を行いました。江波山に出発する前に,体育館で中学生と小学生が顔合わせをして仲良くなりました。その後江波山に登り, 落ち葉を協力して集め,約1時間の活動でしたが,とてもきれいな公園になりました。

ランチルームに行きました

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月に6年生はランチルームで給食を食べます。6日は1組でした。栄養士の古川先生から,食べることの意味や,栄養の話を聞きながら,楽しく食べることができました。13日には2組,19日には3組がランチルームに行く予定です。

英語の授業がありました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月24日金曜日はALTのエリック先生と一緒に学習をしました。この日は,「ほしいものの値段を聞いたり,答えたりしよう」というめあてで学習しました。”How much is this?””It`s ○○.”のフレーズをゲームなどを通して楽しく学ぶことができました。

1年生と長なわの練習をしました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 江波小学校では12月に長なわ大会があります。それに向けて,6年生が1年生に長なわの跳び方を教えて練習をしました。6年生は,なわをゆっくりと回したり,入るタイミングを教えたりして,楽しく練習することができました。

調理実習をしました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生は家庭科の授業で,粉ふきいもとゆで野菜を作りました。包丁でじゃがいもの皮を丁寧にむき,ブロッコリーは一口大に切って準備しました。
 班で役割を分担しながら楽しく実習し,おいしく食べることができました。

小中部活交流会がありました2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 屋外と屋内の16の部活動をそれぞれが体験しました。

小中部活交流会がありました1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月7日火曜日の午後,6年生は中学校での部活交流で,江波中学校に行きました。そして,事前に希望していた部活動を体験しました。中学生が小学生に持ち方や,使い方などをやさしく教えてくれました。

合奏を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生は10月18日水曜日に,各クラス音楽の授業で,ガーシュウィンの”ス・ワンダフル”の合奏を行いました。今日の発表に向けて練習に励み,素晴らしい演奏をすることができました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
3月
3/1 学校朝会(創立117回) 体育館仕構え(5年) 安全点検 諸費お知らせ配布 体育館使用禁止(〜20日)
3/2 そろばん教室(3年)
3/5 大掃除週間(〜9日)
3/7 おはなし会(2年)

学校だより

お知らせ

広島市立江波小学校
住所:広島県広島市中区江波南二丁目2-53
TEL:082-232-6349