最新更新日:2024/03/27
本日:count up43
昨日:88
総数:310087
教育目標「夢や志をもち,ともに未来を切り拓く江波っ子の育成」

今朝の登校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月3日(金)の朝は,春が近くまでやってきていることを感じる朝でした。2月よりほんの少し,空気が暖かく感じられます。
今朝も安全ボランティアの皆様に見守られながら,子どもたちは元気に登校してきました。通学路にはたくさんの横断歩道があります。渡ろうとしたときに点滅し始めると,渡るのをやめて,きちんと歩道の内側で待つ姿が見られました。
スクランブル交差点では,バスが左折をします。子どもたちは歩道の内側に寄って,安全に待っています。

今朝の登校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月10日(金)の朝は,とても空気の冷たい朝でした。雪は降りませんでしたが,手足の指先が痛くなるくらい気温が下がりました。今朝も変わらず,安全ボランティアの皆様と交通当番の保護者の皆様,江波町交番の皆様は,子どもたちの登校を見守ってくださいました。2つの通学路が1つになる道(特に横断歩道の先)では,友だちと待ち合わせをしている子どもたちがいます。自転車がたくさん通る道ですが,歩道の安全な場所で,上手に待っています。
今週末には,南の風EBAあそびが開かれます。会を知らせる幟旗や横断幕が,街のあちこちに飾ってあります。日曜日,天候に恵まれ,楽しく会に参加できたらと思います。

今朝の登校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝は,空気は冷たいのですが,天気が良く,太陽の光が降り注ぐ爽やかな朝でした。今朝も交通整理当番の保護者の皆様や,安全ボランティアの皆様のおかげで,子どもたちは元気に登校してきました。安全ボランティアさんからは,いつも街の様子を教えていただいています。

今朝の登校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月27日(金)の朝は,今週の初め頃に比べて少し暖かい朝でした。大通りに出るまでの細い道も,自転車がたくさん通ります。子どもたちは道の端に寄って,安全に気をつけながら登校していました。
「おはようございます!おばちゃん,昨日はおらんかったね。」と安全ボランティアの方に話しかける子どもたち。いつもいてくださる方がおられないと,「風邪をひかれたかなあ・・・」と子どもたちも心配しています。

冬来たりなば春遠からじ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
玄関や廊下や受付に,お花を生けていただいています。
6年生の卒業まで,気がつくとあと2ヶ月をきりました。

運動場が真っ白になりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月16日(月)の朝は,積雪のため運動場も真っ白でした。登校してきた子どもたちは,さっそく雪合戦や雪だるま作りをして,久しぶりの雪遊びを楽しみました。

雪が積もりました

画像1 画像1 画像2 画像2
1月16日(月)の朝は,校内や通学路に,前日からの雪が積もっていました。早朝は一旦やんでいた雪が,子どもたちが登校してくる時間になると,また降り始めました。雪の中,滑らないように安全に気をつけながら登校しました。

今朝の登校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
このところ暖かい日が続いていましたが,今朝は空気が冷たく,冬らしい寒さの朝となりました。このような日も,安全ボランティアの皆様は,通学路に立って子どもたちの安全を見守ってくださっています。
子どもたちは,今朝も元気よくあいさつをしながら登校しました。最近は,「おはようございます!」というあいさつだけでなく,頭を下げてあいさつをする子どももたくさん見かけます。地域の皆様や来校者の方々より,「子どもたちのあいさつが気持ちよく素敵です。」という言葉をいただくことも度々あります。躾の三か条の「靴揃え」に加え,「あいさつ」も,ご家庭でもお声かけいただきありがとうございます。

昼休憩

画像1 画像1 画像2 画像2
先週の金曜日から学校が始まりましたが,今日は,今年初めて昼休憩がありました。空気は少し冷たいですが,子どもたちは運動場で縄跳びをしたり,バスケットボールをしたりして,元気に遊びました。

給食の片付け

画像1 画像1 画像2 画像2
給食の後,各学級から食器や食缶を片付けるためにたくさんの子どもたちが給食室前にやってきます。給食委員会の児童は,毎日その手伝いをしたり,たくさんの食缶の片付けをしたり,献立ごとの残食を計ったりしています。今日も寒い中,当番の児童は,最後まできちんと仕事をしていました。

冬休みも「躾の三か条」

画像1 画像1
冬休みに入って六日目となりました。江波の町を歩くと,子どもたちと出会います。遠くからこちらの姿を見つけて,「おはようございます!」と声をかけてくれます。公園で遊んでいる子どもたちに「気をつけて遊んでね」と話をすると「はい!」と元気よく返事をしてくれます。学校の運動場や体育館を使っての活動では,靴や鞄がきれいに揃えられています。
冬休みでも,江波小学校の子どもたちは,「あいさつ」「返事」「靴揃え」に意識的に取り組んでいます。保護者の皆様や地域の皆様が支えてくださっているおかげで,子どもたちもがんばれるのだと思います。本当にありがとうございます。

今朝の登校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝は,子どもたちが登校する頃,小雨が降ったり止んだりしました。少し肌寒い朝です。午後にある長なわ大会の話題をしながら,登校している子どもたちもいました。安全ボランティアの皆様は,朝の登校時だけでなく,子どもたちの下校時刻にも見守りをしてくださっています。工事現場の近くでは,子どもたちに声をかけて,特に注意を促してくださっています。
12月も半ばとなってきました。安全ボランティアの皆様,当番の保護者の皆様,江波町交番の皆様,寒い中,本当にありがとうございます。

靴箱の塗装

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生と6年生の靴箱の塗装を行っています。風雨にさらされて,塗装がはげたり,さびが生じたりして,かなり傷んでいました。業務の先生方が,体育館横のひさしの下に靴箱を移動して,今,塗装作業を行っています。来週には,きれいになった靴箱を使うことができます。

今朝の登校の様子 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
写真は,江波南三丁目から見たスクランブル交差点です。バスが左折する時には,安全ボランティアの皆様が,特に気をつけて子どもたちの様子を見てくださっています。学校の東門の外側は,たくさんの車やバイクが通ります。左右だけでなく,後ろも確認しながら渡ります。今日も,安全ボランティアの皆様,交通当番の保護者の皆様,江波交番の皆様に見守っていただきました。

今朝の登校の様子 その1

画像1 画像1 画像2 画像2
朝晩,寒くなってきました。今朝も子どもたちが元気に登校してきました。写真は,江波西二丁目と,江波栄町の通学路の様子です。安全ボランティアの皆様に声をかけていただき,子どもたちも元気に挨拶を返しています。

集団下校

画像1 画像1 画像2 画像2
10月21日(金)は集団下校を行いました。コース別に速やかに集まり,安全に下校することができました。

緊急 鳥取県で地震発生

保護者・地域の皆様

鳥取県で地震が発生し,余震もあることから
児童全員の集団下校を行います。
低学年は,教室で待機し中・高学年と4時に下校します。

メール配信もしています。

今朝の登校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
朝の空気が,ひんやりとしてきました。キンモクセイが薫る中,今朝も子どもたちが元気に登校してきました。今日の写真は,高速3号線下の交差点と,江波西二丁目のバス通りの様子です。安全ボランティアの皆様が,子どもたちに声をかけてくださっています。

リストバンドをいただきました!

画像1 画像1 画像2 画像2
広島県警察より,江波小学校全校児童にリストバンドをいただきました。第51回交通安全子供自転車広島県大会に出場した記念にいただきました。カープ坊やの絵がついています。光が当たると反射するようになっているので,暗くなってから出かけるときに着用すると,運転している人からよく見えます。ぜひご活用ください。

台風一過

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日は台風のため休校となりました。今朝は,青空の広がる気持ちのよい朝を迎えました。子どもたちが元気に登校してきました。校内は,昨日の強風のため葉や枝が散らばっています。登校してきた子どもたちが,掃除の手伝いをしてくれました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
4月
4/3 入学受付

学校だより

お知らせ

広島市立江波小学校
住所:広島県広島市中区江波南二丁目2-53
TEL:082-232-6349