最新更新日:2024/05/02
本日:count up3
昨日:135
総数:315551
教育目標「夢や志をもち,ともに未来を切り拓く江波っ子の育成」

フィールドワーク in平和公園

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 引き続き校外学習です。
 こども文化科学館を出た後は,平和公園に移動してお弁当です!
この季節にしては,風もよく通り,気持ちのよい気候でした。
少し早めの昼食になりましたが,楽しくお弁当タイムを過ごしました。

 しかし,平和公園に来た目的は,原爆ドームや平和の子の像,平和の灯などといったポイントを回り学習すること。『フィールドワークヒロシマ2016』です。
 事前の準備として,班ごとに回るコースを計画してきました。そのおかげで,各班が非常にスムーズに平和公園内を回ることができました。

 真剣なまなざしでメモをとる姿。
 ガイドさんの話に耳を傾け,うなずく姿。
 ガイド板にある年表や数字をにらんでいる姿…

 とてもよい学習ができたと思います。
 また,平和学習とは別に,班のチームワークや優しい声掛けなど,
4年生らしい姿が多く見られました。

 いつも一生懸命な4年生に,たくさん感心させられた今日でした。

満天の星空に 感動!

7月15日(金) 4年生は一日校外学習に出かけました。

午前中は,子ども文化科学館へ。
プラネタリウムで星と月の勉強をしました。

 こと座の「ベガ」 わし座「アルタイル」 はくちょう座「デネブ」
 夏の大三角を満天の星空から探すのは・・・ でも,1等星の輝きは!

 たくさんの星座や満天の星空に子どもたちからも,
 「わ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!」と歓声が上がりました。

 まだ,学校では学習していない月のことも教えていただきました。
 満月・上弦の月・下弦の月・新月
 
きっと,夏休みなどに夜空を見上げてくれることでしょう。
きれいな星空が見えますように。

祈りよとどけ おりづる集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日7月12日(火),全校でおりづる集会が開かれました。
 先日様子をお伝えしたように,全校生徒で折ったおりづるとキャンドルを囲み,
学級で1名ずつの児童が平和への思いを発表したり,佐々木貞子さんの生涯についての朗読を聞いたりしました。

 また,7月に入ってから毎日練習している「アオギリのうた」を歌いました。
練習の成果というだけでなく,戦争や原子爆弾で苦しんだ人たちへの思いが,美しい歌声となり響きました。

 遠くない未来,子どもたちが成長し仕事についたとき…
広島出身のいち社会人として,国際平和や生みやすいまちづくりに対して,
自分にできることをしてほしいと思います。

 

大きな声で!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月7日,竹本先生にお越しいただき,第一回目の合同音楽がありました。
「たなばたさま」「おおブレネリ」「エーデルワイス」など,歌う姿勢や頭のてっぺんから声を出すことを意識して,歌うことができました。
 「おおブレネリ」では,全員が座り,赤い旗があがったときには女子だけが,白い旗があがったときには男子だけが歌います。回数を重ねるごとに,音楽室は大きな笑いと歌声に包まれ,とても盛り上がりました。4年生の力強く,美しい歌声に,竹本先生も大変驚いておられました。
 4年生は,12月に「文化の祭典」に出て,合唱とリコーダーを演奏します。本番では多くの人に感動を与える合唱・演奏ができるよう,夏休み明けからは本格的な練習が始まります。

3年生といっしょに おりづる集会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 あと二週間もすれば,楽しい楽しい夏休み。
 その前に,本校では大切な行事が開かれます。
 
 それは7月12日のおりづる集会です。
 
 来週に控えたそのおりづる集会のために,児童ひとりひとりが平和への願いをこめ,
おりづるを折ります。
 
 去年までと違うこと,それは…
 3年生に鶴の折り方を教えてあげなければいけないということ!
 
 3年生の教室を訪問し,いっしょにおりづるを折りました。
 3年生の手をとって,一生懸命教える姿は,普段の授業では見られない素晴らしいものでした。
 そして,この思い出が3年生の心に残り,また来年の3年生へと引き継がれていけばいいなと思います。

 12日はきっと,江波小の子どもたちの祈りが空へ届く日になるでしょう。

プールは最高! プール開き

画像1 画像1 画像2 画像2
 いよいよ,夏がやってきました。今日から7月です。

 7月1日(金),最初の水泳の授業が行われました。
今まで天気に恵まれずプールに入れなかった4年生…しかし今日は,絶好のプール日和となりました!
 
 けのびやバタ足といった基本を練習した後は,毎年恒例の泳力測定。 
結果はさまざまですが,自分の,この記録をどこまで伸ばせるか?今日の自分より,少しでも力を伸ばせるか?
 水泳指導が終わる9月には,達成感でいっぱいの笑顔が見られると思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
3月
3/22 個人懇談(1〜5年 午後)
3/23 給食終了(1〜5年) 個人懇談(1〜5年 午後)
3/24 修了式 離・退任式

学校だより

お知らせ

広島市立江波小学校
住所:広島県広島市中区江波南二丁目2-53
TEL:082-232-6349