最新更新日:2024/05/17
本日:count up32
昨日:148
総数:316705
教育目標「夢や志をもち,ともに未来を切り拓く江波っ子の育成」

今日の給食3月1日(水)                    「地場産物の日(ほうれんそう)」

画像1 画像1
【献立名】
麦ごはん
牛乳
肉じゃが
ごまあえ
納豆



【ひとくちメモ】納豆

 納豆は大豆を蒸したものに,納豆菌をつけて,温かいところにおいて作ります。香りとねばねばが特徴です。

今日の給食2月28日(火)

画像1 画像1
【献立名】
麦ごはん 
牛乳 
みそおでん 
酢の物




【ひとくちメモ】こんにゃく

 こんにゃくは,1300年前頃から食べられている食品で,「こんにゃくいも」といういもから作られています。こんにゃくいもは,広島市 では佐伯区湯来町でたくさん栽培 されています。こんにゃくは,食物せんいが豊富で,おなかの調子を整える働き があります。今日はみそおでんの中に入っています。

今日の給食2月27日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2
【献立名】ごはん 牛乳 豆腐の中華スープ煮 春雨と野菜の炒め物 
     いよかん

【ひとくちメモ】いよかん

 いよかんは,山口県の「穴間」というところで発見されたので「あなとみかん」と呼ばれていました。その後,昔の「いよの国」と呼ばれていた今の愛媛県でたくさん作られるようになったので「いよかん」と呼ばれるようになりました。みかんが少なくなる2月ごろ多く出回ります。果汁がたっぷりで甘くておいしいです。

今日の給食2月24日(金)

画像1 画像1
【献立名】
麦ごはん
牛乳
おたのしみフライ
温野菜
すまし汁
いちご


【ひとくちメモ】いちご

 いちごがたくさん出回る時期は,以前は4月から5月でした。今では,ハウス栽培によって寒い冬でも作られるようになり,1月から3月にかけて一番多く出回るようになりました。いちごは,ビタミンCの多い果物です。3個から4個食べると1日に必要なビタミンCをとることができます。甘酸っぱい味と香りのよいいちごは,みなさんの好きな果物のひとつですね。

今日の給食2月23日(木)

画像1 画像1
【献立名】
黒糖パン
牛乳
クリームシチュー
海そうサラダ




【ひとくちメモ】クリームシチュー

 今日のクリームシチューは,どのように作っているのでしょう?まず,白ワインにつけておいた鶏肉を炒め,たまねぎやにんじんを加えてさらに炒めます。次に水とじゃがいもを加えてやわらかくなるまで煮て,ぶなしめじ,調味料を入れます。そして,給食室で作ったホワイトソースを加え,仕上げにパセリを入れてできあがりです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
3月
3/6 大掃除週間
3/9 おはなし会(朝2年)
3/10 おはなし会(昼) 諸費振替日

学校だより

お知らせ

広島市立江波小学校
住所:広島県広島市中区江波南二丁目2-53
TEL:082-232-6349