最新更新日:2024/05/02
本日:count up21
昨日:95
総数:315046
教育目標「夢や志をもち,ともに未来を切り拓く江波っ子の育成」

5年生 机いす移動

今日は今年度最後の日でした。
5年生はほかの学年が帰った後も、来年度ために、教室の机といすを移動してくれました。
「これ持っていけばいいですか?」「自分のところは終わったので、次はどこへ行けばよいですか。」など、頼もしい言葉を聞くことができ、来年度が楽しみになりました。
新6年生のみなさん、ありがとうございました。
4月から最高学年です。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生が卒業して、委員会活動は5年生だけで行っています。
どの委員会も、当番を忘れることもなく、きちんと取り組んでいます。

写真は、放送委員会の朝の活動です。放送室入口の上靴もきちんと揃えています。

4月からの最高学年に向けてがんばっています。

5年生 卒業式前日準備

いよいよ明日は卒業式。
今日は5年生が、6年生の門出を気持ちよく迎えられるよう、卒業式の準備をしました。
6年生が通る場所を清掃したり、式会場を整えたりしました。
黙ってきびきびと活動する姿は、頼もしく感じました。
6年生のバトンをしっかり引き継いでいると思いました。
来年度が楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 卒業生へのエール

図画工作科「いとのこスイスイ」で糸のこを使って壁掛けホワイトボードを作りました。
作品は5年生の掲示板に飾られています。
ホワイトボードには、「応援しています。」「わたしたちが伝統を引き継ぎます。」「中学校へ行ってもがんばってください。」など、6年生へのエールを書いています。
6年生へのエールとともに、来年度は最高学年としての決意なども書かれていて、頼もしく感じました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 図画工作科の学習

5年生は図画工作科の学習でホワイトボードを作成しています。

長方形の板を自分で考えた形に電動糸のこぎりを使って切りました。ジグザグに切るところは、糸のこの向きを変えるためにキリで穴を開けました。
しっかり板を押さえていないと板が刃と一緒に浮き上がるので、結構力が必要です。手を切らないように、慎重に向きを調整しながら板を切ることができました。

板を切ったら、色を塗り、ホワイトボードを貼り付けます。完成したら、家で活用できますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 理科「もののとけ方」

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生の理科の授業の様子です。
今日の学習は、「食塩を水に溶かすとき、全体の重さは溶かす前後で変わるのだろうか」という問題です。

「変わる」と予想した児童は54%
「変わらない」と予想した児童は46%でした。
実験の方法を考え、実験を行いました。
さて、結果はどうだったのでしょうか。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
年間行事予定
4/1 入学受付

学校経営計画

学校だより

個人用タブレット(iPad)の接続マニュアル

新型コロナウイルス感染拡大防止に関すること

新型コロナ感染症による小学校休業等対応助成金・支援金について

江波小学校いじめ防止の基本方針

警報等の発表における登下校について

通学路について

学校納入金の納入方法及び口座振替について

今年度のシラバス

令和6年度入学予定の皆様

広島市立江波小学校
住所:広島県広島市中区江波南二丁目2-53
TEL:082-232-6349