最新更新日:2024/04/27
本日:count up92
昨日:150
総数:314210
教育目標「夢や志をもち,ともに未来を切り拓く江波っ子の育成」

5年生 初めてのミシン

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生は,家庭科「ミシンでソーイング」の学習をしています。今回の授業で初めてミシンを触った子どもも多くいましたが,まっすぐ縫えるように慎重に,そして集中して取り組んでいました。
 次はナップザック作りに取り掛かります。今週は,しつけ糸を縫うところまでやったので,来週からはいよいよナップザックをミシンで縫い始めます。できあがったナップザックを持って,来年の修学旅行へ(完成すれば野外活動も・・・)行けるといいですね。

5年生 句会を開こう(1組)

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月21日(火),今年度初めての参観授業がありました。5年生は,国語科「日常を十七音で」の学習で,「夏」をテーマに俳句をつくりました。今日の参観授業では,できあがった作品からいいと思ったものに投票する句会を行いました。

1組のベスト3
・夜に咲く 打ち上げ花火 きれいだな(9票)
・夜の庭 きらきらとした 花火舞う(9票)
・夏の川 光るものは もしかして(7票)

5年生 句会を開こう(2組)

画像1 画像1 画像2 画像2
2組のベスト3
・ホタルたち まるで自然の とうろうだ(11票)
・夏の夜 かがやく夜空 きらきらと(9票)
・風にのり 夏の季節が やってきた(8票)

5年生 句会を開こう(3組)

画像1 画像1 画像2 画像2
3組のベスト3
・夏時雨 葉っぱにした(た)る しずくの子(11票)
・かさの上 梅雨のメロディー ながれてる(11票)
※同率1位のため,決選投票で上の作品が選ばれました。
・ミンミンと せみのがっしょう ちょいうるせ(8票)
・梅雨の空 かみなりさまが かんかんだ(8票)
※同率3位

どのクラスも,表現を工夫したとても良い作品ができました。

5年生 野活に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月17日(金),野外活動に向けてオリエンテーションを行いました。宿泊施設や海洋教室,平和学習についてのスライドを見て,野活に向けて気持ちが高まりました。
 今年は全国的に新型感染症が流行したこともあり,一泊減ってしまいますが,短い時間の中で「協力すること」「みんなで盛り上げ,楽しむこと」をしっかり学んでほしいと思います。

5年生 7月9日(木)の時間割について

5年1組:1国語,2書写,3英語,4算数,5理科(テスト)<持ってくるもの>習字道具
5年2組:1算数,2英語,3家庭科,4家庭科,5理科(テスト)
5年3組:1国語,2社会,3算数,4英語,5理科(テスト)
※ひまわり学級児童は,交流クラスと同じ時間割です。
<持ってくるもの>
・月曜日の宿題
・教育相談の紙(まだの人)

5年生 距離を保って・・・跳び箱

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今,5年生は中体育で跳び箱に取り組んでいます。新型感染症により,できることが限られている中で,工夫しながら学習しています。
 手のつき方や腰をしっかり上げること,踏切のタイミングなどに気を付けながら開脚跳びをしたり,前転コーナーから徐々にレベルを上げて台上前転ができるようにしたりして練習に励みました。お互いに技を見合って,アドバイスをする場面も見られ,感心しました。順番待ちもソーシャルディスタンスを意識しています。

5年生 日々の委員会活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月に入り,日々の委員会の仕事が本格的に始まりました。各委員会で決められた仕事に緊張しながらも,責任をもって取り組んでいる姿がとても立派です。また,わからないことを6年生にきいたり,仲間と協力したりすることで様々な課題を乗り越えて最高学年に向けて力を付けていってほしいと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校経営計画

学校だより

新型コロナウイルス感染拡大防止に関すること

警報等の発表における登下校について

通学路について

学校納入金の納入方法及び口座振替について

お知らせ

令和3年度入学予定の皆様

今年度のシラバス

Google Workspace for Education

広島市立江波小学校
住所:広島県広島市中区江波南二丁目2-53
TEL:082-232-6349