最新更新日:2024/04/27
本日:count up10
昨日:99
総数:314227
教育目標「夢や志をもち,ともに未来を切り拓く江波っ子の育成」

3年生 歯みがき指導

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、学校歯科校医の先生に来ていただいて、3年生に歯みがき指導をしていただきました。

最初に、学校歯科校医の先生から、パワーポイントを使ってお話をしていただきました。

次に、学校歯科校医の先生と歯科衛生士の先生に、ブラッシング指導をしていただきました。

染め出しをして、普段よく磨けていないところを知ることができました。
これからもしっかりと歯みがきをしていきましょう。

学校歯科校医の先生と歯科衛生士の先生、ありがとうございました。

3年生 風とゴムの力

画像1 画像1
チョウと、ホウセンカの観察が一段落し、
理科ではついに本格的に「実験」が始まります。

子どもの疑問や予想を大切にしながら
知識と経験につなげていければと思います。

車を風の力で動かす実験の前段階として
体育館で、うちわや下敷きを使って
風をおこして車を動かしました。

3年生 理科の学習 チョウの体

画像1 画像1 画像2 画像2
春からずっと育てていたモンシロチョウが先日羽化しました。

アオムシの時には苦手に思っていた子や
気持ち悪がっていた子も多くいましたが

2ヶ月弱、世話をしながら、観察していく中で
愛着がわいてきた子も多くいたようです。
実際にチョウになった時にはどのクラスでも大興奮でした。

チョウの体から、昆虫の体のつくりを学習しました。
身近なものが学習につながる体験になりました。

3年生 毛筆の学習

3年生の毛筆の学習です。

最初は横画だけの「一」でしたが、今回は縦画も加わり「下」という漢字を書きました。

姿勢や筆のも持ち方、始筆、筆の運び方、終筆など、たくさんのことに気を付けて、ゆっくりと文字を書きました。

シーンとして集中して学習することができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 大休憩

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の大休憩の子どもたちです。

中庭に子どもたちが集まっていました。
「何をしているの?」と聞くと、
「バッタを逃がしてあげている。」と答えました。

今週の初めに、中庭でたくさんバッタをつかまえて教室で飼っていたようです。
優しい3年生の子どもたちは、バッタを中庭に逃がしてやりました。

3年生 初めての水泳

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の水泳の授業の様子です。3・4時間目に行いました。

3年生も学校で水泳をするのは初めてです。
プールサイドに間隔を空けて並んで、先生の指示を聞きます。
少人数ずつプールに入っていきます。

今日はお日様も出て、気温も上がりましたが、プールの水温は子どもたちにとっては少し冷たかったようでした。
感想を聞いてみると。
「冷たかったけど、初めてプールに入れてよかった」
「次が楽しみ」
「とにかく冷たかった」
などの感想がありました。

好天が続き、水温がもう少し上がるとよいですね。

3年生 雨で水泳はできませんでしたが

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の5・6校時は水泳授業の予定でした。
この2年間水泳の授業はなかったので、3年生も小学校初めての水泳授業となります。

午前中は、午後からの水泳授業に向けて、各学級で、水泳授業の流れや、プールサイドでの並ぶ位置、プール内での動き方、その他安全にプール授業ができるように注意点などをパワーポイントを見て確かめました。

しかし、あいにくの雨で水泳はできませんでした。
水泳ができなかったので、5時間目は道徳の学習をしました。
「友だち屋」というお話を読んで、友だちについてみんなで考えました。
「友だち1時間100円」と言っていたキツネが、帰るときには「何時間でもただ」と言った理由を考え、「友だちとはどのようなものか」を一人一人が考え、ワークシートに書き、発表しました。
集中して学習していました。成長している3年生です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校経営計画

学校だより

新型コロナウイルス感染拡大防止に関すること

新型コロナ感染症による小学校休業等対応助成金・支援金について

江波小学校いじめ防止の基本方針

警報等の発表における登下校について

通学路について

今年度のシラバス

PTA

令和5年度入学予定の皆様

広島市立江波小学校
住所:広島県広島市中区江波南二丁目2-53
TEL:082-232-6349