最新更新日:2024/04/27
本日:count up1
昨日:63
総数:314280
教育目標「夢や志をもち,ともに未来を切り拓く江波っ子の育成」

歯磨き教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月18日(水)に歯科の先生と歯科衛生士さんが来校され、歯磨きについてのお話と実際に歯磨きをしながらの指導がありました。

 まず、始めに歯科の先生から、歯磨きの大切さについてのお話を聞きました。
 「歯を磨かないと、夜、虫歯の菌がみんなの歯におうちを建てちゃうよ。」
という、話を聞いて、子どもたちはびっくりしていました。

 話が終わると、ピンク色の色素液を歯と歯茎に塗って、歯垢がついているかどうかを、鏡で見ました。歯科衛生士さんから話を聞きながら、鏡を見ながら、ピンク色の色素がとれるように、丁寧に確認しながら磨きました。

 みんな、歯磨きの大切さを知るよい機会になったようでした。

 みんな、歯磨きの大切さがとてもよくわかったようでした。

水泳!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 水泳の学習が始まりました。

 1回目は、気温も水温も低く、とても寒くてたくさんは泳げませんでしたが、2回目は、よいお天気に恵まれ、元気よくプールに入れました。

 水中じゃんけん、水の掛け合い、だるま浮き、ふし浮き、けのび・・・そして、待ちに待った宝探し!(水中に沈めてある、小さなゴムボールを見つけてもぐってひろうゲーム)ができました。

 みんな、大きな歓声をあげて楽しんでいました。


リコーダー教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月25日(水)

 東京リコーダー協会より小林先生にきていただき、指導していただきました。

 リコーダーを吹くだけでなく、リコーダーのケースから出す時、入れる時に気をつけること、さらには、音楽を聴く姿勢など学習しました。

 そして、リコーダーの名人になる5つのコツを教えてもらいました。
 ・勝手に“吹かない”
 ・上手な“構え方”
 ・しっかりと“穴をふさぐ”
 ・置くとき“音をたてずに置く”
 ・いい音を聴きわける“耳”

 子どもたちは楽しく学習し、次の音楽の時間が待ち遠しい様子です。

学校のまわりの様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月13日(金)

 町をたんけんしました。
 2年生の時には、グループに1人ずつ、保護者の方が一緒にまわりましたが、今回は、子どもたちだけでまわりました。

 グループごとに各コースをまわり、どんなお店がどこにあるのかを詳しく見て回りました。普段何気なく通っている道でも、
「こんなところにお店があるよ。」
「ここは、いろんな人が来てるね。」
「ここにこんな道があるよ」

など、いろいろな発見があったようです。

運動会!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お天気に恵まれ、予定通り開催されました。

「まわせ!タオレンジャー」では、みんなと合わせて踊る振付けや隊形移動が多く、練習では、なかなかうまくいかなたのですが、本番では、ばっちり決めてくれました!本当に、本番に強い子どもたちです。

「まわれ!タイフーン」では、最後の最後まで競り合い、なかなかの名勝負になりました。みんな、楽しみながら、声を掛け合いながら頑張っていました。

「走れ!爆走3年生」では、初めてのコーナーを走り抜け、子どもたちはゴールした後は興奮気味に列に戻っていました。

 どの競技も、力いっぱいがんばっていました。
 
 保護者の方々の大きな歓声や拍手が、子どもたちにも聞こえていました。とても励みになったようです。暑い中、ご声援ありがとうございました。



1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

お知らせ

広島市立江波小学校
住所:広島県広島市中区江波南二丁目2-53
TEL:082-232-6349