![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:324 総数:387601 |
2年生 算数科
本日の算数科の学習の様子です。「L」や「dL」を用いた計算に取り組みました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 水のかさのたんい![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 算数科「3けたの数」![]() ![]() 2年生 道徳科
道徳科の学習の様子です。「もうすぐ八さい」という単元で、生きているとどんなところが変わっていくかをテーマに学習をしました。10年後はどのように成長しているのか、楽しみですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 くしゃくしゃぎゅっ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 まちたんけん2![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 まちたんけん1
今日は、「まちたんけん」で赤コースを通りました。
暑い中でしたが、無事に探検することができました! 授業サポーターの保護者の方々、ご協力ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 算数科
2年生は、「3けたのかず」を学習中です。今日の学習では、数の大きさの比べ方を考えました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 生活科
自分達で大切に育てたトマトやピーマンを収穫しました。子ども達はとても嬉しそうでした!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 図画工作科
楽しく活動に取り組むことができました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 道徳科
2年生、道徳科の学習の様子です。「ありがとう」を伝えたい人に、「ありがとう」の気持ちを伝えることができるよう、一人ひとり頑張りました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 図書の時間の読み聞かせ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 町探検![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 給食準備
2年生の給食の準備中の様子です。配膳後は、よい姿勢で待つことができています。続けていきましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 給食
美味しく給食を食べている2年生の様子です。給食放送で流れている通り、よく噛んで、ゆっくり、残さず食べることができると良いですね!
![]() ![]() 2年生 野菜名人の話を聞きました![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 生活科
今日の生活科の学習では、野菜の収穫や水やりをしました。大きなピーマンを収穫することができました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 道徳科![]() ![]() 2年生 読み聞かせ
よい姿勢で読み聞かせを聞くことができました!図書ボランティアの皆さま、ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 国語科
「かんさつ名人になろう」という単元の学習の様子です。今日は、観察したことを記録する文章を書きました。集中して頑張ることができました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立江波小学校
住所:広島県広島市中区江波南二丁目2-53 TEL:082-232-6349 |