2年生 図書の時間の読み聞かせ
2年生の図書では、毎回読み聞かせがあります。今日の本は「かわいそうなぞう」というお話でした。戦争で殺さなくてはいけなかった命があったということが分かりました。これからの平和学習でも平和について考えていきたいと思います。
【2年生】 2025-06-18 12:42 up!
2年生 町探検
2年生になって初めての町探検でした。江波の町にはいろいろなお店やみんなの役に立つものがあることを知り,また,行ってみたいという声もあがっていました。
【2年生】 2025-06-17 17:14 up!
2年生 給食準備
2年生の給食の準備中の様子です。配膳後は、よい姿勢で待つことができています。続けていきましょう!
【2年生】 2025-06-13 19:15 up!
2年生 給食
美味しく給食を食べている2年生の様子です。給食放送で流れている通り、よく噛んで、ゆっくり、残さず食べることができると良いですね!
【2年生】 2025-06-12 19:08 up!
2年生 野菜名人の話を聞きました
野菜の専門家の方の話を聞きました。野菜の育て方について詳しく教えていただきました。1つの苗から150個のミニトマトができると聞いて、驚きの声があがっていました。みんなの野菜も、たくさん収穫できるように育てていきましょう。
【2年生】 2025-06-12 19:07 up! *
2年生 生活科
今日の生活科の学習では、野菜の収穫や水やりをしました。大きなピーマンを収穫することができました!
【2年生】 2025-06-11 19:19 up!
2年生 道徳科
人にやさしくすることは、どうして大切なのかを考えました。自分も嬉しくなる、困っている人を助けたいなどの意見が出て、全員が一生懸命頑張っていました。
【2年生】 2025-06-11 17:57 up!
2年生 読み聞かせ
よい姿勢で読み聞かせを聞くことができました!図書ボランティアの皆さま、ありがとうございました。
【2年生】 2025-06-11 12:09 up!
2年生 国語科
「かんさつ名人になろう」という単元の学習の様子です。今日は、観察したことを記録する文章を書きました。集中して頑張ることができました!
【2年生】 2025-06-06 17:42 up!
2年生 立派な野菜ができましたできました!
学年の畑でできた、きゅうりとピーマンが実をつけました。代表の子が収穫してみんなに見せると、歓声があがっていました。大事に育ててきた野菜が実をつけて、嬉しそうでした。各自が育てている野菜も、実をつけ始めているので、来週あたりから持ち帰ります。美味しく食べてくださいね。
【2年生】 2025-06-06 17:41 up!
2年生 図画工作科
「ひかりのプレゼント」という単元で作った作品を用いて、活動をしている様子です。子どもたちはとても楽しそうでした!
【2年生】 2025-06-04 19:22 up!
2年生 生活科
トマト、ピーマンが育ってきました!これからも大切に育てていこうね。
【2年生】 2025-06-03 19:01 up!
2年生 音楽科
今月から、鍵盤ハーモニカをつかって音楽科の授業をしています。今日は、「かえるのがっしょう」を学習しました。
【2年生】 2025-06-03 19:01 up!
2年生 体育科
今日の体育科で新体力テストを実施しました。先週に引き続き、5年生に手伝ってもらいました。「立ち幅跳び」をしたのですが、自分が思っていたより、良い記録を出せた子が多かったのでよかったです!5年生の皆さん、ありがとうございました。
【2年生】 2025-05-30 17:26 up!
2年生 算数科
2年生は算数科にて「長さのたんい」を学習しています。写真は、ものさしを用いて、長さを測っている様子です。助け合う姿も見ることができてよかったです!
【2年生】 2025-05-29 14:13 up!
2年生 道徳「けんかをしたけど」
道徳科の学習で喧嘩をしてしまっととき、どうすれば良いかについて考えました。身近な問題だからか、みんなワークシートいっぱいに主人公の気持ちを考えて書くことができました。友達と伝え合う時にも、しっかりと耳を傾けていました。週に1時間の道徳の学習ですが、一生懸命に考えて取り組むことができています。
【2年生】 2025-05-28 16:50 up!
2年生 学校探検
1年生に学校のさまざまな教室を紹介しました。一年生の目を見て上手に伝えることが出来ました。
【2年生】 2025-05-27 18:03 up!
2年生 ありがとう5年生!
今日の体育の授業では、「新体力テスト」を行いました。種目はシャトルラン、反復横跳び、上体起こしの3種目でした。5年生のお兄さんお姉さんが手伝ってくれたおかげで、いつもより頑張ることができました。ありがとう5年生のみんな!
【2年生】 2025-05-26 08:11 up!
2年生 すごいぞ2年生!
給食後の食器を返す時に、自分たちで残った給食を集めていました。さすが2年生、役割を決めていないのに、自分たちで動けるのが素敵です。2年生になって1ヶ月半、どんどん成長していますね。来週の学校探検も、1年生のお手本となるように、頑張りましょう。
【2年生】 2025-05-23 19:24 up!
2年生 体育科
2年生は、体育科の授業で体力テスト「ソフトボール投げ」や、リレーを頑張っています。
【2年生】 2025-05-22 19:57 up!