![]() |
最新更新日:2025/07/02 |
本日: 昨日:266 総数:386673 |
1年生 カラフルいろみず![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食![]() ![]() ごはん 麻婆豆腐 チンゲンサイの中華炒め 牛乳 でした。 今日は地場産物の日です。チンゲンサイの中華炒めに入っているチンゲンサイ、もやしは広島市で多く作られています。 チンゲンサイには、病気から体を守ってくれるカロテン、骨や歯をじょうぶにするカルシウムが多く含まれています。 先週給食ができるまでの動画放映をしてから、「今日の給食おいしかったです!」「いつもありがとうございます!」と声をかけてくれる児童が増えてとても嬉しく思っています。 給食室も毎日暑いですが、力を合わせておいしい給食を作ります! 1年生 水泳6回目![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 保護者の皆さま、暑い中、水泳のサポートをしてくださりありがとうございました。これからもよろしくお願いします。 1年生 おおきなかぶ
おおきなかぶの音読劇に向けて、役割分担をしている様子です。ナレーターが人気なようでした。発表会が楽しみです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 読み聞かせ会2
保護者の皆さま、本日もありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 読み聞かせ会1
今年度2回目の、図書ボランティアさんによる読み聞かせ会がありました。子ども達は良い反応をしながら、ニコニコと聴くことができました。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 英語スピーチ大会![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 理科「人や他の動物の体」![]() ![]() ![]() ![]() ひまわり学級 教室で体つくり
暑さのため、外に出られない日は、教室で体つくりをがんばっています。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 家庭科「エプロンづくり」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 水泳の様子
しっかり先生の指示を聞いて学習できました。全員頭までもぐることができきました。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 水泳![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 あさがおの観察![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 国語科![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立江波小学校
住所:広島県広島市中区江波南二丁目2-53 TEL:082-232-6349 |