![]() |
最新更新日:2025/10/28 |
|
本日: 昨日:121 総数:403835 |
ひまわり学級 図工
春の花を描き、タブレットで写真を撮りました。 ひまわり学級 2時間目
頑張りました。 3年生 音楽2
3年生 音楽
6年生 図形の仲間分け
今日は、飛行機、S字フック、トランプの絵柄など、身の回りにある様々な「形」に注目して、仲間分けをしました。「直角がある図形と、ない図形がある!」「長方形のような部分がある図形と、ない図形がある!」とたくさんの発見がある中で最終的にたどり着いたのは、「半分に折った時に、重なるかどうか。」という仲間分けです。 一本の直線を折り目にして半分に折った時、ぴったりと重なり合う図形を「線対称な図形」と言います。これからもっと、その性質を詳しく調べていこう! ひまわり学級 2学年集会
3年生 理科で春見つけ
6年生 一年生のために
どの子もお兄さん、お姉さんの表情でした。 一年生教室の掃除も始まっています。 どの子も一年生の姿を思い浮かべて真剣です。 6年生 掃除
6年生 家庭科授業開き
自分の生活と家庭科の学習のつながりについて考えました。 5年生 学年集会
2年生 学年集会
2年生の学年目標「たからばこ」には、成長した姿を発見して大きく成長できる1年にして欲しいとい思いが込められています。1年生にとってのお兄さん、お姉さんとしての姿、初めてのクラス替えで仲良くなった友達、たくさんの思い出など成長をいっぱい発見できる1年にしていきたいです! 1年間よろしくお願いします。 1年生 よい姿勢
入学3日目(1年生)
大休憩
進級4日目
3年生 わかば
視写をし、詩からイメージする絵をかきました。 ひまわり学級 給食
ひまわり学級 給食
おいしくいただきました。 ひまわり学級 音楽
これからの前向きな気持ちを作りました。 |
広島市立江波小学校
住所:広島県広島市中区江波南二丁目2-53 TEL:082-232-6349 |