![]() |
最新更新日:2025/10/23 |
|
本日: 昨日:121 総数:403192 |
2年生 道徳
今回は、「黄色いベンチ」という題材をもとに、学習をしました。登場人物の二人の姿や、気持ちの変化を通して、みんなで使うものを実際に使うときには、約束や決まりを守って使ったり、周りの人達の気持ちを考えながら使ったりすることが大切だとクラスで考えることができました。これからの日々もその考えを忘れず、行動をしていくことができると良いですね!
5年生 学級活動
ひまわり学級 朝の読み聞かせ会
「やきいもするぞ」というお話を読んでくださいました。みんな楽しく聞くことができました。
ひまわり学級 算数
3年生 外国語活動
を使って好きなものを尋ねたり答えたりする学習をしています。 ジェスチャーを使って言葉の意味を理解しながら話すことができました。 3年生 運動会のテーマ決め
2年生 読み聞かせ
今日は、図書ボランティアの方々が読み聞かせをしてくださいました。子どもたちは、とても楽しそうでした!
5年生 国語科「新聞を読もう」
2年生 算数
算数の授業で、3桁−2桁の引き算の学習に取り組んでいます。
6年生 英語
今日のペアトークのテーマは、「好きなお好み焼き屋さん」でした。クラスの友達に質問して英語でリサーチする事ができました。
今日の給食
ビーンズカレーライス フルーツポンチ 牛乳 でした。 9月になってもまだまだ暑い日が続き、給食室の中も気温が高いですが、給食調理員の先生方は毎日安心安全で美味しい給食を作るために頑張ってくださっています。 写真はビーンズカレーライスを丁寧に煮込んでくださっている様子です。 江波小学校では約700人分のカレーを、2つの釜で約350人分ずつに分けて作っています。 3年生 音楽
4年生 国語科
3年生 音楽
2年生 国語科
3年生 社会科
3年生 社会科
3年生 総合的な学習の時間
1年生 歩行教室
横断歩道の渡り方や道路の歩き方などの歩行教室をしました。
横断歩道を渡る時には「右見て 左見て 右見て」 車が止まったことを確認して渡りましょう。 今日、教えてもらったことを実践しましょうね!
3年生 漢字テスト
夏休みまでの漢字のまとめテストをしました。宿題プリントで思い出し、さらにテストに向けて自主的に勉強をしている姿も多く見られました。テスト中は集中し、真剣に取り組んでいました。みんなお疲れ様!
|
広島市立江波小学校
住所:広島県広島市中区江波南二丁目2-53 TEL:082-232-6349 |