最新更新日:2024/10/04
本日:count up85
昨日:161
総数:334943
教育目標「夢や志をもち,ともに未来を切り拓く江波っ子の育成」

1年生 ぱくぱくぱっくん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 紙コップを使って友達を作りました。折り紙や色画用紙,リボンや毛糸で飾っています。はさみの使い方にも気を付けて作ることができました。

1年生 おはなし会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月11日(水)におはなし会がありました。子どもたちは,夢中になって聞いていました。次のおはなし会もとても楽しみです。

9月13日 今日の給食

画像1 画像1
ビーンズカレーライス
フルーツポンチ
牛乳

大豆は畑で作られますが、肉や魚と同じように体の中で血や肉になるたんぱく質が多く含まれているので、「畑の肉」と呼ばれています。また、貧血を防ぐ鉄も多く含まれています。成長期の皆さんには、しっかりとってほしい食品の一つです。今日は、大豆とレンズ豆をカレーに入れて、ビーンズカレーライスにしました。お味はいかかですか。

2年生 町探検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 町探検で江波山気象館に行きました。
 子どもたちは、サイエンスショーや天気に関する体験ブースの見学を通して「台風の風の強さの説明が書かれている看板がとても分かりやすい。」「笑顔で働いている人がいた。」などたくさん発見していました。
 これからも、江波の町で働く人の工夫や努力を、たくさん見つけてほしいです。

校内全体研究会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月12日(木)に、全体研究会を行いました。3年生が「発見!江波の自まん」という単元名で、地域の一員として江波の自慢できるものを受け継いだり、伝えたりする学習に取り組んでいます。今後もすべての児童が参加できる授業づくりを目指して、研究を重ねていきます。

9月12日 今日の給食

画像1 画像1
小型パン
せんちゃん焼きそば
きな粉フライビーンズ
牛乳

きな粉は、たんぱく質が豊富な大豆を煎ってすりつぶし、粉にしたもので、昔から食べられている食品です。煎った大豆で作るので、香ばしい香りがします。粉にすることで消化もよくなります。また、きな粉は貧血を防ぐ鉄を多く含んでいます。今日は、きな粉にさとうを混ぜたものを、揚げた大豆と金時豆にまぶしています。その時、塩を少し加えることで、さとうの甘みを引き立てています。

9月11日 今日の給食

画像1 画像1
ごはん
さばの煮つけ
野菜のおかか炒め
月見汁
牛乳

旧暦の8月15日の夜を十五夜といいます。十五夜の月は一年で一番美しいことから、昔からお月見をする風習がありました。多くの農作物を無事に収穫できたことに感謝して、畑でとれた野菜や米の粉で作った団子をすすきの穂と一緒に供えてお月見をするようになりました。今日は、白玉もちを月に見たてた月見汁を取り入れています。今年のお月見は、9月17日です。

9月10日 今日の給食

画像1 画像1
ごはん
揚げ豆腐の中華あんかけ
中華スープ
牛乳

揚げ豆腐の中華あんかけは、どのようにして作られるか知っていますか?まず、豆腐にコーンスターチをつけ、油で揚げます。次に、しょうが・ 豚肉・たまねぎ・にんじん・しいたけ・チンゲンサイなどを炒めて中華あんを作り、揚げた豆腐にからめてできあがりです。また、今日は地場産物の日です。揚げ豆腐の中華 あんかけに使われているチンゲンサイ、中華スープに使われているもやしとねぎは、広島県で多く栽培されています。

9月9日 今日の給食

ごはん
肉じゃが
野菜のごまみそ炒め
牛乳

日本でごまの栽培が始まったのは、奈良時代といわれています。当時はごまを絞って、ごま油を作り、あかりを灯す油として使ったり、調理に使ったりしていました。現在でも日本で栽培されていますが、多くは外国から輸入されています。ごまは、様々な種類の栄養素を含む、栄養価の高い食品です。今日は野菜のごまみそ炒めに入っています。野菜のごまみそ炒めは給食に初めて出る料理です。お味はいかがですか。

9月の掲示物を作りました!

画像1 画像1
画像2 画像2
ひまわり1、2組の掲示物です。
きれいな花やカラフルなトンボを作るのを頑張りました。

9月の読み聞かせがありました!

画像1 画像1
画像2 画像2
朝に読み聞かせがありました。
敬老の日が近いということで「おじいさんならできる」という絵本を読んでいただきました。

5年生 図書

画像1 画像1
画像2 画像2
 図書室の本を借りました。

5年生 毛筆

画像1 画像1
画像2 画像2
 集中して「白馬」を書くことができました。

5年生 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
 ボタン付けに挑戦しました。

5年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おすすめが海か山について意見交流会を行いました。

5年生 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「I can 〜」を使って自分のできることを紹介しました。

2年生 運動会にむけて

画像1 画像1
 2年生では、運動会に向けて学年集会を行いました。
「どんな運動会にしていきたいか」「どんな姿を見せたいのか」を考え、今年の表現のダンスの曲「最高到達点」を発表しました。知っている曲にわくわくする姿や、早くダンスを覚えたいたいと意欲的な姿が多く見られました。これから、運動会練習も始まっていきます。2年生みんなで力を合わせてがんばっていきたいです。

5年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
 顕微鏡を使って花粉を観察しました。

5年生 学活

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動会のテーマについて案を出し合いました。

5年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2つの新聞記事を読み比べ,記事の違いについて考えました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
広島市立江波小学校
住所:広島県広島市中区江波南二丁目2-53
TEL:082-232-6349