最新更新日:2024/09/10 | |
本日:93
昨日:95 総数:332241 |
2年生 運動会にむけて「どんな運動会にしていきたいか」「どんな姿を見せたいのか」を考え、今年の表現のダンスの曲「最高到達点」を発表しました。知っている曲にわくわくする姿や、早くダンスを覚えたいたいと意欲的な姿が多く見られました。これから、運動会練習も始まっていきます。2年生みんなで力を合わせてがんばっていきたいです。 5年生 理科5年生 学活5年生 国語5年生 家庭科6年生 理科 生き物と食べ物・空気・水ピントを慎重に合わせて、発見できた時には歓声が上がっていました。 4年生本のポップや帯を作ろう5年生 国語5年生 学活5年生 社会5年生 理科1年生 夏の遊びを楽しみました。
牛乳パックでシャワーを作ったり,うちわやハンガーでシャボン玉を楽しんだりしました。
あさがおの色水遊びをしました。9月6日 今日の給食鶏肉のピリカラ揚げ キャベツのソテー わかめスープ 牛乳 わかめは、海そうの仲間で骨や歯をじょうぶにするカルシウムを多く含んでいます。また、おなかの調子を整え、生活習慣病を防ぐ働きがある食物せんいも多く含んでいます。わかめなどの海そうは、一度にたくさん食べるより、毎日、少しずつ食べると良い食品です。今日は、わかめスープに入っています。 写真は、揚げた鶏肉にしょうゆ・さとう・コチュジャン・しょうが・にんにくで作ったたれをからめているところです。 9月5日 今日の給食煮こみハンバーグ きのこソースかけ 野菜スープ 牛乳 えのきたけは、秋の終わりから真冬にかけて、「えのき」という木の根元や切り株に、束になって生えることから、「えのきたけ」という名前がつきました。自然に採れるものは少なく、瓶などの容器に、「種菌」というきのこのもとを植え付けて育てることが多いため、今では一年中食べられます。広島県内の主な産地は呉市です。今日は、煮こみハンバーグきのこソースかけに入っています。 写真は、トマトケチャップ・ウスターソース・さとう・水で煮たハンバーグにキノコソースをかけたところです。 9月4日 今日の給食ひじきと小松菜の炒め煮 牛乳 ひじきと小松菜の炒め煮は、給食に初めて出る料理です。作り方は、最初にごま油を熱し、牛肉を炒め、次に、にんじん・ひじきを炒めてから水を入れて煮ます。やわらかくなったら、しょうゆ・さとう・みりんで味を付け、小松菜を入れたら出来上がりです。お味はいかがですか。また、今日は地場産物の日です。ふわふわ丼に使われている卵とねぎ、ひじきと小松菜の炒め煮に使われている小松菜は、広島県で多く生産されています。 5年生 英語ストレッチタイムを頑張りました。運動委員会の人が作ってくれた動画を見ながら、自分のできる範囲でストレッチをしました。 3年生 算数
算数の授業中の一コマです。
5年生 家庭科 |
広島市立江波小学校
住所:広島県広島市中区江波南二丁目2-53 TEL:082-232-6349 |