最新更新日:2024/09/13
本日:count up3
昨日:120
総数:332598
教育目標「夢や志をもち,ともに未来を切り拓く江波っ子の育成」

今日の学校の様子

ゴールデンウィークが明け、5月も本番。
少しすがすがしい朝でした。
子どもたちは元気いっぱいに学習に取り組んでいました。
学校の至る所で見られた様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の様子

小学生になってはじめての長い休み。
今日は長い休み明けでどんな様子かなと思っていたら、、、
とっても集中して元気に過ごしていました。
写真は算数と国語の様子です。
数図ブロックを使って発表したり、1文字1文字丁寧に書いたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生の様子

長い連休も明け、子どもたちは元気に学習に臨んでいます。
たくさん発表したり、辞書で調べたり、テストをしたりなど、活発な姿や集中する姿が頼もしく見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、ハヤシライス、鉄ちゃんのサラダ、牛乳です。
鉄ちゃんのサラダは、まぐろ・ちりめんいりこ・大豆・小松菜・切干し大根といった、鉄を多く含む食品を使っているので、この名前がつきました。鉄が不足すると、貧血になり、体が疲れやすくなったり、顔色が悪くなったりします。鉄は体の中で作ることができないので食事でとる必要があります。鉄ちゃんのサラダをしっかり食べて、貧血を予防しましょう。

第2弾!畑草抜きをしました

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は第2弾の畑の草抜きをしました。
今日はスコップを使って土を耕しました。
ゴールデンウィーク明けに野菜を植えるのが楽しみですね。
遠足、畑仕事で疲れていると思います。しっかり休んで5月8日に元気に学校に来てくださいね。

江波山へ遠足に行きました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小学校生活初めての遠足は、6年生と一緒に江波山に行きました。
手をつないで、安全に気を付けながら楽しく歩きました。
到着してからは、班で遊具やおにごっこをして遊び、お昼はみんなでお弁当を食べました。
優しく声をかけてくれたり、困っていたら助けてくれたりする6年生のおかげで、楽しく元気いっぱいに過ごすことができました。これからも、どんどん新しいお友達を作って欲しいと思います。

土砂災害避難訓練・集団下校

5月2日(火)土砂災害避難訓練・集団下校を行いました。災害想定は、風雨が強くなり土砂災害発生のおそれがあるという想定です。

児童は、下靴に履き替え、通学路コースごとに集まりました。人数を確認し、全員が確認できた後、遠いコースグループから下校を始めました。
避難訓練という意識をもち、きちんと並んで帰ること、帰るまでが避難訓練だということを安全担当の先生から聞き、下校を開始しました。

実際にこのような避難訓練を行うことがなければよいと思いますが、もしあったときには、今日の訓練を思い出して、安全に下校ができるとよいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・5年生 遠足に行きました。

5月1日、とても良い天気の中、5年生は2年生と吉島公園へ遠足に行きました。
2年生のサポートをするということで、5年生は張り切っていました。行く前も、行く途中も、行ってからも、そして帰る時も、5年生は2年生のことを気にして、優しく声を掛けたり遊んだりしていました。自分の遊びたい気持ちよりも、ペアになった2年生のことを考えて行動している5年生は本当に立派でした。高学年としての自覚を感じているようで頼もしく思います。
これからも他学年のお世話をしたり、お手本になったりして、頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 遠足

3年生の遠足は、舟入公園でした。
舟入公園へは、川のそばを通って安全に向かいました。
日差しもよく、風も心地よかったので、最高の遠足日和でした。
公園に到着すると、子どもたちは元気いっぱいそれぞれ楽しいことをして遊びました。
遊具、ボール遊び、縄跳び、花飾りづくり、、、。
子どもたちは楽しく活動しました。
昼になると、待ってました、待ちに待ったお弁当の時間。
友達と一緒にお話ししながら、楽しく過ごしていました。
帰りもみんな元気いっぱいで帰ってきました。
疲れはあると思うので、今日はゆっくり体を休めて、また明日元気に登校してほしいです。
今日一日、楽しく過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足に行ったよ

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は遠足に行きました。
1・6年生は江波山、2・5年生は吉島公園、3年生は舟入公園、4年生は千田公園に行きました。
暑かったけどお友達と仲良く遊ぶことができました。
今日はゆっくり休んで明日も頑張ろうね。

ひまわりの畑の草抜きをしたよ

画像1 画像1
4月28日にひまわりの畑の草抜きをしました。
一生懸命草抜きに取り組む中で、ダンゴムシやテントウムシを見つけているお友達もいました。
明日第2弾の草抜きをします。夏野菜を植える準備を進めていきましょうね。

2・5年生 遠足 パート2

(※遠足の様子です)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・5年生 遠足 パート1

徒歩遠足で吉島公園に行きました。長い道のり、みんな頑張って歩きました。新緑の中、ペアの5年生にリードしてもらいながら遊具で遊んだり、おにごっこをしたり、ボール遊びをしたりして楽しい時間を過ごしました。今後の学校生活においても、他学年との交流が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会

5月に入りました。
今日は、1年生を迎える会の日です。
1年生は入学して1か月。
6年生のお世話を受けながら、少しずつ学校生活にも慣れてきたところです。
1年生の教室に6年生が迎えに行って、学校中を歩きました。
それぞれの学年の教室前には、学校中の子どもたちがお出迎え。
拍手で迎えられながら、6年生と手をつなぎ、笑顔で歩いていました。
お迎えの会が終わったら、6年生と一緒に遠足です。
楽しい1日になったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 1年生と江波山遠足に行きました

 1年生を迎える会が終わった後は、1年生と一緒に江波山に遠足に行きました。江波山に着いたら、同じグループの1,6年生が一緒に自由遊び。早速「おにごっこしよう!」「だるまさんがころんだがいい!」と遊びのリクエストが入り、6年生は一生懸命応えてあげていました。事前に6年生で考えていた遊びも提案しながら、時間いっぱい全力で遊んでいました。
 1年生の願いを叶えてあげようと頑張った子どもたち。そして無事1年生を学校まで送り届ける責任を果たした子どもたち。今日一日で、最高学年としての役割を噛みしめ、ひと回り大きくなったように感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 1年生を迎える会で、1年生と歩きました

 今日は1年生を迎える会がありました。感染予防対策のため、全校児童が集まることはできませんでしたが、校舎内をペアになった1年生と6年生が手をつないで歩き、2〜5年生が拍手で迎えてくれました。
 嬉しそうな1年生の横で、少し照れくさそうな6年生の表情がとても印象的でした。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 遠足

 4年生は千田公園に遠足へ行きました。

 片道約4キロメートルの道のりでしたが、暑い中頑張って歩くことができました。千田公園に着くと、子どもたちは元気いっぱい走り回ったり、すべり台で遊んだりし、美味しいお弁当を食べた後はドッジボールをして遊んだりしていました。新しいクラスの友達や、他のクラスの友達とも交流を深めることができました。

 疲れましたが、充実した遠足になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生をむかえる会

1年生をむかえる会がありました。
児童委員会代表の言葉の後、1年生は、ペアの6年生と手をつないで、校内を歩きました。2〜5年生は廊下に出て、1年生を手拍子で迎えました。

この後、各学年、遠足へ出発します。
新しい学年、学級、新しい先生としっかり仲良くなってきてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 なかよししゅう会

4月28日(金)体育館で1年生と2年生で「なかよししゅう会」を開きました。1年生と2年生で、ペアを組んで自己紹介をしたり、プレゼントを渡したりしました。1年生をかっこよくサポートする2年生の姿がありました。会の後半の○×クイズでは、クイズの答えやいつもは知らない先生の秘密に盛り上がっていました。次は、「学校たんけん」で交流を深めます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 学年集会を開きました

 4月27日に、6年生全員で体育館に集まり、学年集会を開きました。
 6年生のスローガンは「ONE TEAM」。みんなで協力し、高めえる集団になろうという話をしました。そしてその「ONE TEAM」を達成するためには、
 1. みんなの「お手本」になろう
 2. 何事も「全力」でやろう、
 3. みんなで「協力」し合おう
と確認しました。
 その後は、ひまわり学級の先生からのお話を聞きました。そして子どもたちの関係づくりのレクリエーションをしました。まずは、無言で誕生日順に並ぶレクリエーション、二つ目は先生○×クイズを行いました。みんなで楽しい時間を過ごしました。
 最高学年としての自覚を確認できた大切な時間となりました。最高の卒業式を迎えられるよう、これから1年間頑張っていきます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
年間行事予定
5/9 名札購入申込日  学校朝会  尿検査2次
5/11 研究会のため4時間授業
5/12 内科検診
5/15 第2回諸費振替日  参観日(5校時)・江波小学校PTA総会(6校時)  あいさつ運動(4年)〜17日

学校経営計画

学校だより

新型コロナウイルス感染拡大防止に関すること

警報等の発表における登下校について

通学路について

お知らせ

PTA

生徒指導関連

広島市立江波小学校
住所:広島県広島市中区江波南二丁目2-53
TEL:082-232-6349