最新更新日:2024/04/23
本日:count up1
昨日:167
総数:313841
教育目標「夢や志をもち,ともに未来を切り拓く江波っ子の育成」

給食放送での表彰式1

給食の時間を使って、夏休みに行われた大会で優秀な成績を残したチーム・人の表彰式を行いました。

「第43回夏季球技大会」での表彰です。
江波学区子ども会の「フットベースボールの部」で第3位、「ソフトボールの部」で優勝。

バドミントン「第23回ダイハツ全国小学生ABCバドミントン大会広島県予選会女子Aグループ」で優勝。

バドミントン「第23回ダイハツ全国小学生ABCバドミントン大会」(全国大会)で準優勝。

毎日努力を続けてよい成績を残すことができました。表彰されたみなさん、おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の社会科の学習の様子です。

歴史の学習をしています。
今日のめあては、「藤原氏が栄えていたころの文化について調べよう」でした。

教科書や資料集を使って、たっぷりと時間を取って各自で調べて、ノートにまとめました。
「服装」「和歌」「遊び」「年中行事」「文字」などについて調べることができました。

8月31日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【献立】
ごはん
生揚げの中華煮
春雨と野菜のオイスターソース炒め
牛乳

 今日は、オイスターソースを使った炒め物を取り入れています。オイスターというのは海にいる「牡蠣」のことで、オイスターソースは牡蠣を塩漬けにしたものを発酵させて作る中国で生まれた調味料です。牡蠣の旨味が料理をよりおいしくしてくれます。今日は、牛肉・春雨・もやし・小松菜・にんじん・きくらげと、炒め物には珍しい糸こんにゃくをにんにくとごま油で炒め、しょうゆ・砂糖・塩・オイスターソースで味付けをした炒め物です。具がたくさん入っていて食べ応えのある炒め物でした。

1ねんせい せいかつか むしとり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が中庭で虫取りをしていました。
トンボやバッタを捕まえようとしましたが、なかなか捕まえることができません。
バッタを数匹捕まえることができました。

たくさんは捕まえることができませんでしたが、とても楽しかったようです。

ひまわり学級の畑 ビフォーアフター

学校が始まりました。
教室にみんなの笑顔が戻ってきました。
みんなの元気な声が戻ってきました。
みんなのかわいい笑顔が戻ってきました。

今日はみんなで畑の草抜きをしました。
先生たちも夏休みに少しずつ草抜きをしましたが,
つぎからつぎへと草が生えてきました。

でも,今日,ひまわりのみんなで草抜きをしたら,
あっという間に,畑がすっきりきれいになりました。
みんなの力はすごい!!と感じました。

お芋畑にも,すでにかわいい赤むらさき色のサツマイモの
頭が出始めてきました。
サツマイモの栄養になる肥料や水もしっかり挙げました。
収穫が楽しみです。

1枚目の写真は,草抜き前の写真です。(ビフォー)
2枚目の写真は,草抜き後の写真です。(アフター)
3枚目の写真は,お芋畑に肥料や水を
あげているところです。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月30日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【献立】
減量ごはん
親子うどん
小いわしのから揚げ
切干し大根の炒め煮
牛乳

 小いわしは、カタクチイワシのことです。「7度洗うと鯛の味」と言われ、広島県ではさしみや天ぷらにしてよく食べられています。今日はから揚げにしました。から揚げの残食を見てみると、骨が5〜6本残っていてびっくりしました。今までも残っていたのかもしれませんが、初めて見たのですごく器用だなと思わず感心したのですが・・・いやいや、小いわしは骨まで食べられるのでカルシウムを多くとることができます。身も骨もしっかり食べてほしいです。

教室のカーテン取付完了

夏休み中にカーテンレールを業務の先生方に取り付けていただきました。
本日、2〜6年生の教室全部にカーテンが取り付けられました。
教室の真ん中を区切ることができ、着替えだけでなく、いろいろなことに使えそうだなと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第37回 中区親善女子バレーボール大会 結果

8月28日(日)に開催された、第37回中区親善女子バレーボール大会は、見事優勝されたそうです。
選手の皆さんが、後日、賞状とトロフィーを学校に持って来て下さいました。
おめでとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の理科の学習の様子です。

今日は、外に出てホウセンカの観察をしました。
観察したことをワークシートに書いたり、タブレットで写真を撮ったりしました。

「どんな写真を撮ったの?」と聞くと。
「この場所に花が咲くんよ」とタブレットの写真にしるしを付けて、教えてくれました。

4年生 国語も給食時間もがんばっています

画像1 画像1
画像2 画像2
1枚目の写真は、4年生の国語の時間です。
「新聞記事を書こう」の学習です。
これまでに、
 1 新聞の特徴を確かめる
 2 どんな新聞を作るか話し合う
 3 取材をする
 4 割り付けについて話し合う
学習をしてきました。
今日は、新聞の下書きを書きました。どのような新聞になるか楽しみです。

2枚目の写真は、給食時間です。
先週の金曜日から給食が始まっています。
みんな「黙食」を徹底しています。

8月29日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【献立】
ごはん
豚肉の香味炒め
みそ汁
牛乳

 豆腐は、中国で生まれ、日本に伝わりました。日本に伝えたのはお坊さんで、これが精進料理の始まりだと言われています。給食で豆腐を使った料理はたくさんあります。みそ汁や麻婆豆腐、白和えなどなど。給食以外でも、田楽、冷ややっこなどがあります。豆腐はいろいろな味で食べることができるとても美味しい食材です。体をつくるもとになるたんぱく質がたくさん含まれています。今日はみそ汁に入っていました。昼はとても暑かったので今日は食べないかなと思っていたのですが、よく食べていました。

第37回 中区親善女子バレーボール大会

8月28日(日)第37回 中区親善女子バレーボール大会に、江波小PTAバレー部さんが出場しました。
昨年度は、コロナウイルス感染症の影響で、秋に開催されましたが、今年度は通常通りの日程で行われたそうです。しかし、観客席は準備されてなく、出場者、監督、関係者のみでの開催でした。

1試合目は、あっという間に1セットを勝ち取り、2セット目は前半リードを許しましたが、後半で追い込み2セット目も勝ち取り、勝利しました。
2試合目は江波中学校PTAバレー部との対戦です。

レシーブ、トス、アタックの流れが正確で、見ていて気持ちがよかったです。ミスをしてもみんなで声を掛け合って、楽しんでプレーをされていたのも素敵でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みが終わり、子どもたちが元気に学校に登校してきました。
しばらく暑さは続くと思われます。新型コロナウイルス感染症対策とともに熱中症対策もしながら、子どもたちの体調に十分留意し、学校生活をスタートさせていきます。

お子様のことでご心配なことがありましたら、遠慮なく学校までご相談ください。
保護者の皆様、地域の皆様、引き続きよろしくお願いいたします。
学校朝会(テレビ朝会)で、次のような話をしました。

【朝会の話】
夏休みが終わりました。皆さんどんな夏休みでしたか。3年ぶりの行動制限のない夏休みでした。楽しく過ごすことができたでしょうか。今年の夏は、いつも以上に暑かったですね。新型コロナの感染も多い夏でしたね。元気に過ごすことができましたか。
今朝、みなさんの元気な顔を見ることができ、とても嬉しかったです。

さて、みなさんは今日、どんな気持ちで学校に来ましたか。
「夏休みは、お家の人と過ごすことができてよかった」「いろいろなところへ久しぶりに行けて楽しかった」と思っている人もいるでしょう。また、「夏休みが終わって、友達と会えてよかったなあ」とか「学校で、友達とまた一緒に勉強したり、遊んだりできるからよかったな」と思った人もいるでしょう。逆に「まだまだ夏休みが長かったらいいのに」とか、「あー学校始まっちゃったなあ」と思った人もいるでしょう。

このように、いろいろな気持ちで学校に来たのではないかと思います。どんな気もちでもいいです。校長先生や江波小学校の先生は、みなさんが学校に来てくれたことが一番嬉しいです。

今日から、学校がスタートしました。気持ちを新たに、みんなでまた頑張っていきましょう。

5年生の皆さんは、野外活動、そして、6年生のみなさんは、修学旅行が予定されています。5年生、6年生ともに、学校から離れた場所で集団で過ごす、貴重な体験の場として、それぞれの目標をしっかりと達成するように取り組んでください。
少し先の話になりますが、10月29日には、運動会を予定しています。1年生から6年生みんなで力を合わせて頑張っていきましょう。

まだまだ暑い日が続きます。熱中症には十分気を付けて学校生活を送ってください。そして、新型コロナウイルス感染防止のための取り組みもしっかりと行っていきましょう。コロナウイルスの感染が全国的に多いです。これまで以上に感染には気を付けていきましょう。

「手洗いや消毒」「マスクの着用」「密を避ける」これはしっかりと守っていきましょう。「マスクの着用」については、熱中症の心配もあるので、暑い時、苦しい時、人と十分離れている時、体育で運動するときには、自分の判断で外してください。ただし、マスクを外した時は、絶対に話をしないようにしてください。

引き続き、新型コロナウイルス感染防止に注意しながらの学校生活となります。みんなでがんばっていきましょう。学校生活で不安なことや困ったこと、しんどいこと、つらいことがあったら、どんなことでもよいので、先生やお家の人に相談してください。1つずつ解決していきましょう。

最後に、校長先生からみなさんへのお願いです。江波小のみなさんはとても優しい子どもたちです。これからも、お互いが優しい気持ちで、助け合って、支え合う江波小にしていきましょう。みんなで一緒に頑張っていきましょう。 

これで校長先生のお話を終わります。


2年生の保護者の皆様

 算数科の学習で三角定規を使います。写真をご確認いただき,ご検討ください。くわしくは,26日(木)に配布される学年だよりをご覧下さい。
画像1 画像1

8月26日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【献立】
ハヤシライス
ジャーマンポテト
牛乳

 ハヤシライスをおいしく作るポイントの1つは、玉ねぎを透き通るまでしっかり炒めることです。まだまだ暑い日が続きますが、今日もしっかり炒めていただきました。
 今日は、7月20日以来の給食でした。今日の献立は子どもに人気の献立でとても食べやすく、残りもとても少なかったです。ハヤシライスの具もジャーマンポテトも、2〜3人分しか残っていませんでした。校長先生と休み明けの献立はカレーやハヤシライスのように食べやすいのがいいよねとお話をしました。
 食べやすい献立だったのですが、給食室は大変でした。1ヶ月以上給食を作っていないと、仕事内容を1から思い出していかないといけないのです。5月の連休明けでも怪しいので、夏休み明けはてんてこまいです。「覚えるのは時間がかかるけど、忘れるのって早いよね(笑)」と給食室の先生とも話をしました。また土日があるのでドキドキですが、週明けからもおいしい給食を作っていきたいと思います。

江波っ子のみなさん、明日の登校をまっています!!

画像1 画像1
江波っ子のみなさん、どんな夏休みでしたか?
明日、26日から学校が始まります。

みなさんが登校してくるのを楽しみに待っています。

先生たちからのメッセージが下に書いてあります。読んでくださいね。

ひまわり学級 学校が始まるよ!

ひまわり学級のみなさん、元気に過ごしていますか?
ひまわり学級の畑の、野菜やさつまいもも
元気に育っていますよ。

先生たちも元気です。
みんなの元気な顔を見るのと、
夏休みのお話がたくさん聞けることを
楽しみにしています。

みんなでいっぱいお話ししましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1ねんせいのみなさん!

 1ねんせいの みなさん、なつやすみ、げんきに すごしていましたか。

 したの 2まいの しゃしんを みてください。

 1まいめは、みなさんが はるに うえた ひまわりです。
 なつやすみの あいだに、たくさん おひさまを あびて、きれいな はなを さかせました。
 あれ? したを むいてい るおはなも ありますね。どうしたのかな?
みんなで みに いって みましょうね。

 2まいめは、きょうしつの しゃしんです。
 ここで クイズです。ひとつ、おおきく かわったところが あります。
どこが かわったでしょうか。こたえは……。あした、 みて みてね♡

 あしたから、がっこうが はじまります。
 みなさんに あえるのが、いまから とっても たのしみです。
 なつやすみの おはなし、たくさん きかせて くださいね。
 では、あした、がっこうで まっていますね!

画像1 画像1 画像2 画像2

2年生 「2年生のみんなへ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あしたから学校がはじまります。先生たちは,みんなに会えるのをとてもたのしみにしています!どんな夏休みだったかお話を聞かせてくださいね。
 夏休みあけてからもたのしい行じがもりだくさん!たのしみにしていてくださいね。
 写真の「〇〇〇〇〇」もみんなのこと待っているよ!!

3年生 夏休みはどうでしたか

画像1 画像1 画像2 画像2
あんなに大きかったセミの声も
気づけば少なくなりましたね。

夏休みもついに終わりです。
明日からは学校ですね。

みんな、夏休みはしっかり休めましたか?
夏は終わりそうだといっても
まだまだ暑い日がつづきます。

今日は早くねて、
明日は元気な顔を見せてください!

みんなの育てたホウセンカとヒマワリと一緒に
先生たちも楽しみに待っています!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校経営計画

学校だより

新型コロナウイルス感染拡大防止に関すること

新型コロナ感染症による小学校休業等対応助成金・支援金について

江波小学校いじめ防止の基本方針

警報等の発表における登下校について

通学路について

今年度のシラバス

PTA

令和5年度入学予定の皆様

広島市立江波小学校
住所:広島県広島市中区江波南二丁目2-53
TEL:082-232-6349