最新更新日:2024/05/22
本日:count up22
昨日:134
総数:317085
教育目標「夢や志をもち,ともに未来を切り拓く江波っ子の育成」

今日の献立 5月31日(金)

画像1 画像1
ビビンバ
わかめスープ
冷凍みかん
牛乳






わかめは,海そうの中でも骨や歯をじょうぶにするカルシウムを多く含んでいます。また,ビタミン類・鉄・ヨードなどの栄養素や,おなかの調子を整える食物せんいも多く含んでいます。わかめなどの海そうは,一度にたくさん食べるより,毎日,少しずつ食べるとよいですね。また,今日は地場産物の日です。広島県でとれたほうれんそうを,ビビンバに使っています。

連合野外活動

画像1 画像1
 6月12日、ひまわり学級の17名の子どもたちが、連合野外活動に向けて元気に出発しました。1泊2日の宿泊学習です。
 牛頭山登山やキャンドルサービス、ペンダント作りなど、楽しみな活動がたくさんあります。初めて親元を離れての学習となる子どもたちも多くいることと思いますが、期待に胸をふくらませ、笑顔いっぱいの子どもたちの様子を見ると少し安心しました。様々な体験をしてきてほしいと思います。

3年生算数科「わり算」

画像1 画像1
本校は本市事業「個に応じた授業研究校」の指定を受け、3年目を迎えます。すべての子どもたちに学習内容の定着が図れるように、習熟プリントを用いたり、複数体制で指導にあたったりしています。
子どもたちのノートを見ると、図と式と言葉を関連付けて思考している様子がよく分かり、これまでの積み重ねてきたものが子どもたちの力となって表れています。

梅雨を迎える前に

画像1 画像1
本校の玄関から一歩足を踏み入れると、目につくのが初夏を思わせる花々です。地域の方が生けてくださったものです。
これから迎える長雨。うっとおしさを忘れさせてくれる涼やかなおくりものです。

避難訓練

画像1 画像1
6月6日には、火災を想定した避難訓練を行いました。押さない、走らない、しゃべらないもどらないこと(お・は・し・も)を目標に一人ひとりが落ち着いて行動していました。
本学区には土砂災害警戒区域、土砂災害特別警戒区域があります。6月7日早朝の大雨の際には避難勧告(レベル4)が発令され、学校は臨時休業となりました。ご家庭におかれましても、危険区域をハザードマップ等で確認し、早めの避難をお願いします。
臨時休業となった日の午後からは、本校教職員で地域の通学路や危険箇所の確認を行いました。

本日の臨時休業について

ただいま中区に警戒レベル4・避難勧告が発令されています。本日、本校も一部が土砂災害危険箇所になっており、避難場所が教室なので、本日は臨時休業です。外に出て遊ばない等,臨時休業の趣旨を各家庭で確認してください。放課後児童クラブ・児童館は休館です。

運動会〜開会式 ・ 下学年〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 澄み渡る青空の下、細かいステップでうまくリズムを取りながら、体いっぱいに表現する2年生。かごを目指して懸命に玉を投げる1年生。仲間と心を一つに運動会をつくり上げ、一層、集団意識も芽生えたことと思います。
 PTA競技にも多くの保護者の方々、地域の方々がご参加くださり、運動会を盛り上げてくださいました。ありがとうございます。

運動会〜上学年〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生、5年生による「江波っ子ソーラン 2019」。今年は2つの学年で行いました。大人数でのソーランは迫力あるものでした。大漁旗が風にたなびき演技を一層盛り立ててくれました。
 有終の美を飾った6年生の組体操。さすが最高学年です。下級生のテントの中からは、
「すごい!!」の言葉の連続です。子どもたちは6年生の演技に釘付けでした。

晴れ渡る青空の下で

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝早くから教職員が準備にとりかかり、運動会の準備が整いました。子どもたちがこれまでの成果を十分、発揮できる運動会にしたいと思います。保護者のみなさまもこれまでと同様、マナーを守って気持ちのよい運動会になるようにご協力ください。
 また、運動会に向けてPTA役員のみなさまには計画、準備、当日のお世話で大変お世話になっております。どうぞよろしくお願いいたします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
3月
3/5 3年そろばん教室
3/6 お話会(昼) 図書室閉館 スクールカウンセラー来校 PTAトイレ清掃
3/11 お話会(2年)

学校だより

お知らせ

今年度のシラバス

広島市立江波小学校
住所:広島県広島市中区江波南二丁目2-53
TEL:082-232-6349