最新更新日:2024/03/27
本日:count up22
昨日:88
総数:310066
教育目標「夢や志をもち,ともに未来を切り拓く江波っ子の育成」

今日の給食 3月1日(金)

画像1 画像1
ちらしずし
さわらの照焼き
わけぎのぬた
かきたま汁
三色ゼリー
牛乳




今日は「ひなまつり」の行事食です。3月3日は「ひなまつり」ですね。ひなまつりには,雛人形を飾り,桃の花やひしもちを供え,子どもの健やかな成長をお祝いします。ちらしずしは,酢飯にいろいろな具を混ぜたお寿司のことで,お祝いの時に食べることが多いです。デザートには,ひしもちと同じ桃色,白,緑の三色ゼリーを取り入れています。また,今日は地場産物の日です。広島県でとれたわけぎを,ぬたに使っています。

自転車教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月27日(水),広島市役所の交通安全係の方々をお招きして,自転車教室を行いました。
 乗り方や交通ルールについて教えていただいた後,実際にコースを歩いたり,自転車で走行したりして実践練習をしました。乗れるようになると便利な自転車ですが,乗り方を間違えると車と同様,命に関わるということがよく分かりました。
 江波小学校では,自転車に乗ることができるのは3年生になって,免許証を貰ってからです。今日学んだことを忘れず,3年生から安全に自転車に乗ってほしいと思います。

学校朝会(創立119周年)

画像1 画像1 画像2 画像2
3月1日(金)に学校朝会を行いました。毎年3月の学校朝会は,学校の創立をお祝いします。校長先生から,「校章の由来」「校訓」「江波の歴史」「校歌」についてお話がありました。そして,来年度は創立120周年です。120才のお祝いに,江波小学校のいろいろな場所をきれいにしていることを,紹介しました。

今日の給食 2月28日(木)

画像1 画像1
ココアパン
ポークビーンズ
野菜ソテー
牛乳




今日はみなさんが好きなココアパンです。ココアは,チョコレートと同じ材料のカカオ豆をいって粉にしたものです。カカオ豆が生まれた南アフリカでは,香りのよいカカオ豆を神様のさずかり物として大切にしてきたそうです。今日は,給食室で揚げたパンにココアとグラニュー糖をまぶしています。こぼさないように上手に食べましょう。

今日の給食 2月27日(水)

画像1 画像1
麦ごはん
みそおでん
酢の物
牛乳




さといもは,日本で古くから食べられているいもです。さといもという名前は,山いもが山に自然にできるいもなのに対して,里の畑で作るいもなので「里」のいもと呼ばれたことからつきました。今日は,みそおでんの中に入っています。

6年生をおくる会

画像1 画像1 画像2 画像2
2月26日(火),六年生をおくる会がありました。
5年生の出し物として,合唱「ふるさと」とよびかけを披露しました。

「6年生から,バトンを受け継ぎます!」

決意の声は,力強いものでした。
一生懸命練習した成果を,しっかりと出せました。

卒業式に向け,来年度に向け,次は私たちの番という自覚をもち過ごしてほしいと思います。

6年生を送る会 6

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は,6年生の出し物です。1〜5年生みんな,6年生の響きのある合唱と迫力のある合奏に聴き入りました。

6年生を送る会 5

画像1 画像1 画像2 画像2
写真は,先生たちの出し物です。

6年生を送る会 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は,5年生の出し物の様子です。

6年生を送る会 3

画像1 画像1 画像2 画像2
写真は,3年生と1年生の出し物の様子です。

6年生を送る会 2

画像1 画像1 画像2 画像2
写真は,4年生と2年生の出し物の様子です。

6年生を送る会 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月26日(火)に6年生を送る会を行いました。
5年生が作った花のアーチをくぐって,6年生が入場しました。はじめに,全員で「いのちの歌」を合唱しました。

今日の給食 2月26日(火)

画像1 画像1
ごはん
おたのしみフライ
温野菜
すまし汁
いちご
牛乳




いちごがたくさん出回る時期は,以前は4月から5月頃でした。今では,ハウス栽培によって寒い冬でも作られるようになったので,1月から3月にかけてが一番多く出回る時期になりました。いちごは,ビタミンCの多い果物です。3個から4個食べると一日に必要なビタミンCをとることができます。甘酸っぱい味と香りのよいいちごは,みなさんの好きな果物の一つですね。また今日は,温野菜に旬の食べ物のブロッコリーを取り入れています。

明日は6年生を送る会!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 いよいよ,明日は6年生を送る会があります。それに先がけて,1年生は,心を込めて作った金メダルを,お兄さんやお姉さんに届けました。「今までありがとうございました。」「中学校へ行っても,がんばってね。」ちょっぴりさみしいけれど,笑顔で首にメダルをかけていました。
 体育館では,6年生を送る会の練習もしました。大きな声で,お世話になった6年生のお兄さんやお姉さんに,感謝の言葉と励ましの歌をおくります。
 明日は,きっと,1年生の気持ちが伝わるようにがんばることと思います。

江波中杯バレーボール大会

画像1 画像1 画像2 画像2
2月24日(日)に江波中学校で,江波中杯バレーボール大会が行われました。
江波小学校のPTAバレーボール部は,予選リーグを全勝で勝ち進み,決勝戦では大熱戦を繰り広げましたが,惜しくも敗れ,準優勝となりました。

江波体協親善少年ソフトボール大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月24日(日)に江波体協親善少年ソフトボール大会が行われました。
江波チームは,予選を1勝1引き分けと健闘しました。決勝リーグには進めませんでしたが,6年生がいない5年生以下のチームで,力をしっかり出しました。

今日の給食 2月25日(月)

画像1 画像1
冬野菜カレーライス
フルーツクリームあえ
牛乳





今日のカレーライスは冬野菜カレーライスです。冬が旬のかぶとカリフラワーが入っています。どちらも病気から体を守る働きのあるビタミンCをたくさん含んでいるので,かぜをひきやすい冬にはしっかり食べてほしい野菜です。スープやシチュー,サラダなどでよく食べられますが,このようにカレーに入れてもおいしいですね。冬野菜をいっぱい食べて,寒い冬を元気にすごしましょう。

参観懇談会(4年)

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は,体育館で「二分の一成人式」を行いました。

参観懇談会(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月22日(金)に中学年の参観懇談会を行いました。写真は,3年生の参観授業の様子です。

今日の給食 2月22日(金)

画像1 画像1
ごはん
ひじき佃煮
含め煮
白あえ
牛乳





白あえは,日本に昔から伝わる伝統料理の一つで,あえ衣の色が白いので「白あえ」と呼ばれています。あえ衣は,すりつぶした豆腐を白みそ・さとう・みりんなどで味付けして作ります。給食では,釜の中の豆腐をつぶしながら炒り,調味料を入れてあえ衣を作り,薄味で煮立ちくわ・こんにゃく・干ししいたけ,にんじんと,ほうれんそう・ごまと一緒にあえています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
3月
3/1 学校朝会(創立119周年) 体育館仕構え(5年) 安全点検 諸費お知らせ配布 体育館使用禁止(〜3月20日) スクールカウンセラー来校
3/4 大掃除週間(〜8日)
3/6 おはなし会(1年・ひまわり)
3/7 そろばん教室(3年)

学校だより

お知らせ

今年度のシラバス

広島市立江波小学校
住所:広島県広島市中区江波南二丁目2-53
TEL:082-232-6349