最新更新日:2024/05/17
本日:count up71
昨日:252
総数:316596
教育目標「夢や志をもち,ともに未来を切り拓く江波っ子の育成」

Hello!! エリック先生!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は3回目の英語の授業でした。
今回は東先生に加え、ALTとして初めてエリック・トンプソン先生にも来ていただき、授業を行いました。
子どもたちは背の高い先生を前に少々緊張気味でしたが、エリック先生の明るく、陽気なコミュニケーションにより、どんどんエリック・ワールドへ引き込まれていきました。
あっという間の45分間。エリック先生と一緒に、今日も英語を楽しく学ぶことができました!!
次回は6月に来校予定です。

今日の給食5月10日(水)

画像1 画像1
【献立名】
麦ごはん
しそ昆布佃煮
えびと豆腐のチリソース煮
三色ソテー
冷凍みかん
牛乳

【ひとくちメモ】三色ソテー

 ソテーとは,フランス語で「跳ぶ」という意味の言葉がついた調理法です。食材を炒めるとき,フライパンの上で野菜などが飛び跳ねることからこの名前がついたといわれています。今日はピンクのロースハム,緑のほうれん草,黄色のコーンの三色の食材をソテーしました。

今日の給食5月9日(火)

画像1 画像1
【献立名】
減量ごはん
かやくうどん
五目豆
バナナ
牛乳



【ひとくちメモ】五目豆

 今日の五目豆には,いくつの材料が入っているでしょうか。答えは6つです。五目とは,「いろいろなものがまざっている」という意味です。今日は,大豆・さつま揚げ・ごぼう・こんにゃく・こんぶ・にんじんの6つが入っています。材料を切りそろえたり,おいしく煮たりするのに手間がかかっています。よくかんで食べました。

今日の給食5月8日(月)                 「行事食(こどもの日)」

画像1 画像1 画像2 画像2
【献立名】ごはん 鶏肉のから揚げ レモンあえ 若竹汁 かしわもち 
     牛乳

【ひとくちメモ】行事食「こどもの日」

 こどもの日には「子どもが元気に大きくなりますように」と願いをこめて鯉のぼりをあげたり,五月人形を飾ったりします。そして,ちまきやかしわもちを食べる風習もあります。今日の給食では,かしわもちを取り入れています。かしわの葉は,新しい芽が出るまで,前の葉が落ちないことから「いつまでも家が絶えることなく続く」という願いをこめて使われています。

学校探検!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月2日(火),2年生がと〜〜っても楽しみにしていた1年生との学校探検が行われました。
 体育館ではじめの会を行った後,ペアの1年生の手を握り,グループごとにさあ出発!校内19箇所のポイントを巡りました。
 それぞれのポイントの前では,2年生が部屋の説明をしたり,1年生のカードにシールを貼ってあげたりしました。たくさんシールを貼ってもらった1年生の顔はにこにこ。それを見守る2年生もにこにこ。
 探検が終わった後は,1年生の教室で,いっしょに手作りの紙パズルを楽しみました。

学校安全ボランティア情報交換会

画像1 画像1
5月11日(木)に学校安全ボランティア情報交換会を行いました。
安全ボランティアの皆様4名,中区役所地域おこし推進課より2名(課長様と主査様),交番より2名(舟入本町交番と江波町交番),地域学校安全指導員様,PTAより2名,学校より校長・教頭・主幹教諭の3名,計14名の参加で行いました。
情報交換では,中区の不審者情報を地域おこし推進課様より提供していただきました。また,こどもたちの登下校について話し合いました。特に,スクランブル交差点と,江波西二丁目の歩道について,課題と今後の方針について話し合いました。それぞれの立場で,今後行っていくことを確認しました。
おかげさまで充実した話し合いができ,毎日こどもたちの安全を見守ってくださっているボランティアの皆様に,あらためて感謝申しあげる会となりました。
写真は,話し合いにあがった江波西二丁目の歩道です。

体育朝会(石拾い)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月11日(木)に体育朝会を行いました。今回の体育朝会は,運動会に備えて,運動場の石拾いをしました。体育委員会の児童が,方法を説明したり石を入れるバケツの準備をしたりしました。学年ごとに場所に分かれて,一生懸命拾いました。全校児童で拾うと,こんなにたくさんの石が集まりました。

PTA総会

画像1 画像1 画像2 画像2
授業参観の後,PTA総会を行いました。これで今年度のPTA活動が,いよいよスタートします。

授業参観の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
写真は,6年生の様子です。

授業参観の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
写真は,5年生の様子です。

参観授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
写真は,4年生の様子です。

授業参観の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
写真は,3年生の様子です。

授業参観の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
写真は,2年生の様子です。

授業参観の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
写真は,1年生の様子です。

授業参観の様子

画像1 画像1
5月10日(水)に全校で授業参観を行いました。授業参観の後,PTA総会を行いました。写真は,ひまわり学級の様子です。

集団下校

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月2日(火)に集団下校を行いました。これは,風雨が強くなる恐れがある場合に,コース別にまとまって下校する時の訓練です。学年ごとに体育館に移動して,コース別に並びます。指示を聞いた後,担当の教員と一緒に,並んで下校します。
今年初めての訓練でしたが,1年生も静かに集まり,2〜6年生と一緒に下校することができました。

躾の三か条 履き物を丁寧にそろえる

画像1 画像1
低学年の靴箱を通ったとき2年生の靴箱の靴がきれいに揃っているのを見かけました。
見ていて、とても気持ちがよかったです。1年生のお手本になりますね。

弁当の日(1年生)

 きょうは,遠足の予備日で遠足に続き弁当の日です。1年生の教室をのぞいてみました。一人一人違うおかずで、色とりどりでした。中には弁当箱の中に鯉のぼりが泳いでいました。みんな嬉しそうに食べていました。
 きのうは、暑くなってきたせいか給食を食べきるのがたいへんそうでしたが、お弁当は子供たちの好きな物がたくさんはいっているみたいなので、完食だと思います。
 左から1組・2組・3組の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

鯉のぼり スライリー 大活躍

画像1 画像1 画像2 画像2
ひまわり学級の作品が,江波小学校で活躍しています。カープが調子がよいのもそのせいかも。鯉のぼりは,毎日登校してくる子供たちを元気づけてくれています。
玄関前のスライリー君は,廊下は「静かに歩きましょう」とよびかけてくれています。
来校される地域の方や保護者の方も笑顔で声をかけていただいています。

5月の掲示(保健室)

画像1 画像1
5月に入りました。鯉のぼりの季節です。
保健室前の掲示を紹介します。
健康に関わることを随時掲示して,体についての関心を持ってもらうようにしています。


画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
3月
3/23 修了式 離退任式 会計報告配布(1〜5年) 机椅子移動(5年)
3/24 春休み(〜4/8)

学校だより

お知らせ

広島市立江波小学校
住所:広島県広島市中区江波南二丁目2-53
TEL:082-232-6349