最新更新日:2024/05/20
本日:count up112
昨日:45
総数:316916
教育目標「夢や志をもち,ともに未来を切り拓く江波っ子の育成」

安佐動物公園にいったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月24日(火)に安佐動物公園に行きました。
天気にも恵まれ,たくさんの動物にふれあったり動物クイズをしたりして楽しく過ごしました。
 お昼は友達と楽しくお弁当を食べ,そのあと園内の動物を見学しながら,木の実を拾いました。土曜参観の日のリースづくりに使う材料になりそうです。


今日の給食10月25日(水)「郷土食(広島県)」

画像1 画像1
【献立名】
ごはん
さばの梅煮
温野菜
八寸
牛乳




【ひとくちメモ】郷土食「広島県」

 八寸は,鶏肉,高野豆腐,こんにゃく・さといも・だいこん・にんじん・ごぼう・干ししいたけなどの材料をさとうやしょうゆで味付けした煮物です。昔は直径が八寸(約24センチメートル)のお椀にもりつけていたので,この名前がつきました。広島県の芸北地方で,お祭りの時によく作られていた料理です。

今日の給食10月24日(火)

画像1 画像1
【献立名】
減量ごはん
親子うどん
五目豆
バナナ
牛乳


【ひとくちメモ】五目豆

 今日の五目豆には,6つの材料が入っています。五目とは,「いろいろなものがまざっている」という意味です。今日は,大豆・さつま揚げ・ごぼう・こんにゃく・こんぶ・にんじんの6つが入っています。材料を切りそろえたり,おいしく煮たりするのに手間がかかります。

社会科見学に行きました

画像1 画像1
10月24日(火)、社会科「わたしたちのくらしとものをつくる仕事」の単元で、三島食品工場へ社会科見学に行きました。

子どもたちは、普段食卓に並んでいるものがどうやって作られているのか、それを作る人の思いなど、たくさんのことを自分の目や耳でしっかり見聞きしました。

今日の給食10月23日(月)

画像1 画像1
【献立名】
豚丼
ししゃものから揚げ
おひたし
牛乳




【ひとくちメモ】ししゃも

 ししゃもは,漢字で書くと,「柳の葉の魚」と書きます。これは,柳の葉のように細長い形をしていることからついたものです。ししゃもは,いりこなどの小魚と同じように,頭からしっぽまで丸ごと食べることができます。カルシウムを多く含んでいるので,骨や歯を丈夫にしてくれます。

もうすぐ作品展

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月24日(火)より校内作品展が始まります。2年生の作品「まどをひらいて」も無事完成!あとは,体育館に搬入するのを待つだけです。10月27日(土)には土曜参観もあります。2年生の力作をぜひごらんください。

作品展の鑑賞

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月26日(木)の体育館の様子です。
3年生と4年生が,作品展の鑑賞をしていました。友だちや,他の学年の人が作った作品を熱心に見て,感想を書いていました。

作品展にお客様

画像1 画像1 画像2 画像2
10月24日(火)から作品展が始まりました。さっそく地域の皆様や保護者の皆様が,見に来てくださいました。午後からは,江波第二保育園の園児さんたちが来てくださいました。小学生のお兄さん,お姉さんの作品を「すご〜い!」と言ってしっかり見てくれました。園児さんたちの歓声が一番上がったのは,ひまわり学級の「パンダの親子」です。

作品展の準備

画像1 画像1 画像2 画像2
10月23日(月)の放課後,体育館で作品展の準備をしました。
こどもたちが頑張って制作した作品を,学年ごとに掲示したり並べたりしました。
いよいよ明日,10月24日(火)から28日(土)まで作品展です。ご来校いただき,こどもたちの力作をぜひご覧ください。

もっとなかよし町たんけん! その4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 上の写真は,悠悠タウン・林田花店の様子です。

 どの場所でも,親切に対応していただき,子どもたちはとても喜んでいました。江波の町のことがよくわかり,江波の町がもっと大好きになったようです。

 これから,グループごとにそれぞれの場所でわかったことをまとめ,クラスのみんなに発表する予定です。

 見学を快く受け入れてくださったみなさま,どうもありがとうごございました。

もっとなかよし町たんけん! その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 上の写真は,シェ ヤマライ・シュモーハウス・ヘアーサロン シャープの様子です。

もっとなかよし町たんけん! その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 上の写真は,江波栄町郵便局・江波交番・江波山気象館の様子です。

もっとなかよし町たんけん! その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月13日(金),2年生は3回目の町たんけんを行いました。
 今回は,学年全体を11のグループに分けて,学区内のお店や施設を訪問し,見学をさせていただいたり,インタビューをさせていただいたりしました。

 上の写真は,海宝寺・江波児童館・今屋精肉店です。

ステンドボックス

画像1 画像1 画像2 画像2
図画工作科の学習で,ステンドボックスをつくりました。カッターを使って,丁寧にカラーセロハンを切り抜き,作品を仕上げました。光が当たると,キラキラ光り,とてもきれいです。作品展で,体育館に展示していますので,ぜひご覧ください。

今日の給食10月20日(金)            「地場産物の日(小松菜)」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【献立名】麦ごはん マーボー豆腐 小松菜の中華サラダ 牛乳

【ひとくちメモ】

 今日は,地場産物の日です。広島県でとれた小松菜を,小松菜の中華サラダに使っています。小松菜は,ほうれんそうと同じ色の濃い野菜で,カロテン・ビタミンC・カルシウム・鉄などの栄養素をたくさん含んでいます。カルシウムは,ほうれんそうの3.5倍 多く含まれています。

 今日は,2年2組がランチルーム給食でした。おかわりにたくさんの児童が並び,驚きました。みんな給食をモリモリ食べてくれました。全員完食で嬉しかったです。

修学旅行 22

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生が無事に帰ってきました。運動場で解散式をしました。6年生の顔を見ると,充実した2日間だったことがよく分かりました。お迎えに来てくださった保護者の皆様,ありがとうございました。

修学旅行 21

画像1 画像1
17時30分頃,福山を過ぎました。

修学旅行 20

画像1 画像1
14時20分頃にキッザニア甲子園を出発して,帰途につきました。
たくさんの体験が,これからの生活に役立てばと思います。

修学旅行 19

画像1 画像1 画像2 画像2
明後日の衆議院議員選挙の模擬投票や,銀行口座の開設もできます。キッゾを預けることで,次回来たときに使えるそうです。

修学旅行 18

画像1 画像1 画像2 画像2
キッザニアでは,体験活動が終わると,「キッゾ」というお金がもらえます。このお金は,キッザニア内のお店やゲームなどに使うことができます。また,実際に作ったものを食べることもできます。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
2月
2/16 参観懇談会(ひまわり学級) おはなし会(昼) クラブ展示(〜23日)
2/19 参観懇談会(高)
2/20 参観懇談会(低) 音楽朝会 ふれあい相談日 PTA執行部会
2/21 おはなし会(3年) 中区PTA役員会理事会
2/22 子ども安全の日

学校だより

お知らせ

広島市立江波小学校
住所:広島県広島市中区江波南二丁目2-53
TEL:082-232-6349