最新更新日:2024/04/23
本日:count up39
昨日:167
総数:313880
教育目標「夢や志をもち,ともに未来を切り拓く江波っ子の育成」

今朝の登校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
登校時刻にまるで合わせたかのように雨が降り始めました。今朝も,安全ボランティアの皆様と,交通整理当番の保護者の皆様,江波町交番の方が,子どもたちを見守ってくださいました。小学校南西角の交差点は,昭和の時代から「スクランブル」方式で,広島県では第1号のスクランブル交差点なのだそうです。

9月29日(木) 今日の給食

画像1 画像1
【献立名】
パン
いちごジャム
牛乳
さけのレモン揚げ
粉ふきいも
コーンスープ

【一口メモ】とうもろこし

 コーンスープのコーンは,とうもろこしのことです。とうもろこしは,小麦,米とともに世界の三大穀物の一つです。一番たくさん作っている国はアメリカ合衆国で,日本では北海道です。焼いたり,ゆでたりして食べます。また,冷凍したり,缶詰に加工したりします。今日のコーンスープには,つぶとクリーム状にしたコーンが入っています。甘みがあるおいしいスープです。

ボタン付けの練習をしています。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 家庭科の学習で,ボタンの縫い付け方の学習をしました。2つ穴や4つ穴などの様々な種類のボタン付けの仕方を説明を聞いて,練習布に縫い付けることができました。

スパーク見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
社会科「わたしたちのくらしと商店の仕事」の学習で,スパークの見学に行きました。子どもたちは「スーパーマーケットの工夫を見つけよう」という課題をもって,店内にあるものや働く人の様子を見たり,お客さんにインタビューをしたりしました。また,普段は見ることのできないバックヤードも案内していただき,とても嬉しそうでした。「またスパークに行きたい」という子どもたちがたくさんいました。お店の方々が,お客さんのニーズに応えるために様々な工夫をしていることが分かったようです。

9月28日(水) 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
【献立名】
麦ごはん
牛乳
マーボー豆腐
中華サラダ

【一口メモ】中華ドレッシング

 中華サラダのドレッシングは,酢・しょうゆ・砂糖・塩・ごま油をしっかり混ぜて給食室で手作りしています。仕上げにすった白いりごまも入っているので,風味も良くさらにおいしくなります。給食では,中華ドレッシングの他に,フレンチドレッシングや,和風ドレッシングも手作りしています。

 毎日、給食室前に見本食を展示しています。子どもたちは、おかずの量や個数を見て、配膳する際の参考にしています。

音楽朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月27日(火)の朝,音楽朝会を行いました。今月の歌を歌った後,3年生と6年生がリコーダーの演奏をしました。リコーダーの練習を始めてまだ半年の3年生が,ソ・ラ・シの3音を使った曲を吹きました。6年生は,♯♭がたくさん出てくる曲を丁寧に吹きました。美しい音色に耳を傾け,爽やかな朝のスタートとなりました。

9月27日(火) 今日の給食

画像1 画像1
【献立名】
ごはん
牛乳
じゃがいものそぼろ煮
ちくわと小松菜の炒め物
すりおろしりんごゼリー

【一口メモ】ちくわ

 ちくわは,スケトウダラやトビウオなどの魚に調味料を入れて練ったものを,棒に塗り付けて焼いたり蒸したりして作ります。そのまま食べたり,揚げたり,煮物やあえ物に入れたりします。竹の切り口ににているため,竹の輪と書いて「ちくわ」という名前がついたと言われています。今日は小松菜と一緒に炒め物に使っています。

9月26日(月) 本日の給食

画像1 画像1
【献立名】
麦ごはん
牛乳
豆腐の中華スープ煮
レバーのから揚げ
切干し大根のキムチあえ


【一口メモ】
今月のテーマは「鉄の多い食品について知ろう」です。鉄は,体の中で作ることができない栄養素で,血液の中の
ヘモグロビンをつくリます。ヘモグロビンは酸素を運ぶ大切な働きをしているので,鉄が不足すると貧血という病気になります。今日は,鉄をたくさん含むレバーをから揚げにしています。
 また,今日は地場産物の日です。広島県でとれたチンゲン菜を豆腐の中華スープ煮に使っています。

体力アップチャレンジ(体育館)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は,体育館の様子です。連続立ち幅跳びの記録をとります。高学年約80人が参加しました。運動委員会の児童が,手本を示したり,回数を計って記録したりしました。

お誕生日会をしました

今回は夏休みをはさんで,7・8・9月のみんなのお誕生日会を行いました。

今日は二つのグループに分かれて,ホットケーキを作りました。

卵を割って,牛乳を計って生地を作り,生地を流してひっくり返して・・・

みんなで分担をして作ったホットケーキにロウソクをたてて
♪ハッピーバースデー を歌って,乾杯をしてお祝いしました。

またひとつお兄さん・お姉さんになったみんな,おめでとう!

楽しいお誕生日会になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

タブレットを活用した授業

画像1 画像1
 広島大学の先生や学生さんの協力を得て,タブレットを使った算数の学習をしました。7日は,6年生でしたが,きょうは5年生がトライしてみました。
 写真は,6時間目の学級の様子ですが,いつもなら金曜日の6時間目は,お疲れ気味なのですが,休憩時間返上で真剣に取り組んでいました。
 この機会に,算数をもっと好きになってくれたらと期待しています。
画像2 画像2

9月23日(金) 今日の給食              「地場産物の日(えのきたけ)」

画像1 画像1
【献立名】
麦ごはん
牛乳
煮込みハンバーグきのこソースかけ
温野菜
野菜スープ

【一口メモ】地場産物の日

 今日は地場産物の日です。広島県でとれたえのきたけを使っています。えのきたけは,秋の終わりから真冬にかけてえのきなどの枯れ木の根元や切り株に束になって生えることから「えのきたけ」という名前がつきました。自然に獲れるものは少ないため,瓶やポットに「種菌」というきのこのもとを植え付け,光をさえぎって育てた白いえのきたけが広く出回っています。広島県内の主な産地は呉市です。今日は,きのこソースの中に入っています。                               

名前の縫い取りをしています

画像1 画像1 画像2 画像2
 家庭科の学習で,練習布にチャコペンで書いた名前を糸で縫い取りをしています。糸の通し方を考えながら,丁寧に文字を縫っています。

体力アップチャレンジ(運動場)

画像1 画像1 画像2 画像2
9月21日(水)〜26日(月)まで,大休憩時に体力アップチャレンジを行っています。楽しみながら運動を行い,基礎体力の向上を図ることがねらいです。運動場では,鉄棒前回りの10秒間での回数を計ります。運動委員会の児童が記録を計測しています。今日は,高学年約60名が参加しました。

9月21日(水) 今日の給食

画像1 画像1
【献立名】
ツナ大豆ごはん
牛乳
含め煮
ししゃものから揚げ
きゅうりのかわり漬

【一口メモ】がんもどき

 「がん」という鶏の肉に味が似ていることから,がんもどきと呼ばれています。くずした豆腐に,にんじんやごまなどを加えてこね合わせ,丸めて油で揚げた物です。今日は含め煮に使っています。

 20日の臨時休校で食べることが出来なかった献立「ツナ大豆ごはん」も,今日の給食に登場し,ボリューム満点の給食でした。

9月20日(火) 本日の登校について

保護者の皆様へ

おはようございます。
本日は,午前7時現在,広島市に大雨警報が発令されています。
つきましては,「台風の場合」の対応により,臨時休校といたします。
児童の過ごし方について,指導をよろしくお願いします。

重要 9月20日(火)の登校について

本日、午前11時30分メールで配信しましたが,明日20日(火)は,台風16号が接近していますので,「台風の場合」として対応しますので,お知らせいたします。



おかえり!5年生!

画像1 画像1 画像2 画像2
三泊四日の野外活動から5年生が帰ってきて,
またにぎやかなひまわり学級になりました。

今日は5年生から野外活動の話を聞いたり,
質問をしたりしました。

とても楽しそうな話を聞いて来年・再来年...が楽しみになりました。

おみやげ話をありがとう!
元気に帰ってきてよかったです!

9月16日(金) 今日の給食       「食育の日(わ食の日)」

画像1 画像1
【献立名】
麦ごはん
牛乳
さわらの南部揚げ
ひじきの炒め煮
ひろしまっこ汁

【一口メモ】食育の日

 今日は食育の日です。ごはんを主食とした一汁二菜の献立で,魚料理とひろしまっこ汁を組み合わせています。もうひとつのおかずは,日本の家庭で昔から食べられていたひじきの炒め煮です。ひじきには貧血を防ぐ鉄が,ひろしまっこ汁に入っているちりめんいりこには骨や歯を丈夫にするカルシウムがたくさん入っています。成長期のみなさんにはぴったりの献立ですね。

野外活動 無事到着

画像1 画像1 画像2 画像2
無事到着しました。
たくさんのお迎えありがとうございました。
子どもたちは,疲れていましたが,最後は達成感で
温かい空気に包まれました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
4月
4/3 入学受付

学校だより

お知らせ

広島市立江波小学校
住所:広島県広島市中区江波南二丁目2-53
TEL:082-232-6349