最新更新日:2024/04/27
本日:count up33
昨日:99
総数:314250
教育目標「夢や志をもち,ともに未来を切り拓く江波っ子の育成」

今年度最後の参観日(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生は,道徳の授業を見ていただきました。谷川俊太郎さんの詩を読んで,言葉の大切さをみんなで考えました。
自分の考えを友だちに話したり,友だちの意見を自分と比べながら聞いたりして,考えを深めていくことができました。さすが,もうすぐ3年生です。
来週,21日(火)には中学年の参観懇談会を行います。たくさんのご来校をお待ちしています。

今日の給食2月16日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2
【献立名】パン りんごジャム 牛乳 カレー豆腐 
     ポテトドレッシングサラダ

【ひとくちメモ】ポテトドレッシングサラダ

 今日のポテトサラダは,みなさんがよく食べるポテトサラダとどこか違います。今日は,給食室で手作りしたドレッシングで味付けしました。今までのマヨネーズ味のものと比べると,しぼうの量が少なく,さっぱりとしています。

今日の給食2月15日(水)

画像1 画像1
【献立名】
減量ごはん
牛乳
わかめうどん
五目豆
バナナ



【ひとくちメモ】バナナ

 バナナは熱帯地域のくだもので,日本は,フィリピンや台湾,南米のエクアドルなどから輸入しています。外国から輸入されたバナナは,はじめ緑色でかたいです。それを室温約25度に保たれた, ムロという部屋に2〜3日入れておくと,熟して黄色になり,甘くおいしいバナナになります。

ふしぎな魚

画像1 画像1 画像2 画像2
図画工作科で「ふしぎな魚」を描いています。自分でお話をつくり,海の中の世界を絵に表しています。線描きや色ぬりに,真剣に取り組んでいます。完成した作品は,参観日に掲示しておりますので,ぜひご覧ください。

そろばん教室

画像1 画像1 画像2 画像2
2月7日(火)にそろばん教室がありました。子どもたちは,そろばんに興味をもって学習に取り組みました。そろばんの仕組みや数の表し方,計算の仕方などを分かりやすく教えてくださり,難しい計算にも挑戦することができました。そろばん教室の先生方,ありがとうございました。

作っていたぞうきんが完成しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生が先日から縫っていたぞうきんが完成しました。一人一人がボビンに糸を巻いて下糸を準備し,習ったことを生かしながらミシンを使って丁寧に縫うことができました。

今日の給食2月14日(火)

画像1 画像1
【献立名】
牛乳
親子丼
おかかあえ





【ひとくちメモ】

 今日は,クイズです。わたしは何という野菜でしょう。
・上の部分は薄い緑色をして,ちぢんだ葉っぱが何枚もしっかり抱き合っています。
・下の部分にいくほど,白い色になります。
・鍋料理や漬物などによく使われます。  

答えは白菜です。今日は,おかかあえの中に入っています。

今日の給食2月13日(月)              「郷土食(広島県)」

画像1 画像1
【献立名】
玄米ごはん
牛乳
肉じゃが
レバーのから揚げ
大根と広島菜の刻み漬


【ひとくちメモ】広島菜漬

広島菜漬は,安佐南区の川内地区でたくさんとれる広島菜を使った広島県特産の漬物です。広島菜は約300年前に京都から伝えられたと言われています。葉には,かたい「せんい」が多いのですが,風味と香りがあるので漬物に適しています。また,骨や歯をじょうぶにしてくれるカルシウムが含まれています。

今年度最後の参観日(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月17日(金)には,低学年の参観懇談会を行いました。1年生は,それぞれの教室で,自分ができるようになったことの発表をしました。
4月に入学した1年生。あと1ヶ月ちょっとで2年生になります。立派に成長した姿を見ていただくことができました。

今年度最後の参観日(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生は,体育館でプレ卒業式を行いました。たくさんの保護者の皆様が来てくださいました。写真は,合唱と合奏の場面です。
明日17日(金)は,低学年(1・2年)の参観懇談会を行います。ご来校をお待ちしています。

今年度最後の参観日(5年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月15日(水)高学年の参観懇談会が行われました。5年生は,1組家庭科,2組国語,3組算数の授業を見ていただきました。

今年度最後の参観日(ひまわり学級)

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度最後の参観日を,今週から来週にかけて行います。今日は,ひまわり学級の参観懇談会が行われました。
写真は,「さんびきのこぶた」のペープサートの様子です。
明日は高学年(5・6年)の参観懇談会が行われます。たくさんのご来校をお待ちしています。

体育朝会(ボールを使った運動)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月14日(火)に体育朝会を行いました。学級ごとに列を作り,ボールを使ってリレーをします。ボールを持って走った後,体を曲げたりひねったりして,後ろの友だちにボールを渡します。子どもたちは歓声をあげながら運動を楽しみ,冷たい朝でしたが体がすっかり温まりました。

南の風EBAあそび「子ども会の紙芝居」

画像1 画像1 画像2 画像2
EBAあそびのステージでは,子ども会が紙芝居を上演されました。秋の文化祭で発表した「おさんぎつね」のお話でした。文化祭以来,さらに練習を積み,たくさんの観客の前でも,堂々ととても上手に音読をすることができました。

南の風EBAあそび「広商・江波小合同企画」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
江波巻きづくりの後,4年生は,広商の生徒さんとお店を開きました。広商の生徒さんが準備した商品を,4年生がお客さんに呼びかけて売っていきます。
この日までに接客の練習をしたり,ポスターやお店の看板を作ったりして,がんばりました。そのかいがあり,13時前には,全ての商品が売り切れました。

江波小×広商 わくわくデパート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月12日(日)南の風EBAあそびのオープニング後、
広商のお兄さん・お姉さんたちと一緒に活動しました。

今年は
 広デパンダまんじゅう
 ジェラートDEパンダ
 広商生麺
の3商品を販売する活動に参加させていただきました。

「おいしいですよ〜! いかがですか?」
「広商生麺を食べて,イケメンになりませんか?」
などなど,子どもたちが考えて,
1人でも多くの人に商品を買っていただこうと
頑張って声を出しました。

予定より早くに全ての商品が売れ,
子どもたちも満足顔!!!

お兄さん・お姉さん、お世話になりました

南の風EBAあそび「PTAの売店コーナー」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
EBAあそびでは,PTAの皆様が売店を出してくださいました。おむすびやいなり寿司,飲み物,温かいうどんを販売しました。テントの前には行列ができ,たくさんのお客さんに食べていただきました。事前の準備から,当日の調理や販売,片付けまで,本当にありがとうございました。

南の風EBAあそび「江波巻き」その4

きれいに巻き上がりました。長さを計測した後,包丁で丁度いい長さに切り分けて完成です!できあがった江波巻きは,とっても美味しかったです。
気温の低い朝でしたが,雪が降らなくてよかったです。江波山公園には,梅の花が咲き始めていました。


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

南の風EBAあそび「江波巻き」その3

長い海苔を敷いた上に,ご飯をのせ具を置いて,いよいよ巻きます。


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

南の風EBAあそび「江波巻き」その2

保護者の皆様が,江波巻きのためにご飯を炊いて,具を準備してくださいました。そして,江波巻き用に,特注の海苔を準備してくださいました。


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
2月
2/19 南の風EBAあそび予備日
2/20 中学校出前授業(6年) PTA執行部会18:30
2/21 音楽朝会(音楽クラブ発表) 参観懇談(中)
2/22 子ども安全の日
2/23 6年生を送る会
2/24 おはなし会(昼)

学校だより

お知らせ

広島市立江波小学校
住所:広島県広島市中区江波南二丁目2-53
TEL:082-232-6349