最新更新日:2024/05/17
本日:count up9
昨日:86
総数:316768
教育目標「夢や志をもち,ともに未来を切り拓く江波っ子の育成」

前期のまとめ

 楽しかった夏休みが終わり,学校生活のリズムも戻ってきました。5年生の野外活動も無事終わり,前期もあとわずかになりました。
 夏休みの間に,職員室前に掲示板が一つ増えました。業務の酒井先生と応援で来ていただいている前田先生の手作りです。
 この掲示板は,えばっ子のがんばっている様子を皆さんに伝えるために作っていただきました。
 第一弾は,躾の三か条の『履き物を丁寧にそろえる子』です。学校では,靴箱にポイントを絞って,全学年全学級で取り組んでいます。最近では,友だちや学級の靴を進んでそろえてくれる子も見かけます。家でも自分の靴だけでなく,家族の靴も揃えるようになってほしいですね。
 来校されたときには是非,お立ち寄りください。もう一つの掲示板には,楽しかった野外活動の様子も,掲示しています。
画像1 画像1

公園へ行ったよ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月25日(金),1年生は生活科の学習で,秋を探しに栄町公園へ行きました。
 まだ少し早いかなと思いながらも、探してみると・・・見つかりました!彼岸花にエノコログサ,ムラサキシキブ,まだ青いどんぐりに小さな小さなキノコまで。たくさんの小さな秋を見つけることができました。
 せっかく公園まで来たんですもの。広場や遊具でもしっかり遊びました。でも、これも生活科の学習です。公園にはどんな物があるのか,どうしてあるのか,どうやって使ったら良いのかを考えました。
 学校に帰ってからも学習は続きます。公園で見つけたことを作文に書く学習にも取り組みました。

体力アップチャレンジ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今週、体力アップチャレンジが行われました。

 体育委員会を中心に体力づくりの一環として、大休憩に決められた種目に挑戦します。

 9月9日は、体育館で5mアザラシといって、足を使わないで、地面に手をついてはうように進み、ゴールまでどのくらいの時間がかかるのか測りました。
 9月10日は、グランドで鉄棒の前まわりが10秒間に何回できるのか数えました。

 多くの子が参加していました。5mアザラシは、初めての種目だったのでなかなかコツをつかめなくて、苦戦している子もいました。
 鉄棒では、前回りをした後で、下腹が痛い…。
と、言いながらも どの子も、笑顔で楽しそうに取り組んでいました。

校外学習に行きました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月8日,ひまわり学級でヌマジ交通ミュージアムへ行きました。

今年度ひまわり学級では初めての校外学習です。
自分で切符を買ったり改札を通したりすることで,
乗車料金の支払い方法やマナーを考えながら
バスとアストラムラインを利用しました。

はじめに,アストラムラインの車両基地を見学させていただきました。
車両基地では,車両のひみつについて教えていただきました。
運よく一台しかないアサズーラインというラッピング車も点検で停まっており,
子どもたちは大喜びでした。

次に「おもしろ自転車」体験をしました。
二人乗りや四人乗りの自転車があり,
お互いに協力しあいながら自転車をこいで,楽しむことができました。

お弁当を食べた後,科学館の中を見学しました。
飛行機や電車・バス等の様々な乗り物のしくみや
ビークルシティで未来の乗り物について学びました。
ビデオや体験コーナーもあり,とても楽しく学ぶことができました。


ぼくたち調査隊です!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生98名、スーパーマーケットの秘密を見つける調査隊!
 いつも利用するスーパーマーケットにはどんな秘密が隠されているのでしょうか。
 品物の並べ方は?店長さんの仕事は?表示の工夫は?バックヤードってどんなところ?など色々な視点をもって9月7日月曜日、調査に出掛けていきました。
 調査隊員の子ども達。一生懸命、秘密を見つけていきました。店長さんの丁寧な説明に子ども達も真剣!バックヤードなど普段見ることができないところに入らせてもらいました。
 何気なく利用しているスーパーマーケット。私達が安心して買い物できるように、隠された工夫がたくさんありました。そして、スーパーマーケットを支えているたくさんの人々。働く人の熱心な姿から子ども達も多くのことを学んだようです。

 さあ、私達に出来ることは何でしょうか。ぜひ、ご家庭で話しをしてみてくださいね。

元気な声が校舎に戻ってきました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 夏休みが終わり,子どもたちは,一回り大きくなった気がします。学年園に植えたへちまとひょうたんも大きく実りの時期をむかえています。
 
 8月28日に登校してきて体験したこと,思い出をたくさん話してくれました。とても,充実した夏休みが過ごせたようですね。

 9月1日からは給食も始まり,6校時授業もスタートしました。子どもたちの体調や生活リズムに気をつけて,徐々に夏休み前の調子に戻してほしいと思います。

 前期も残りわずかとなりました。学習のまとめに向けて,がんばりましょう!

 

学校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 8月28日(金),長かった夏休みが終わり,学校が始まりました。夏休み中に取り組んだ宿題や作品を持ち,児童が登校してきました。ちょっと見ない間に背が伸びた子,しっかり日焼けした子など,たくさんの笑顔が揃いました。
 最初に,全校児童が体育館に集まって,学校朝会が行われました。
 夏休み中に開催された広島市児童水泳記録会に出場した児童の紹介と表彰の後,校長先生のお話がありました。本校で取り組んでいる「しつけの三か条」のあいさつ・返事・くつそろえについてのお話や,給食をしっかり食べようというお話をしてくださいました。最後にみんなで元気よく校歌を歌い,朝会が終わりました。
 朝会の後は,それぞれの教室に戻り,夏休みの宿題や作品の提出をしたり,夏休みの思い出を話し合ったりしました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

お知らせ

広島市立江波小学校
住所:広島県広島市中区江波南二丁目2-53
TEL:082-232-6349