最新更新日:2024/04/19
本日:count up12
昨日:107
総数:470445
校訓「志高く 美しく」のもと、できる喜びや、花と本と歌声の溢れる学校を目指す、神崎小学校のホームページへようこそ!! 「笑顔輝け! 神崎っ子運動」 躾の三か条、神崎っ子の誓いにみんなで取り組みましょう!

カルビースナックスクール

画像1画像2
 カルビーから講師の先生が来てくださいました。
 お菓子を食べる時間や1日の目安量について学びました。

町たんけん

画像1画像2
 3年生の総合的な学習の時間で、神崎の町のやさしさを発見しに行きました。
 バリアフリーやユニバーサルデザインに目を向け、誰にとってもやさしい町にするための学習をしました。

火事からくらしを守る

画像1画像2
 社会科で、学校にはどのような消防せつびがあるのか調べる学習をしました。学校中を歩き回り、消防せつびを見つけて学校のマップにチェックしていきました。

平和講習会

画像1画像2
 今日は講師の先生がこられ、平和についてのお話を聞きました。原子爆弾が落とされる前と後でどのように街並みが変わったのか写真で見ました。また、原子爆弾が落ちたらどのような影響があるのか知りました。平和について今までより深く考えることができました。

「みんなで防災」

画像1画像2
 今日は「津波防災の日」です。学校でも、安全行動をテレビで確認しました。
 災害がおこったときに、自分の身を守れるように学びました。

森林公園2

画像1画像2
 昆虫館の中では、たくさんの生き物が展示されていました。日本の生き物だけではなく海外の生き物もたくさんいました。見たことのない生き物も見て、児童も目が輝いていました。

森林公園3

画像1画像2画像3
 体験コーナーでは、カブトムシやクワガタムシ、ナナフシ、カマキリなど様々な生き物にふれました。ふだんさわることのない虫たちにふれ、生態について学ぶことができました。

森林公園

画像1画像2
 待ちに待った森林公園見学です。3年生全員そろって出発しました。
 はじめに森林公園の職員の方に説明を受け、それぞれの組に分かれて見学が始まりました。展示室の裏側では、たくさんの生き物が飼育され、実際にふれることもできました。

運動会 本番

画像1画像2
 SUN・SUN・RUNでは、全力を出し切り走りきることができました。
 一人ひとりが光り輝く素敵な姿が見られました。

運動会 本番2

画像1画像2
 キープディスタンスでは、力と心を合わせて、連結した棒をもって走りました。
練習ではうまくいかないこともありましたが、本番ではうまく走りきることができました。

運動会練習

画像1画像2
 運動会が近づき、練習も気合いが入っています。
 並び方も上手になってきました。「列をそろていどうする。」を意識してできるようになりました。本番が楽しみです。

車いす体験

画像1画像2
 総合の勉強で車いす体験を行いました。車いすを使って生活をする方がどのようなことに困っているのか、実際に乗ってみたりサポートしてみたりすることで気持ちを考えることができました。授業のふりかえりでは、「高いところや低いところのものが取りにくかった。」、「だんさをこえるのがむずかしかった。」という気付きもあり、多くの発見がありました。

理科「風の力」

画像1画像2
 理科の実験で風の強さによって進む距離がどのくらい違うのか調べました。送風機を使って、グループごとに実験を行い、その結果をノートにまとめました。
 

ホウセンカ

画像1画像2
 3年生のホウセンカのめが少しずつ大きくなっています。
 早く大きくなってほしいと楽しみに待っています。

分散登校日 3年生

画像1
 分散登校日、3年生の様子です。静かに学習に取り組んでいます。

野菜の成長

画像1画像2画像3
 今日畑をのぞいてみると、野菜の苗から花が咲いているのを発見!
 次はどんな成長を見せてくれるかな?

花の成長

画像1画像2
 ひまわりとホウセンカの芽が少しずつ大きくなっています。葉っぱも増えています。

分散登校 3年生

画像1
3年生の教室の様子です。
静かに集中して,課題に取り組んでいます。

野菜

画像1画像2
 畑に野菜を植えました。どんな実ができるのか楽しみです。

めがでた!

画像1画像2
 ポットに植えていたひまわりとホウセンカのめがでてきました。
 これから、成長していく姿を楽しみにしています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立神崎小学校
住所:広島県広島市中区舟入中町1-36
TEL:082-293-1925