最新更新日:2024/09/13 | |
本日:3
昨日:80 総数:481114 |
2年生 ふしぎなたまご
図画工作科で「ふしぎなたまご」から生まれてくる世界を考えました。
光が差し込む海の中や、にぎやかな動物園など、想像した世界を思い思いにクレパスで表現しました。 2年生 学校探検
今日は、1年生と一緒に学校探検をしました。
校長室やかめ小屋などを案内し、何をする場所なのかを説明しました。 「1年生が一生懸命に話を聞いてくれてうれしかった。」「大変だったけど、がんばった!」と、みんな笑顔で案内を終えることができました。 5年生 算数
算数では、直方体や立方体の体積について学習しています。今日は新聞紙を使い、1㎥の立方体を作りました。
班で協力して作り、「こんなに入れる!」と1㎥の立方体の大きさを体感していました。 アサガオの種まきました
今日は、1年生とペアを組んでアサガオの種まきをしました。
「ひりょうはまんべんなく入れるんだよ。」「やさしく土をかぶせるんだよ。」と分かりやすく丁寧に説明していました。ちょっぴりお兄さんお姉さんになった姿が見られました。 明日はいよいよ、学校案内です。 3年生〜体ほぐしの運動〜楽しく体全体を動かすことができました。 3年生〜しぜんを見よう〜タブレットで写真をとりプリントにまとめました。 2年生 ふしぎなたまご
図工の学習で、「ふしぎなたまご」を作っています。
今日はたまごの形や色、もようを考えました。「たまごが星の形だったらおもしろそう!」「グラデーションになるように塗ったらきれいかな。」などと、想像力をはたらかせていました。 次回は、たまごの中から生まれてくる世界を絵に表します。いったい何が出てくるのかな・・・とても楽しみです! 3年生 図画工作科 絵の具+水+筆=いいかんじ!その23年生 図画工作科 絵の具+水+筆=いいかんじ!その1水の多い・少ない,色の濃い・うすい,線の太い・細い,いろいろな線,模様などを駆使して描きました。どんな絵ができるかお楽しみに! 1年生の給食のお手伝い
1年生の給食が始まり,早速6年生として配膳のお手伝いをしています。
手際よく配膳する姿はさすが最高学年です。 3年生 図画工作科 自分の顔自分の顔を作りました。はさみとのりを上手に使おうをめあてに立体的に作りました。楽しく作ることができました。 3年生 もくもくそうじ3年生 外国語活動 英語デビュー!3年生 習字道具とリコーダー学年開き
体育館で学年開きをしました。
担任の先生の特技を紹介したり,〇×クイズやじゅんけん列車などのゲームをしたりしました。話を聞く時と,楽しむ時のメリハリをつけながら過ごすことができました。 5年生 家庭科
初めての調理実習でお湯をわかしてお茶をいれました。こんろの安全な使い方を学び、おいしくお茶を飲みました。
日記には「これからいろいろな料理をつくれるようになりたい。」「いつもお茶をわかしてくれているおうちの人はすごい。」「自分でいれたお茶は特別においしく感じた。」と書いていました。充実した実習になりました。 プレハブの解体工事の終了
プレハブの設置に伴って、いろいろとご迷惑をおかけしましたが、本日(4月21日)、プレハブの解体工事が終了しました。本来の運動場の広さに戻りました。
はじめての給食
6月13日から,1年生の給食がはじまりました。6年生が準備している間、お行儀よく待つことができました。
全部食べられるか不安な気持ちもあったようですが,「とってもおいしい〜!」「全部食べれたよ〜!」と,嬉しい声がたくさん聞こえてきました。 6年生に教えてもらったよ♪
初めての給食が始まる前に,6年生に牛乳パックのたたみかたを教えてもらいました。
6年生のお兄さん,お姉さんの話をよく聞いて,一緒にたたむことができました。 2年生図工 おはなみスケッチ
今日はよい天気だったので、校庭に出て、おはなみスケッチをしました。
子どもたちは思い思いの「春」を見つけ、クレパスでカラフルに表現していました。 |
広島市立神崎小学校
住所:広島県広島市中区舟入中町1-36 TEL:082-293-1925 |