最新更新日:2024/03/19
本日:count up9
昨日:58
総数:468579
校訓「志高く 美しく」のもと、できる喜びや、花と本と歌声の溢れる学校を目指す、神崎小学校のホームページへようこそ!! 「笑顔輝け! 神崎っ子運動」 躾の三か条、神崎っ子の誓いにみんなで取り組みましょう!

3年生クラブ見学

画像1画像2
29日(木)にクラブ活動の見学を行いました。3年生は12あるクラブを順番に回り、それぞれの部長さんから丁寧に活動内容を説明してもらいました。教室で行う活動や校庭で行う活動などどれも楽しい活動ばかりだったので、みんなどのクラブに入りたいか悩んでいました。どんなクラブを選ぶのかな?

バトンタッチ 〜掲示板〜

画像1
 正門を入って、体育館への通路を渡った所に、掲示板があります。今年度、新しくなりました。来月は、3年生の担当です。
 2月(如月)と言えば、1年で一番寒さが厳しくなります。と言いながらも、節分・立春と続き、暦の上ではそろそろ春の気配を感じられる頃です。
 楽しかった冬の思い出に、3年生一人ひとりが、かわいい雪だるまを作りました。本校へお越しの際は、ぜひ、ご覧ください。

むかしあそびのかい 7 〜会が終わって〜

画像1画像2
 終わりの会では,「優しく教えてくださったので,よく分かりました。」「とても楽しかったです。」と,子どもたちが発表しました。みんなで一緒に「たき火」の歌を歌い,会を終えました。
 先生方をお送りするため廊下に並んでいる時,「元気をもらったわ。」という優しい声が聞こえてきて,担任もとてもあたたかい気持ちになりました。
 15人の先生方,ありがとうございました。この日のことは楽しい体験として子どもたちの心に残ることでしょう。そして,むかしあそびをするたびに,先生方のお姿を思い浮かべることでしょう。本当にありがとうございました。

むかしあそびのかい 6 〜あやとり〜

画像1画像2画像3
 先生方の手元を真剣な目で覗き込み,一生懸命まねをしていました。形ができると,「できたよ!」と誇らしげに見せてくれました。

むかしあそびのかい 5 〜おはじき〜

画像1画像2画像3
 子どもたちは,きらきらしてきれいなおはじきが大好きです。おはじきを弾く時の力加減や指の上手な使い方を教えていただきました。

むかしあそびのかい 4 〜お手玉〜

画像1画像2画像3
 お手玉をする時の手の動かし方を丁寧に教えてくださいました。子どもたちはお手玉と一緒に跳びあがったりしながら,一生懸命挑戦していました。3個同時に投げる技を見せてくださった先生もおられました。

むかしあそびのかい 3 〜こままわし〜

画像1画像2画像3
 こままわしに子どもたちは大苦戦!糸を巻くのがなかなかできません。3人の先生方が巻いてくださったり,手を添えて投げさせてくださったりしました。違う巻き方も教えていただきました。「初めて回せた!」と,目をきらきらさせて喜んでいました。

むかしあそびのかい 2 〜けん玉〜

画像1画像2
 けん玉では,「ひざを曲げたらいいよ。」と,コツを教えていただきました。お皿に玉が乗ると,とても嬉しそうでした。上手な子は,いろいろな技に挑戦しました。

むかしあそびのかい 1 〜ひめめくり〜

画像1画像2
 1月28日の水曜日,1年生は15人の地域の方をお迎えし,「むかしあそびのかい」を開きました。インフルエンザが流行している中,1年生はみんな元気で全員出席!やる気満々でこの日を迎えました。学年全体が6つのグループに分かれ,地域の先生方から,遊び方やコツを教えていただきます。
 「ひめめくり」では,坊主の絵札が出るたび,かわいい歓声が上がっていました。

認知症サポーター養成講座

画像1画像2
 江波地域包括支援センターの方から認知症について学びました。
 どのような病気なのか,どのように声かけをすれば認知症の方が安心するのかなどを学ぶことができました。

昔遊びの会(1年)で

画像1画像2画像3
 1月28日(水)の3、4校時に、15名もの地域の方々の協力を得て、1年生が昔遊びの会を行いました。こま回し、あや取り、お手玉、けん玉など、昔から親しまれてきた遊びを教えていただきました。
 3つの教室に、いくつかのコーナーが設けられ、子ども達がグループになって回っていきました。遊び方や上手にやるコツなど、手ずから懇切丁寧に教えていただきました。
 子ども達も、地域の方々も、素敵な笑顔いっぱいで、とっても楽しそうでした。
 子ども達は、上手にやる秘密を見つけたり、出来るようになったりして、また、地域の方々に優しく教え、遊んでいただき、とっても満足した様子でした。
 ありがとうございました。

 また、校長室で色々とお話をうかがっていると、登下校中の子ども達の様子が話題に上がってきました。
「子ども達がとってもよく挨拶をしてくれるようになりました。」
「1年生も、歩いているのに、きちんと立ち止まって、お辞儀をしながら挨拶をしてくれるんですよ。とっても可愛くて、こちらも笑顔になって挨拶を返すんです。毎日元気をもらっています。」
「高学年も、高学年らしくきちんと挨拶をしてくれますよ。それを聞いていたら、私も丁寧に挨拶をしなければ、と思って、やり直したりすることがあるんですよ。」

 また、こんな嬉しい話もうかがいました。
「朝、学校周りに立って見守り活動をしていると、通勤してくる先生方が、よく挨拶をしてくださいます。車で来る人も、窓を開けて挨拶してくださるんです。嬉しいですよね。先生方の顔をだいぶん覚えましたよ。」

 「笑顔輝け!神崎っ子運動」の輪がもっともっと拡がればいいなと思います。

全校合唱をアップしました

画像1
 1月24日(土)に行われた中区PTA連合会研修大会のオープニングとして行った全校合唱の様子を動画でアップしました。
 入場の様子、初めと終わりの挨拶の様子、隊形移動の様子、そして、3曲の合唱とトーンチャイムの演奏をアップしています。
 どうぞ御覧ください。

   → こちらのページから御覧になることができます。

   → こちらのページからこれまでの合唱の様子を御覧になることができます。

ポートボール

画像1画像2
 昨日、一日中降り続いた雨も上がり、気温も高かったので、校庭で元気に体育をしました。今日は、待ちに待った初めての試合を行うことを子どもたちに伝えていました。
 男女ミックス4チームに分かれて、まずは、準備体操とパス練習をしました。次に、今日のポジションを相談しながら決めて、攻撃の練習をしました。
 練習のパターンにも慣れて、準備や移動がスムーズになって、試合時間を十分確保できたことも成長です。ルールを確認しながら試合を進め、試合後は、困ったことやどんなルールを加えるとよいかなど反省をしました。
 これから、試合を重ねるごとに、チーム力を高めてほしいです。

コンピュータールーム

画像1画像2
 高学年では,調べ学習などてコンピュータールームを活用しています。
 子どもたちは集中して取り組んでいます。

日本PTA全国協議会会長賞を受賞!!

画像1画像2
 このたび、広島市PTA協議会の推薦を受け、神崎小学校PTAが「日本PTA全校協議会会長賞」を受賞しました。
 神崎小学校PTAの皆様による永年の取組が、地域社会の福祉や教育の進展に寄与するところ大であると認められたものと、心より喜び合いたいと思います。
 おめでとうございました!!

ロング昼休憩

画像1画像2
 昼には気温が上がり,春のような陽気の中元気よく遊んでいました。
 汗をかいている人もたくさん見られたくらい,子どもたちはしっかり遊んでいました。

町の行事発表会

画像1画像2
 今日の土曜参観で、1、2組は町の行事発表会を行いました。おうちの方がたくさん来てくださり、うれしい半面、ぐっと緊張しているようにも見えました。でも、どの班も、最後まで一生懸命調べたことを発表することができました。他の班の発表の時も、とてもいい顔で聞き、最後のクイズに楽しく参加しました。
 また、インタビューをした地域の沖さんや西村さんにも見ていただけて、大変ありがたく思いました。
 「ふるさと」になる神崎、広島のよいところを、さらに知ることができたと思います。

3年生 いよいよ発表会!

 いよいよ町の行事発表会です。(3組は来週行う予定です。)
 班で原稿を読み合って、分かりにくいところや工夫するところについて話し合いながら練習しました。アドバイスを聞き合い、最後はリハーサルです。たくさんの笑顔が見られ、本番がますます楽しみになりました。
 本番では、練習の成果をしっかり出してくれることと思います。
画像1画像2

3年生 習字「でんき」

画像1画像2
 神崎小学校では、日本電気協会主催の「電気記念日」書写コンクールに、応募しています。対象は、3〜5年生です。
 3年生はひらがなで「でんき」を書きます。漢字と違う筆使いに気をつけながら練習しました。
 入賞作品は、電気記念日である3月25日から中国電力本社ビルで展示されるそうです。

あいさつ運動 (代表委員会・計画委員会)

画像1
 今日のあいさつ運動の担当は代表委員会と計画委員会でした。さすが学級を代表をするメンバーです。お手本となるようなあいさつをしていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

人生の道標

学校だより

今月の行事予定及び下校時刻

学校経営計画

学校の教育計画

学習指導

生活指導

学校朝会等で使用した資料

笑顔輝け! 神崎っ子運動

読み聞かせ通信

広島市立神崎小学校
住所:広島県広島市中区舟入中町1-36
TEL:082-293-1925