最新更新日:2024/04/16
本日:count up110
昨日:106
総数:470052
校訓「志高く 美しく」のもと、できる喜びや、花と本と歌声の溢れる学校を目指す、神崎小学校のホームページへようこそ!! 「笑顔輝け! 神崎っ子運動」 躾の三か条、神崎っ子の誓いにみんなで取り組みましょう!

平成25年度(第104回)卒業証書授与式が行われました

画像1
画像2
画像3
 天候に恵まれ、雲間から青空と暖かな春の光が届く中、卒業証書授与式を行いました。

 1年生から6年生の子ども達の儀式にふさわしい態度、卒業生と在校生の心のこもった呼びかけ、そして、美しく盛り上がっていく合唱に、多くの方から「よかった。」「感動した。」との声をいただきました。

 神崎小学校を巣立って行った6年生53名は、小学校で学んだことを生かし、それぞれ進学する中学校でかんばってくれることと思います。

 御参列いただきました御来賓の皆様、保護者、御家族の皆様、本日は誠にありがとうございました。

明日はいよいよ卒業式です

画像1画像2画像3
 会場の準備ができました。
 5年生と教職員の力で、こんなに美しく整いました。
 卒業生や保護者の方々、お祝いにおいでくださるお客様を安心してお迎えできます。

 明日3月20日(木)
 保護者の方の受付開始は9時30分です。
 保護者の方は9時45分までに入場を終えてください。

 9時55分に卒業生が入場を始めますので、宜しくお願いします。

卒業式を迎えるために 8

画像1画像2画像3
 中庭の植木の間、学校周りの歩道も、みんなできれいにしてくれました。

   自分から動いている様子を見て、
   徹底的にきれいにしようとしている様子を見て、
   黙々とやり続けている様子を見て、
               心から嬉しく思いました。

 明日の卒業式が楽しみです。

卒業式を迎えるために 7

画像1画像2画像3
 南校舎の廊下では、汚れやゆがみを見付けては、きれいにしていました。
 渡り廊下に並べられていた1、2年生のプランターが、並べ替えられました。
 見事に等間隔に、ずらーっと揃えて並べられました。

卒業式を迎えるために 6

画像1画像2画像3
 体育館のステージもぴかぴかになりました。
 床掃除が終わると、あっという間に椅子が並べられました。
 少しのずれもないようにと、集中して並べていました。

卒業式を迎えるために 5

画像1画像2画像3
 5年生は、とっても一生懸命に掃除をしてくれました。
 何度も掃いていました。
 一心に拭いていました。
 黙々と草取りをしていました。

卒業式を迎えるために 4

画像1画像2画像3
 5年生の児童は、他の学年の児童が下校後、全教職員と一緒に、明日の卒業式を迎えるために、体育館、6年生教室の清掃や飾り付け、体育館周り、渡り廊下、南校舎、中庭、学校の外周りなどを掃除してくれました。

卒業式を迎えるために 3

画像1画像2画像3
 正門前の中庭や渡り廊下も、このように花でいっぱいになりました。1年生や2年生がマイプランターに植え、毎朝、水をやり続け、こんなに立派な花を育ててくれました。

卒業式を迎えるために 2

画像1画像2
 体育館に続く渡り廊下の周りに植えた広島菜。早く咲き始め、卒業式までもつかと、心配していましたが、今もたくさんの花を付けています。

卒業式を迎えるために 1

画像1画像2
 体育館前の花壇に植えた花が、きれいに花を咲かせています。サクラソウやパンジーなど、色とりどりです。

掲示「祝卒業」 3

画像1
 外の掲示板にも、心のこもった美しい掲示が行われています。
 「6年生の皆さん、卒業おめでとう!!」

掲示「祝卒業」 2

画像1画像2
 暖かな春の日差しを受けて、お祝いのメッセージが柔らかく輝いて見えます。(左)
 今年は、プール監視員の方が、縁のあった6年生の卒業をお祝いをしたいと、こんな素敵な手作りの掲示をくださいました。(右)
 ありがとうございました。

掲示「祝卒業」 1

画像1画像2
 3月20日の卒業式に向けて、6年生の教室がある南校舎の階段や廊下の掲示板に、お祝いのメッセージが掲示されています。
 1年生や3年生では、一人ひとりがつくったカードが飾りとして使われるなど、今年もいろんな工夫がされています。

全校歌練習2

画像1
画像2
画像3
 2回目の全校歌練習がありました。今回も竹本先生に来ていただき,歌の指導をしていただきました。
 「言葉をはっきり」「気持ちを込めて」「強弱をつけて」など的確に指導され,その度に子どもたちの歌声が美しくなっていくのを感じました。

サッポロポテトがやってきた!

画像1画像2画像3
 3月13日(木)の4時間目,サッポロポテトの新商品が完成したとのことで,カルビーの方が来てくださり,授賞式を開いてくださいました。

 子どもたちはこの日を本当に楽しみにしていたようで,当日の朝もソワソワ。授賞式会場の理科室に移動し,製品が作られるまでのビデオを鑑賞したり,web投票1位の表彰をしていただいたりしました。そして,出来上がった製品プレゼントのコーナーに。幕を引くと,高く積み上げられた段ボールが!なんと,段ボール100個分のサッポロポテトをプレゼントしていただきました!子どもたちの弾けんばかりの笑顔が,今も脳裏に焼き付いています。

 子どもたちがここまで喜ぶことができたのは,今回の取り組みを,人任せに進めたのではなく,自分たちから積極的に動いていったからです。自分たちで味やパッケージを考え,自分たちで投票を呼びかけるチラシを作り,自分たちでそのチラシを配り,自分たちで盛り上げていったからこそ,最高の喜びを得ることができたのです。商品化されたこと以上に,子どもたちが一致団結して,一つの目標に向かって努力を続けたことが,一番の宝物となるのではないかと感じています。

 また,保護者,地域の方にも,日々のご支援や投票へのご協力等,大変お世話になりました。本当にありがとうございました。

緊急 3月14日午前2時7分頃の伊予灘の地震について

 広島市は震度4でしたので、本日は通常通り授業を行います。
 安全に気を付けて登校させてください。

コンピュータールームでの学習 〜6年生〜

画像1画像2
 6年生は調べ学習,学習のまとめなど様々な場面でコンピューターを活用してきました。どの児童も操作が上手になり,学習のめあてに沿った調べ方やまとめ方ができるようになりました。

全校歌練習

画像1
画像2
 今年度の卒業式の練習も竹本先生に指導していただきました。全校で歌う「旅立ちの日に」や「校歌」「君が代」を指導していただきました。
 竹本先生の指導されると子どもたちの表情,歌声が変わり,授業の終わりにはとても上手に歌うことができるようになりました。

合同練習

画像1
画像2
 今日の2時間目に全校合同で卒業式の練習を行いました。6年生のすぐ後ろにいる1年生もとても立派な態度でした。
 腰骨を立てて姿勢よくすわることや起立,着席の仕方など,どの学年もきちんとできていました。
 呼びかけも,初めてとは思えないぐらい、大きな、はっきりした声ですることができました。体育館内に響く声の中に、6年生を心をこめて送ってあげたいという気持ちが感じられました。

2年生 自転車教室がありました。

画像1画像2画像3
 めあては、自転車のしくみを知ること、交通ルールを知ること、技能を高めること。寒い中でしたが、子ども達にとっては初めてのことばかりで、よくお話を聞いていました。その後、実技があり、お話を実践するコースに加え、技術をためすコースもありました。以下、子ども達の感想です。
「初めて分かったことは、ブレーキは同時にかけると思っていたけど、左右のじゅんばんでかけるということです。」
「初めて分かったことは、はんしゃきは、後ろのバイクや車に光って自転車がいることを知らせるものだということです。今まで、自てん車のこまかいところまで見ていなかったけど、きけんにならないために工ふうされているんだなと思いました。」
「けいさつかんの人が『君、上手だね。』と言ってくれました。ぼくはとてもうれしかったです。」
「一番むずかしかったのは、コーンでした。ぐにゃぐにゃ道でバランスがとれなかったからです。後から、バランスがとれてきて、とてもうれしかったです。」

 自転車に乗れるのは、3年生からです。公園でしっかり練習をして、道路では交通安全に気をつけて、上手に乗れるといいですね。
 最後になりましたが、自転車を貸してくださった保護者の皆様、ご協力を頂きまして、本当にありがとうございました!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/24 1〜5年給食終了
3/25 修了式
3/26 学年末休業開始

人生の道標

学校だより

今月の行事予定及び下校時刻

学校経営計画

学校の教育計画

学習の予定

学習指導

生活指導

学校朝会等で使用した資料

笑顔輝け! 神崎っ子運動

授業づくりの提案

読み聞かせ通信

安全管理

広島市立神崎小学校
住所:広島県広島市中区舟入中町1-36
TEL:082-293-1925