最新更新日:2024/04/23
本日:count up18
昨日:102
総数:470807
校訓「志高く 美しく」のもと、できる喜びや、花と本と歌声の溢れる学校を目指す、神崎小学校のホームページへようこそ!! 「笑顔輝け! 神崎っ子運動」 躾の三か条、神崎っ子の誓いにみんなで取り組みましょう!

研究授業 5年理科

画像1
画像2
画像3
 5年2組で研究授業が行われました。40名を超える参観者が神崎小学校に来られました。たくさんの他校の先生に見られる中,子どもたちは熱心に実験,考察,発表を行っていました。
 参観された先生方にも子どもたちのがんばりを評価していただきました。

アンケート作成

画像1画像2
 国語科の学習で使うアンケートの作成をコンピューターでしました。ローマ字打ちもとても上手になり,1時間で完成することができました。

1月16日(水)「めざましテレビ」にて放送予定

 明日1月16日(水)の「めざましテレビ」でロープジャンプ中国地区大会の様子が放送される予定です。
 朝6時台のスポーツコーナーで放送される予定です。
 詳しくは下のリンクをご覧になってください。

 http://blog.fujitv.co.jp/rjex/index.html

神崎学区とんど祭り 2

画像1
画像2
画像3
 神事を行い,その後点火しました。炎が空高くまで上がっていました。子どもたちの書いた習字の灰も高く高く舞い上がりました。
 火が小さくなったら,竹にお餅をつけて焼いて食べました。少し焦げ目がついてとてもおいしくできあがっていました。
 準備の様子,とんど祭りの歴史などは「神崎学区連合町内会・神崎学区社会福祉協議会」のホームページに詳しく載っています。右側にあるリンクから行くことができます。ご覧になってください。

神崎学区とんど祭り 1

画像1
画像2
画像3
 毎年恒例の神崎学区とんど祭りが行われました。
 地域の方々にとても立派なとんどを組んでいただき,子どもたちの書いた習字を縄で巻いていただきました。
 地域の方々や子どもたちもたくさん参加していました。

第4回ロープジャンプ 小学生No.1 決定戦  その7

画像1
画像2
画像3
 全国大会に出場が決まり,テレビの取材を受けました。夕方のニュースでは,神崎小学校が優勝したことが取り上げられていました。
 今後もテレビ局の取材があります。放送などの予定が決まりましたら,ホームページでお知らせいたします。

感嘆符 第4回ロープジャンプ 小学生No.1 決定戦 その6

画像1
画像2
画像3
 表彰式では,賞状と金メダルをもらいました。どの子も最後までやりきった顔をしていました。
 

第4回ロープジャンプ 小学生No.1 決定戦  その5

画像1
画像2
画像3
 決勝戦は下位チームからなので,最後の競技となりました。
 予選の時とは全く違う緊張感が漂っていました。
 始めはリズムよく跳ぶことができていましたが,途中で引っかかってしまいました。しかし,その後立て直し最後までがんばりました。
 結果は・・・

 僅差で優勝です!!!
 
 大会の結果やスケジュールは以下をご覧になってください。
 http://www.fujitv.co.jp/events/rjex/start.html

第4回ロープジャンプ 小学生No.1 決定戦  その4

画像1
画像2
 予選の後は記念撮影をしました。
 子どもたちだけではなく,応援に来られた保護者の方々も「もしかしたら優勝できるかも」という声が聞こえてきました。

第4回ロープジャンプ 小学生No.1 決定戦  その3

画像1
画像2
画像3
 予選が始まるとさすがにみんな緊張していました。しかし,ジャンプすることに集中しており,先生の声かけや応援の方々の声援に応えるようにリズムよく跳ぶことができました。
 予選の結果は5000ポイントを超え全体で2位というとてもよい結果がでました。

第4回ロープジャンプ 小学生No.1 決定戦  その2

画像1
画像2
画像3
 大会は予選があり,上位8チームが決勝に進みます。
 予選前の練習はみんなリラックスして上手に跳ぶことができていました。

第4回ロープジャンプ 小学生No.1 決定戦  その1

画像1
画像2
画像3
 1月12日(土)第4回ロープジャンプ 小学生No.1 決定戦が廿日市市スポーツセンターサンチェリーにて行われました。
 神崎小学校はチームの名前を「GKK(グレート神崎キッズ)」と決め,大会に参加しました。朝,学校に集合しバスに乗って現地に向かいました。
 日頃の練習の成果が発揮できるように,みんなで声を掛け合いながら大会が始まるのを待ちました。

薬物乱用防止教室

画像1画像2
 学校薬剤師の藤田先生をお招きして,薬物乱用防止教室を開きました。シンナーや麻薬などの薬物の怖さを分かりやすく教えてくださいました。
 授業後の感想には,「薬物は怖いので,絶対に手を出したくないです。」など,薬物を使用しないという思いを書いた児童がたくさんいました。

マルチメディア作品展

画像1
画像2
 マルチメディア作品展が広島市こども文化科学館3階で1月12日(日)より2月1日(金)までの間行われています。神崎小学校で取り組んでいる「わたしのこの一冊」の作品も展示してあります。ぜひご覧ください。

パターンブロックの学習

画像1画像2
 前回のパターンブロックの学習の発展で、今回は、決められたブロックを使って、色々な物を作るように計画しました。子どもたちは、試行錯誤しながら取り組んでいました。ひまわり学級では、スモールステップで子どもの発達に合わせて学習に取り組んでいます。

合同音楽

画像1
「未来へ」「遠く」の2曲を1・2組延長で行いました。音の強弱を意識しながら歌うことができました。

書き初め会

画像1
画像2
画像3
 1月9日(水)の5・6校時,5年生全員が体育館に集まり,「新年書き初めの会」を行いました。
 箏曲「春の海」が流れる中,体育館に入場し,新年のあいさつを交わして始めました。2人の担任から,今年,是非頑張ってほしいことや「書き初め」の由来を話し,いよいよ,書き初め開始です。
 新年の誓いを心の中で思い浮かべながら,「新春の光」を一文字,一文字,心をこめて,丁寧に書きました。
 「書くときの姿勢が大変だったけど,一番上手に書けました。」「床で書くのは初めてだったけれど,楽しかったです。」「一文字目から緊張して書きました。」「すごく思い出になったので来年もやりたいです。」「とんどで焼いてもらって,字がうまくなるように願います。」など,たくさんの感想が出ました。

書き初め

画像1画像2
 さすが6年生,真剣な眼差しで長半紙に向かっていました。どの児童も集中して取り組んでおり,力強い作品ができあがっています。

つないてどんどん

 2年生の図画工作科で「つないてどんどん」という学習をしました。
 クラスのみんなで、紙やテープをつなげていきます。みんな、うれしくて楽しくて興奮状態!どんどんアイデアが広がります。一人で黙々と作業に取り組む子、声を掛け合い協力して作業する子・・・。和室に不思議な空間を作り上げることができました。
 最後の後かたづけまで、協力してできてよかったです。

画像1
画像2

こんな作品ができました!

画像1画像2
 パターンブロックの学習の最後に、「自分で好きな物を作っていいよ!」というと、子どもたちは、黙々と何やら作り始めました。これ、何だか分かりますか?左側は「はち」、右側は「ぶどうを食べているくも」だそうです。パターンブロックを重ねて作品を作るという発想に驚きました。子どもの想像力はすごいですね!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 入学受付・入学説明会

学校だより

今月の行事予定及び下校時刻

学校経営計画

学校の教育計画

学習の予定

安全管理

広島市立神崎小学校
住所:広島県広島市中区舟入中町1-36
TEL:082-293-1925