最新更新日:2024/04/18
本日:count up24
昨日:81
総数:151111
吉島東小学校のホームページへようこそ! 本校は、校訓「清く 明るく たくましく」のもと、「豊かに感じ、深く考え、やりぬくたくましい子どもを育てる」を学校教育目標とし、教育活動を推進しています。東っ子の様子をご覧ください。

門松

画像1画像2
 吉島中学校区ふれあい活動推進協議会主催の「門松づくり」が12月17日(日)吉島中学校区4校の児童生徒で行われました。
 その時に制作した門松を正門前に飾っていただきました。
 門松は「年神様を家に迎え入れるための依り代(よりしろ)」という意味合いがあります。
「吉島東小学校の子どもたちによいことがありますように。」と願って松、竹、梅、南天、葉牡丹などを飾っていただきました。
 登校してきた子どもたちは、大きな門松に驚き、興味深そうに見ていました。


読書環境

 子どもたちの読書環境を整えるために、保護者の皆様、地域の皆様に支えていただいています。
 図書ボランティア「タンポポ」の皆様には、読み聞かせやストーリーテリングなどで子どもたちを本の世界に引き込んでいただいています。
 12月には冬のブックトークをしていただいきました。各学年向きの本を選んで、紹介して、教室に置いてくださっています。子どもたちがすぐに本を手にすることができます。

画像1画像2

読書貯金

 吉島東小学校では、1・2年生は50冊、3・4年生は30冊、5・6年生は20冊の本を読むことに取り組んでいます。
 先週、図書委員会が読書貯金達成者の人数を発表しました。グラフは、学年ごとの割合です。全体としては、68%の児童が目標冊数を超えており、中には2倍、3倍の冊数を読んでいる児童もいます。特に、高学年がよく読んでいます。
画像1

風景

画像1
 12月になり、すっかり寒くなりました。吉島東小学校内の木々も紅葉したり、たくさんの葉が散ったりしています。写真は、校舎4階から見た風景です。元安川向岸の木々も赤や黄色に変わっています。12月4日には虹がかかっていました。
画像2

ウォークラリー

画像1画像2画像3
11月28日(火)5・6校時に「ウォークラリー」を実施しました。「思いやりを大切に!きずなを深めるウォークラリー」を目指して、6年生の班長を中心に縦割り班で協力して活動しました。体育館で開会式をした後、班で作戦を決めて、たくさんのゲームにチャレンジしました。どの班も協力して、たくさんのゲームを楽しんでいました。最後に、班ごとに「ふり返りタイム」を持ち、3つの約束「班でまとまって回ろう」、「ゲームで力を合わせよう」、「右側を歩こう」を守ることができたかを話し合いました。班のメンバーで協力し、楽しい時間を過ごすことができました。

子ども安全の日朝会

画像1
11月20日(月)に「子ども安全の日朝会」を行いました。始めに、校長先生から「子ども安全の日」が始まった経緯や自らの安全を守ることの大切さについてのお話がありました。その後、安全を守るための取組について説明があり、実際に「安全パトロールカー」のことについて詳しく知ることができました。これからも、安全について意識しながら、楽しく生活できるようにしていきたいと思います。

PTA作業

画像1画像2
 11月18日(土)9時からPTA作業(校内除草作業)がありました。小雨交じりの中、たくさんの方が集まってくださり、落ち葉を集めたり、側溝の土を集めたりする作業をしていただきました。側溝の土は水分を含みとても重かったですが、土のう袋が山のようになるほど集めていただきました。ありがとうございました。

学校朝会

画像1画像2画像3
 吉島東小学校では、第1週目の水曜日を基本として全校児童が体育館に集まって朝会をしています。学校朝会や児童朝会などがあります。
 11月は8日(水)に学校朝会を実施しました。はじめに、校長が、陸上選手が新記録を出すために、何年も挑戦し続けている例から、子どもたちへ学習やその他の活動に「まじめに」取り組みましょうと話しました。
そして、「体力つくり標語」に入選した6年生児童の標語を紹介したり、読書感想文コンクールに入賞した子どもたちを表彰したりして、頑張っている児童を紹介しました。
 今月は、20日(月)に子ども安全の日朝会を実施する予定です。

地域の方との花壇づくり

画像1画像2画像3
 いちばん左の写真は、吉島東小学校正門そばの様子です。地域の方と7月に植えた花が子どもたちや来校者の皆さんを迎えています。
 11月2日(金)にも地域の方に来ていただき、花壇づくりに取り組みました。今回は、ビオラをプランターに植えました。また、これから植えるチューリップの植え方についても教えていただきました。5・6年生の美化委員会の子どもたちは、チューリップの球根を手にし、教えてくださったことを理解しながら聞いていました。世話をし、春に花を咲かせるのが楽しみです。

ランチルームでの給食

画像1画像2
 本校4階にはランチルームがあり、クラスごとに1年に3回程度、ランチルームで給食を食べます。白いテーブルに、薄いピンクや青い色の椅子で、いつもと違った気分で食べることができます。
 今日は、1年2組がランチルームでの給食でした。「ひろしまカレー、やさいソテー、ひろしまいいこいりこ、牛乳」という献立をおいしくいただきました。12時55分からの「もぐもぐタイム」になると、栄養教諭から「旬」について学びました。旬の食べ物は、おいしく、栄養価が高く、値段も安いことや、秋刀魚など野菜や魚の旬はいつかをクイズ形式で学んでいました。

PK大会

 児童主体で楽しく運動することを通して、体力の向上や運動に親しむ機会とすることをねらいとして、9月14日(木)から大休憩や昼休憩にPK大会を実施しています。
1チーム6人(キッカー5人 キーパー1人)で編成し、各チーム5人ずつシュートし、得点が多かったチームの勝ちです。準備や審判は体育委員会の児童と担当教員で行っています。
 先週、低学年の部を実施し、2年生の「ゴールデンチーム」が優勝しました。引き続き、中学年の部、高学年の部と実施していきます。

画像1画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立吉島東小学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目2-7
TEL:082-249-1045