最新更新日:2024/04/22
本日:count up1
昨日:65
総数:151410
吉島東小学校のホームページへようこそ! 本校は、校訓「清く 明るく たくましく」のもと、「豊かに感じ、深く考え、やりぬくたくましい子どもを育てる」を学校教育目標とし、教育活動を推進しています。東っ子の様子をご覧ください。

大きくなったね

【あそびの広場】
 2月7日に,1年生を招いて「あそびの広場」を開きました。1年生が楽しく遊ぶことのできるおもちゃを作ろうと,工夫をしました。作っては動かしてみて,もっとこうするといいねと何度も改良し,パワーアップさせていきました。風のはたらき,ゴムや磁石の力,重さで動くもの…どれも楽しいおもちゃになりました。1年生も,作った2年生も楽しい時間になりました。

【明日へジャンプ 生活科発表会】
 2月17日の参観日に,みんなの成長を喜ぶ発表会を開きました。自分の名前の意味や,九九やなわとび,鍵盤ハーモニカなど,できるようになったことを発表しました。これまで大切に育ててもらったことに感謝しながら,ここまでの成長をお家の方に見ていただきました。みんなとても嬉しそうでした。

画像1画像2画像3

明けましておめでとうございます

【かんたろうがやってきた!】
 週末から降り続いた雪で,校庭は一面の銀世界!
雪を踏んできゅっきゅという音を楽しんだり,雪合戦をしたり,雪だるまや大きな雪玉を作ったり…。寒さも吹き飛ぶような歓声が響きました。

【書きぞめ会】
 今まで習ったことを生かして,とても良い姿勢で一文字一文字丁寧に書き上げました。一枚書き上げる間,とても集中してお手本を見ながら書いていました。

画像1画像2画像3

ふれあい ふれ合い ふれ愛

【ふれあい給食】
 12月2日に,学校ボランティアの方々と給食を一緒に食べました。給食を食べながら色々なお話をし,楽しい時間を過ごしました。

【タンポポ お話し会】
 12月20日には,タンポポさんがお話し会を開いてくださいました。季節の絵本や生き物の絵本など,子どもたちが楽しむことのできる絵本を選んでくださっていました。子どもたちはお話の世界に惹き込まれ,楽しんでいました。

【おもちゃランドパート1】
 生活科の学習では,動くおもちゃ作りをしています。自分たちが作りたいおもちゃを,教科書や本から選び作りました。まずは自分たちで楽しみました。次は一年生が喜ぶようなおもちゃを作り,招待して,おもちゃランドパート2を開く予定です。

画像1画像2画像3

秋まっさかり!

【町たんけん】
 公共施設の見学も後半戦。10/28には,吉島公民館へ行きました。公民館祭りなどのイベントの企画や,部屋の予約の仕方,本の貸し出しなどについてお話を聞きました。利用の方法を知り,公民館をさらに身近に感じることができました。
 11/1には,健康科学館へ行きました。心臓や脳の働きや感覚器の仕組みなどを,見たり聞いたり触ったりしながら楽しく学ぶことができました。
 見学後も家族と出かけたお話を聞きました。

【学習発表会】
 10/29(土)に,学習発表会がありました。
「体全体を使って,体育館の後ろまで届けよう。」
「元気で大きなかけ声と美しく響かせる歌声とを切り替えて,メリハリをつけよう。」
ドキドキしながらも,これまでの練習の成果を発揮して精一杯発表しました。たくさんの温かい拍手,ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

学びの秋

【PTC】
 ヤクルトの方をお迎えして,腸を健康にする生活の仕方についてお話を聞きました。小腸がとても長いことや,健康なうんちの形や重さ,腸を動かす運動などを楽しく学びました。
 PTCを開催するにあたり,役員の方が長い時間をかけて計画を立て,準備をしてくださいました。当日は台風の影響で,開催が危ぶまれましたが,無事に開催することができて良かったと思います。お世話になりました。ありがとうございました。

【町たんけん】
 「みんなでつかうまちのしせつ」についてくわしく知るため,後期の町たんけんは公共施設を見学しています。
 10/14には,広島県立図書館へ行きました。たくさんの本が本棚に並んでいる様子や,資料が保管されている地下の書庫をじっくりと見て回りました。また,読み聞かせコーナーでは本を読んでくださり,楽しんで聞くことができました。
 10/17には,福祉センターに行きました。使う人が気持ちよく使えるように運営していることを聞きました。みんなが楽しみにしている孫子老まつりは,センターの人の支えがあるから毎年できるということが分かりました。
画像1画像2画像3

笑顔の花が咲きました!

 8月30日,学校に子どもたちが戻ってきました。夏休みのことを早く話したくてたまらない姿に,楽しく充実した時間を過ごしたことが伝わってきました。
 学校朝会では,校長先生の話を落ち着いて聞き,校歌を大きな声で歌うことができました。
 さぁ,これから前期のまとめの時期に入ります。夏休みにつけた力をしっかりとつかって,いろいろな学びに励んでほしいと思いました。

画像1画像2

学びも教室もあつい7月でした。

 夏!あつい夏がやってきました。
子どもたちはあつさに負けず,7月の学びを楽しみました。

【しんぶんしとなかよし】
 新聞紙を並べたりつないだり,破いたり丸めたりしながら,紙の大きさや感触を味わい,思いついたことを体全体でたくさん試していきました。
友人と,一人で,動きながら,すわって・・・新聞紙を使って楽しく活動し,最後に片付けもできました。

【おりづる集会】
 2年生はおりづる集会の前に,学校にあるアオギリ2世の話をききました。そしてお母さんアオギリのことを知り,アオギリさんたちへ手紙を書きました。そして,もうこんなことがないようにと願いを込めて,おりづるを折りました。

【生きものなかよし大さくせん】
 生きものランドを2日間開催し,じっくりと観察しました。もっとくわしく調べたいことについて本を使って調べ,新聞にまとめました。
 はじめて作った新聞,立派なものができました。ぜひ読みにきてください。
画像1画像2画像3

町たんけんに行ったよ

生活科の学習で,6月3日(金)に町たんけんに行きました。
それぞれのグループで話し合ったことをもとに,お店の人にインタビューをし,そのお店について教えてもらいました。自分たちの住んでいる町について知ることができ,この町がより好きになりました。
画像1
画像2
画像3

5月 たくさんの人と出会いました。

5月 たくさんの人と出会いました。
{学校探検}もっと学校をすきになってほしいな。と、1年生と一緒に学校を探検しました。1年生と手をつないだり部屋の説明をしたり、探検したところには手作りのシールを貼ってあげました。
{中学生の職場体験}お兄ちゃんお姉ちゃん先生と一緒に勉強したり遊んだり、給食を食べたり掃除したり、とても楽しい二日間でした。
{読み聞かせ}月に一回朝読書の時間に、図書ボランティアのタンポポさんが1冊本を読んでくださいます。わくわく、とても楽しい時間です。
画像1画像2画像3

進級おめでとう

 春のうららかな陽気とともに、2年生95名の仲間たちは元気に進級しました。
新しい友達と勉強に遊びに、やる気いっぱいに取り組んでいます。
画像1画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立吉島東小学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目2-7
TEL:082-249-1045