最新更新日:2024/04/25
本日:count up255
昨日:136
総数:321277

6年生を送る会

 3月2日,6年生を送る会がありました。
 アーチ係は4年生が行いました。これから,5年生に向けて全校の前での役割を果たすことが増えてきます。これからも楽しみです。
 
画像1
画像2
画像3

二分の一成人式

 2月28日,二分の一成人式を行いました。
 子どもたちが企画し,つくり上げてきたものです。
 招待状や会場内の飾り付け,またプログラムや胸に付ける花など,準備は大変でしたが,忙しい中でも感謝の気持ちを込めて一生懸命取り組んできました。
 式中,合唱では,きれなハーモニーを響かせ,決意表明では,将来の夢に向かって今日から取り組むことを大勢の観客の前で堂々と発表しました。他にも合奏,呼びかけと,自分たちの成長した姿を見ていただけたのではないかと思います。
 また,来ていただいた家族のみなさんにサプライズの手紙渡しを行いました。子どもたちの想いは伝わりましたでしょうか。
 お忙しい中,たくさんご来場していただき,ありがとうございました。
 5年生に向けて,これからも頑張っていきます。
画像1
画像2
画像3

長縄大会

 2月15日中学年長縄大会がありました。この日に向けて休憩時間も練習を積み重ねてきました。それぞれのクラスでその力を出し切ることができました。仲間と協力したり励ましたりする姿がありました。
画像1
画像2
画像3

百人一首大会

画像1
画像2
画像3
 新年始めの学年集会は百人一首大会でした。11月から取り組んできた百人一首,子ども達も楽しみにしていました。自分達が作った取り札を使って行いました。下の句も詠み終わらないうちに札を取ったり,同じ札を同時に3人が取りに行ったりと,白熱する場面もありました。自分自身は札が取れなかった子も,取れた友達に対して拍手を送る姿も見られ,成長を感じました。

音楽朝会

 音楽朝会で4年生が「次の空へ」を歌いました。低音と高音に分かれ,とてもきれいなハーモニーが体育館に響きわたっていました。全員の歌声と表情が高学年に向けた4年生らしいものでした。
画像1
画像2
画像3

百人一首

画像1画像2
 「百人一首大会」に向けての学年集会を開きました。みんなが作った百人一首のカルタを並べて百人一首大会をしようと予定しています。自分の句を1つ決めたので,歌の意味を調べたり,たくさん覚えたりしようと決意していました。「百人一首大会に向けて頑張るぞ!」,「オー!」。やる気いっぱいの4年生です!!

鉄棒運動

 体育科の学習で鉄棒運動を行いました。特に逆上がりについては「4年生のうちにできるようになりたい!」という思いも強く,学習が終わった後も休憩時間を使って練習している子どもたちの姿が見られました。ぜひご家族でチャレンジしてみて下さい。
画像1
画像2

書写「竹笛」

画像1
画像2
画像3
 今月の書写は「竹笛」です。竹とたけかんむりの違いに気を付けて書きました。書写をする時の姿勢は立腰です。お手本をよく見ながら書き,穂先の向きに気を付けながらスムーズな筆運びをしていました。完成した字を日曜参観日の時にぜひご覧下さい。

PTCヤクルト健康教室

画像1
画像2
画像3
 9月5日は,待ちに待ったPTC「ヤクルト健康教室」でした。新広島ヤクルト販売株式会社から講師の方をお招きし,腸内環境についての詳しいお話を聞きました。腸年齢チェックシートで自分の腸内環境はどういう状況なのか確認したり,健康クイズにもチャレンジしたりしました。ウンチや腸についての知識も増え,子ども達からは,「腸内細菌は100兆個もあるなんて知らなかった!」「これから食事に気を付けていきたい。」「あんなに長い腸が体の中にあるのにはびっくりした。」という声もありました。保護者と一緒に腸の動きを良くする体操もしてお腹もスッキリ!最後には,ヤクルトもおいしくいただいて,楽しく学ぶことができました。

学年集会・合同体育

画像1
画像2
画像3
 8月29日,夏休み明けの学年集会を行いました。その中で運動会に向けて学年で目標を考えました。そして個人の目標についても考え,具体的な自分の姿を決めました。
 その後リレー選手も決めていきました。多くの立候補者がおり,挑戦してみようという気持ちがとても感じられました。立候補していない児童も全員で応援をし,みんなで「リレー選手を支えたい」「心を1つに取り組んで行こう」という気持ちが伝わってきました。
 今日も本当に暑い中よく頑張りました。これからも運動会練習が本格的に始まりますので体調管理や早寝早起き,水筒の準備などご協力宜しくお願い致します。

水泳記録会

 今年は,水泳の時間の目標をクラス毎に立て,取り組んできました。今日も目標を確認した後に行いました。4年生での水泳の授業は最後だったので,記録をとりました。夏休み中に練習を頑張った成果が表れていたと思います。
 また来年の水泳が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

平和の集い

 8月4日,児童が登校して平和の集いを行いました。
 始めに5年生の平和学習の発表を聞きました。4年生は真剣な表情で聞いており,すばらしかったです。暑い中でしたが上学年としての態度だったと思います。また,ヒロシマの平和を願って黙祷を捧げ,「おりづる」を歌いながらクラスで折った鶴を大きな鶴へと掛けて想いを届けました。合唱隊によるパンフルートの演奏もあり,最後に「アオギリの歌」を合唱しました。
画像1
画像2
画像3

防犯教室がありました

画像1
画像2
画像3
 7月13日,4年生から6年生の防犯教室がありました。広島中央警察署の津田浩司警部補に講演をしていただきました。万引きや暴力などの犯罪についてのお話をお聞きしました。夏休み前の時期でもあり,犯罪防止の意識を高めることを意識できたと思います。講演の終わりには隣の友達と振り返り,学習を深めていました。
 防犯教室の間,姿勢を正して人の話を聞くことや話す人の方に体を向けて聞くということも頑張っています。夏休みまで残り少ないですが,4年生全員で頑張りたいと思います。

浄水場へ見学に行きました。

画像1
画像2
画像3
 6月28日広島市水道局牛田浄水場へ見学に行きました。
 水道資料館では,広島市の水の歴史や一日に使用される水の量など学習することができました。また,きれいな水ができるまでの過程を実際に見学しました。川から取り入れられた水が様々な行程を経て濾過された後に,とてもきれいになっていることを目にした子ども達は思わず歓声をあげていました。お土産にペットボトルの水もいただきました。お味はどうだったでしょうか。
 これからは学習したことを新聞にまとめることを通して,水道についての学習の理解を深めていきたいと思います。

水泳指導が始まりました。

画像1
画像2
画像3
 子どもたちが楽しみにしていた水泳の授業が始まりました。入水前には,安全に水泳学習を行うためのきまりをしっかりと確認しました。子どもたちは真剣な表情で話を聞き,プールから出た際にはバディの確認も欠かさず行っていました。水慣れをした後はビート板を使ってバタ足の練習もしました。子どもたちは現在の泳力を確かめ,昨年からの成長や課題を見つけることができました。次回からの学習に生かしていきたいです。

校外学習に行きました

 社会科「くらしをささえるごみのしょり」の学習で,広島市環境局中工場へ見学に行きました。職員の方からごみを処理する仕組みや安全に仕事をするための工夫などについて聞くことができ,実際に大きなクレーンを使ってごみを焼却炉に運ぶ様子も見ることができました。子どもたちからは,「これからごみを減らしていきたい。」という声も挙がっていました。今回の見学で,ごみに対する関心が高まったのではないでしょうか。
 ご家庭でもごみについて話し合われる良い機会となればと思っています。
画像1
画像2
画像3

中央公園に行きました

画像1
画像2
画像3
 1年生を迎える会では,4年生がプラカード係を担当したり,「1年生をむかえる歌」(千田バージョン)を元気よく歌ったりして会を盛り上げることができました。
 今年は3年生をリードして中央公園へ遠足に行きました。とても良い天気だったので,中央公園の芝生で気持ちよく遊ぶことができました。お弁当の時間にはクラスの友達と一緒においしく食べて,絆を深めました。
 また,学校までの帰り道,交通ルールを守って長い距離もしっかり歩いたので,3年生の手本となりました。安全に帰ってくることができ,楽しい遠足となりました。

校内の桜を観察しました

画像1
画像2
画像3
理科「季節と生き物」の学習で,校内の桜を観察しました。桜は満開でとてもきれいでした。子ども達は,花びらの色を詳しく観察したり,葉を触って春の葉が柔らかいことに気付いたりしていました。この時期にしか見ることのできない桜を天気の良い日に観察することができ,子ども達は春を実感しているようでした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立千田小学校
住所:広島県広島市中区東千田町二丁目1-34
TEL:082-241-8623