最新更新日:2024/04/25
本日:count up1
昨日:328
総数:321351

ごちそうパーティー

画像1
今日,1年生はごちそうパーティーでした。

といっても,それは図工でのお話。

おいしそうなごちそうをたくさんつくっていました。

歴史を学ぶ 歴史に学ぶ

画像1
画像2
画像3
6年生,社会科の授業です。

残暑厳しい中,真剣に学んでいます。

パソコン教室でも,落ち着いて学んでいました。

すごいぞ 私

画像1
すごいぞ 私 と思える,毎日できる習慣。

それは あいさつ

6年生教室でみつけた素敵な折句です。

夏休みの作品

画像1
どの教室にも,夏休みの作品が並んでいます。

2年生の教室にも,すてきな作品がたくさんありました。

楽しかった夏休みの思い出が感じられました。

伝える

画像1
4年生の児童が

学んだことをポスターにしています。

大切な地球を守るために―。



クラス人権宣言をつくろう!!

画像1
画像2
 6年生のみなさん、こんにちは。

 今日は6年2組の道徳の授業におじゃましました。

 世界人権宣言を参考にクラス人権宣言をみんなで考えていましたね。

 世界人権宣言は,世界中のみんなが安心して幸せに暮らすことができるために作られたものですよね。

 みなさんが過ごすクラスも,一人一人が安心して幸せに過ごせることを先生たちは願っています。

 今日考えたクラス宣言を実現できるようにこれから過ごしていきましょう。

 P.S.

 明日からは給食が始まります。

 給食着をお忘れなく。

 

円の面積を求めるには・・・

画像1
 6年生のみなさん、こんにちは。

 今日から1週間が始まりましたね。

 今週は5日間授業があります。

 生活リズムを整えて,がんばりましょう。

 今日は6年1組の算数の授業におじゃましました。

 円の面積について学習していましたね。

 この単元では今まで学習したことを使って,円の面積を求める公式をみんなで考えていきます。

 どのようにしたら円の面積がもとめやすくなるか考えながら授業を受けていきましょう。
 

雨水と地面の学習〜4年生

 4年生は理科で「雨水と地面」の学習をしています。
 残念ながら、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、児童同士が近距離で活動する実験ができません。今日は、画面に拡大提示装置で映し出された実験の様子を見ながら、運動場の土と砂場の砂の水のしみこみ方の違いを調べました。
 自分たちの予想通り、砂場の砂の方からどんどんしみ出す水を見て、子ども達は歓声を上げていました。
画像1
画像2
画像3

ヘチマの実がなりました!〜4年生

 今年の夏は、気温の高い日が続いたと思ったら連日の雨・・・。4年生の子ども達が理科の学習で観察しているヘチマの生育が心配でしたが、可愛らしい実がなりました。花もたくさん咲いていました。
 これからの成長が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

社会を明るくする運動

画像1
画像2
 6年生のみなさん、こんにちは。
 
 明日から連休ですね。
 
 みなさんが思っている以上につかれていると思いますのでしっかり休養をとり,来週に備えましょう。

 来週からは運動会練習が本格的に始まります。

 がんばっていきましょう。

 さて,今日はどのクラスも「社会を明るくする運動」の作文を書いていましたね。
 
 犯罪・非行のない地域社会づくりをするために,自分たちができることを考えていきましょう。

生活リズムを整えよう

画像1
 6年生のみなさん、こんにちは。
 
 今日から授業が再開しましたね。
 
 夏休み前と比べるとみなさんの顔が成長したなぁと先生たちは感じました。
   
 来週の火曜日までは4時間授業が続きます。
   
 4時間授業の間に学校の生活リズムを取り戻しておくことが大切ですよ。
   
 今日は久しぶりの学校だったため疲れていると思います。
   
 早く寝て明日に備えましょう。

夏休み明け 初日のようすです

画像1
画像2
画像3
4年生 そろばんの学習です

5年生 野外活動の作文を書いています。

6年生 集中して課題テストです。

夏休みが終わりました

画像1
画像2
画像3
今日から児童が登校しています。
前期の後半が始まりました。
どの学年も、新しい教科書を受け取ったり、
夏休みの課題を提出したりしていました。

新型コロナウイルス感染症への対策をしっかりと
行いながら、学びを深めて参ります。
引き続き、よろしくお願い致します。

写真は・・・

1年生 算数科

2年生 国語科

3年生 国語科

明日からパラリンピック開幕

 6年生のみなさん、こんにちは。
 
 夏休みも今日を入れると残すところあと3日ですね。
 
 木曜日から始まる授業に備えて生活リズムを整えておきましょう。

 さて、明日24日から東京パラリンピックが始まりますね。
 
 パラリンピックは1948年のイギリス・ロンドン郊外にある病院で患者さんたちのアーチェリー大会が起源とされています。
   
 1960年のイタリア・ローマで開かれたスポーツ大会が第一回目のパラリンピックとされています。
 
 ちなみに「パラリンピック」という名前は「もうひとつの」を意味する「パラレル」と「オリンピック」を組み合わせたもので、1964年日本で初めてパラリンピックの愛称として使われたそうです。

 その後パラリンピックは拡大していき、現在では22競技まで増えてたくさんの選手が参加するようになりました。
 
 大会の象徴であるパラリンピックシンボルは、人間の最も大切な3つの構成要素「心(スピリット)・肉体(ボディ)・魂(マインド)」を赤・青・緑の三色で表しています。

 明日から始まるパラリンピアンの活躍をぜひ応援しましょう。

前期後半からの主な行事予定について

地域・保護者の皆様

長く続く大雨ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
各地で発生している被害が、毎日のように報道されています。
今後も、どうぞ安全を最優先にしてお過ごしください。

また、8月20日より広島県が新型コロナウイルス感染症について
「まん延防止等重点措置」
が適用されます。
小学校でも、引き続き感染予防を続けて参ります。


さて、夏休みも終わりに近づきました。
前期の後半が始まります。

夏休みを終える会は、8月26日(木)です。

3月までの主な行事予定をホームページに掲載しましたので、
ご覧ください。

よろしくお願い致します。

私たちの使命とは・・・

画像1
画像2
画像3
 6年生のみなさん、こんにちは。

 今日は登校日でしたね。

 久しぶりに会えて先生たちはうれしかったです。

 さて、今日は平和について考える1日になりましたね。

 先日の「平和への誓い」にもあったように、私たちには使命があります。

 その使命とは何なのでしょうか。

 それは「後世に伝えていく」ことだと先生たちは思います。

 76年前の悲惨な出来事はもう二度とくり返してはいけません。

 くり返さないためには、私たちが76年前に何が起こったのかをしっかりと学び、平和の大切さを後世に伝えていく伝承者にならないといけません。

 「平和への誓い」にもあったように、

 「本当の別れは会えなくなることではなく 忘れてしまうこと」

 です。

 私たちが伝承者になってしっかりと後世に伝えていきましょう。


平和集会を行いました

画像1
画像2
画像3
今日、令和3年8月10日(火)は、登校日でした。千田小学校では、昨年度から地域の慰霊祭に合せて登校し、平和集会を行っています。
オンラインにて平和集会を行った後、下校時には慰霊祭が終わったばかりの「追憶の碑」に手を合せ、千田小学校で原爆の犠牲になった皆様に哀悼の誠を捧げました。

今年度は、千田小学校の卒業生であり、「アオギリのうた」を作詞、作曲された森光様からのビデオレターを視聴しました。

慰霊碑に手を合せる子どもたちの姿を見て、この子どもたちが戦争にあうことなく自分の夢に向かって健やかに成長してほしい、と心から願いました。
そのためにも、今を生きる私たちが、犠牲となった皆様の分まで一生懸命に日々を過ごし、平和な社会の実現に向けて、できることを続けていきたいと思います。 

令和3年度 原爆死没者慰霊祭

画像1
画像2
今年度の原爆死没者慰霊祭は、昨年度に引き続き新型コロナウイルス感染症感染拡大防止の観点から縮小開催にて行いました。

同窓会長、PTA会長及び執行部代表、そして千田小学校校長が、皆様を代表して千田地区で原爆の犠牲になった皆様の御霊に哀悼の誠を捧げましたことを、ご報告致します。

とうろう

画像1
画像2
画像3
夏休み前に,子どもたちが制作した灯籠が,鷹野橋商店街に飾られています。

各クラス4枚ずつ(4面の灯籠 4つ)大きな大きな紙に自分の手形と平和のメッセージをデザインしました。

足を運んでみてください。

登校日が近づきました

毎日記録的に暑い日が続いています。
千田小学校では、プールの清掃や給食室の点検等、
様々なメンテナンスを実施するとともに、
夏休み明けの準備を進めています。

さて、登校日が近づいてきました。
令和3年度の登校日は、学校だより、学年だよりでお知らせしたように

8月10日(火)です。

当日は、通常の時刻に登校し、11時頃に下校する予定です。
当日欠席される際には、学校までご連絡ください。

よろしくお願い致します。





画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 入学受付
広島市立千田小学校
住所:広島県広島市中区東千田町二丁目1-34
TEL:082-241-8623