最新更新日:2024/04/18
本日:count up12
昨日:152
総数:320381

東日本大震災から5年目の朝

3月11日(金)5年前の今日,東日本大震災が発生しました。今朝はテレビ朝会で震災について考えるとともに,なくなった方々へ黙祷を捧げました。防災・減災,そして,命の尊さについて考える1日にしたいと思います。
画像1
画像2
画像3

6年生を送る会

画像1画像2画像3
 3月2日(水),もうすぐ卒業する6年生にお祝いと感謝の気持ちを込めて出し物を行う「6年生を送る会」を行いました。
 2年生は,「世界中のこどもたちが」の歌と応援を行いました。子ども達は,2年生らしい元気あふれる歌と,体育館中に響き渡る応援をすることができました。発表を終えた子ども達の顔は,「やりきった!!」という充実感でいっぱいでした。
 きっとすばらしい3年生になる!!そんな期待がもてる立派な姿でした。

春を感じる陽気の中で

3月7日(月),今日は春を感じさせる温かい1日でした。汗をいっぱいかいて,水飲み場でごくごくとのどを鳴らして給水する子どもの姿も見られるほどでした。卒業式まで2週間,今日は6年生がクラスマッチでサッカーの試合をしていました。先週6年生が植え替えたパンジーも花を咲かせました。
画像1
画像2

中学生による出前授業

3月4日(金)国泰寺中学校生徒会役員2名が出前授業をしに来てくれました。中学校へ進学する前の不安な6年生にとって,現役中学生からの勉強やクラブ活動の話は大変興味深いものでした。中学校生活への期待と希望を大きくふくらませてほしいと願っています。
画像1
画像2
画像3

セイフティパトロール隊へのお礼の会

3月3日(木)いつもお世話になっているセイフティパトロール隊の方々へのお礼の会を開きました。児童代表お礼の言葉,2年生によるプレゼント渡し,そして,全校合唱による歌を贈りました。雨の日も雪の日も,児童の登下校を見守ってくださり本当にありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

6年生を送る会3

4年生から6年生までの発表です。
画像1
画像2
画像3

6年生を送る会2

1年生から3年生までの出し物です。
画像1
画像2
画像3

6年生を送る会の様子1

3月2日(水)3・4校時に「6年生を送る会」を行いました。5年生が中心になって計画・運営し,6年生への贈り物として心に残る楽しい出し物を各学年が披露しました。そして,6年生が守ってきた校章旗が最高学年になる5年生に引き継がれました。5年生は次のリーダー,そして,6年生は新しい中学校生活に向けてしっかり準備をしてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

春と冬が一緒に

暖かく春を感じるようになったと思ったら,昨日から急に冷え込み,今朝は雪が舞っていました。また冬に逆戻りという感じです。しかし,梅の花に雪が積もって春と冬のコラボレーション。子どもたちの遊びたい気持ちはいつも同じようです。
画像1
画像2
画像3

一人一鉢 パンジーの植え替えをしました

感動体験事業の一環として園芸ボランティアの方々のご指導のもと,6年生がパンジーの植え替えをしました。土の入れ方やパンジーの苗の植え方を丁寧に教えていただきました。一人に一鉢のパンジーを卒業まで,しっかり育てて花いっぱいの学校にしていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

6年生の笑顔が見たい!!

画像1画像2
 3月2日(水)に「6年生を送る会」があります。
 3年生は体で音を奏でる「ボディパーカッション」を披露します。 
 「6年生へ感謝の気持ちを伝えよう。」を合い言葉に日々練習を積んでいます。
まだまだ練習途中ですが,完成した姿が楽しみです。本番まで残りあとわずか。練習してきた成果がしっかり発揮できると良いですね!頑張りましょう!

自転車教室

画像1画像2画像3
 2月16日(火),自転車教室を行いました。
 自転車教室では,絵を見たりクイズを出してもらったりしながら,自転車の交通ルールについて,細かいところまで分かりやすく教えていただきました。その後,実際の道路を想定したコースを自転車に乗って回りました。子ども達は,話を一生懸命聞き,自転車の正しい乗り方を意欲的に学習しました。これからも,安全に気を付けて,自転車に乗ってほしいと思います。
 保護者の方には,快く自転車の用意をしていただきありがとうございました。

半分大人になりました〜二分の一成人式〜

 4年生最後の参観日で、「二分の一成人式」を行いました。
 歌や合奏を披露し、一人一人「未来へのメッセージ」を言いました。小さい頃の写真を背景に、大きく成長した姿で将来の夢や感謝の気持ちについて堂々と言い切ることができました。
 10年後には、本当の成人式。さらに立派になった姿で、「二分の一成人式」で言った未来への言葉を思い出してもらえたらと思います。
画像1

できるようになったよはっぴょうかい

画像1画像2
2月10日 参観日
 今日は,1年生最後の参観日でした。生活科の授業で「できるようになったこと」を保護者の方々の前で堂々と発表することができました。鍵盤ハーモニカの合奏や,かわいらしい合唱には,保護者の方から「すてきだったよ」「目がきらきら輝いていたね」と声を掛けていただきました。
 子ども達も,感想を聞いて,素敵な笑顔を浮かべていました。

平和学習「碑めぐり」をしました

画像1
 ピースボランティアの方のお話を聞いて「さらに平和について考えていきたい」と思った5年生は,2月15日,平和記念公園で「碑めぐり」をしました。何回も学習で行っている平和公園ですが,碑めぐりをするのは初めてでした。公園の中には,たくさんの慰霊碑があり,その一つひとつに書かれている文章を読むことで,原爆が奪ったものや,平和の大切さについてさらに考えを深めていくことができました。今回の碑めぐりを,今後の平和学習に生かしていこうと思います。
画像2

2月 なわとび

 寒い冬ですが,授業でも休憩時間でも元気よく身体を動かしています。
 大縄は長縄大会に向けて練習しています。3分間連続して何回飛べるのか,クラスで目標を決めて頑張っています。
画像1画像2

新春書き初め会を行いました。

画像1
 新年になり,5年生全員,体育館に集まり新春書き初め会を行いました。寒い中,みんな集中して半紙に向かい「新春の光」を書きあげました。今年は最高学年になる年です。がんばっていきましょう!

お茶会に参加しました

2月24日(水),6年生がお茶会に参加しました。初めての経験という児童も多く,和菓子や抹茶をおいしくいただきました。また,茶碗や茶筅,茶杓などの道具をを見たり,和の心についてお話を聞いたりと大変有意義な時間を過ごしました。日本の伝統文化である茶の湯を通じて,礼儀作法や思いやり,感謝の心を学ぶことができました。
画像1
画像2
画像3

ながなわ大会開催!!

画像1画像2
 ながなわ大会を開催しました。
 この大会へ向けて各クラス体育の時間だけでなく休憩時間などをつかって,たくさん練習を積んできました。
 練習の成果を120%出し切れたクラスもあれば,思うように記録が伸びなかったクラスもありました。しかし結果だけでなく,3年生全体が,ながなわへ取り組む様子には,我々もとても心打たれました。本当によく頑張っていたと思います。
 次回はもっともっと記録が伸びると良いですね。
 

いろいろうつしてみました。

 「木と季節」というタイトルで版画を作りました。春,夏,秋,冬それぞれの季節が伝わるように落ち葉をえがいてみたり,雪を降らしてみたりと・・・。
 一人ひとりのオリジナル作品が完成しました。ぜひ鑑賞しに来てみてください!!
画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/17 6年生給食終了
広島市立千田小学校
住所:広島県広島市中区東千田町二丁目1-34
TEL:082-241-8623