最新更新日:2024/03/29
本日:count up56
昨日:84
総数:317616

平和公園の碑めぐり

画像1画像2画像3
 2月16日(月),5年生は平和記念公園へ行きました。今回は,「碑めぐり」です。
 平和公園には,たくさんの慰霊碑や記念碑があります。一つ一つに込められた思いをつかむのが目標です。
 子どもたちは,熱心に碑を観察し,一生懸命メモをとっていました。感心したのは,碑をじっくり見ている姿です。その姿は碑に語りかけ,碑の声を聴き,まるで対話しているかのようでした。
 有意義な時間を過ごし,たくさんの碑にこめられた,たくさんの思いを持ち帰ることができました。

被爆体験を聞く会

画像1画像2
 2月2日(月),5年生は,ピースボランティアの方をお迎えして戦争中の生活や被爆の実相について資料を使いながらわかりやすく教えていただきました。
 子どもたちは、一年間を通して平和について学習してきたため、これまでの学習を振り返りながら、真剣に話を聴いていました。
 特に,今回は,講師の先生がピースボランティアになられた経緯や,活動するときの思いなどを聞かせていただきました。先生の広島や平和に対する思いを聞いて,これからの自分の生活を見つめ直してくれるとよいと思います。

むかしからのあそびしゅうかい

画像1画像2画像3
2月5日は、待ちに待った「むかしからのあそびしゅうかい」でした。
教えてもらったのは、こま、おはじき、めんこ、あやとり、お手玉、けん玉の6種類。
初めてする遊びもありましたが、地域のむかしあそび名人さんに、遊び方もこつもしっかり教えていただきました。
これから、教えてもらったことをクラスの中で伝え合って練習していきます。

長縄大会

画像1画像2
2月10日に、長縄大会がありました。
3分間で、何回跳べたかを競います。
この日に向けて、大休憩は、猛練習。6年生の体育委員さんも縄を回してくれたり、タイミングを教えてくれたりと一緒に練習しました。
最初は、どのクラスもあまり跳べませんでしたが、練習を重ねた結果、本番では、どのクラスも今までの最高記録を出すことができました。

音楽朝会♪

画像1画像2
 2月16日(月)に,音楽朝会の学年発表の練習をしました。17日が本番でしたが,インフルエンザの感染拡大防止のために中止になってしまい,急遽本番のビデオ撮影を行いました。二部合唱に挑戦した子ども達でしたが,とてもきれいなハーモニーで歌うことができました。歌う姿勢や終わりの礼もそろえてすることができ,成長を感じる発表になりました。

笹木三月子大根の畑を見学!

画像1画像2
 1月16日(金)に,安佐南区長楽寺にある「笹木三月子大根」の畑を見学に行きました。農家の方から,笹木三月子大根の葉の特長である赤い模様を教えてもらうと,子どもたちは真剣に葉を観察し,模様を見つけると「あった!あった!」と,大きな声で言っていました。
 土作りの工夫や種作りの工夫で,聞き慣れない言葉がたくさん出てきましたが,一生懸命聞き取ってメモをしていました。

クリスマス給食

画像1画像2
12月17日は、クリスマスのスペシャル給食でした。
なんと、教室に、サンタさん、トナカイさんがケーキを持ってきてくれました!!
子ども達は、大喜び。
「ありがとうございます。」と元気よくお礼を言って、おいしくいただきました。

雪がふったよ

画像1画像2画像3
小学生になって初めての雪!!
学校にもたくさん積もっていて、子ども達は朝から、どきどきわくわく。
寒さに負けず、雪合戦をしたり、雪だるまを作ったり・・・、思い思いに初めての雪を楽しみました。

1年生みんなで歌ったよ

画像1画像2画像3
1月に入って、今月の歌「はじめましてのともだち」を練習してきました。1月の音楽朝会で発表するで、ふりの練習も一生懸命やってきました。
1月20日(火)に予定されていた音楽朝会は中止となってしまいましたが、練習の成果を見てもらおうとビデオに撮りました。大きな声で楽しく歌うことができました。
放送で流れた後、お兄ちゃん、お姉ちゃん達に「かわいかったよ。」「大きな声だったね。」と言ってもらい、とてもうれしそうな1年生でした。

ひとりでできるよ大さくせん

画像1画像2
「ひとりでできるよ大さくせん」が終わったあと、生活科の授業で、みんなにどんなことをしたのか伝え合いました。友達にやったことを話すのは、恥ずかしがりながらも誇らしげでした。
おうちの人から「たすかったよ。」「ありがとう。」などと言ってもらい,「自分も役に立てたな。」「前よりできることが増えたな。」と感じることができました。
これから、「まだまだやるよ大さくせん」で、自分のできることを続けていきます。
「ひとりでできるよ大さくせん」では、子ども達の活動を見守っていただいたり,温かい励ましの言葉をかけていただいたりと,ご協力ありがとうございました。これからも続けていきますので、よろしくお願いします。


あしたへジャンプ

画像1画像2
 生活科では「あしたへジャンプ」という学習をしています。これまでの自分の成長をふりかえり、自信をもって3年生へ歩んでいってほしい!
 そのために千田保育園に見学に行きました。自分の小さい頃のようすを思い浮かべることができたようです。
 その後に行われた授業では、「たくさんの人にお世話になって成長してきたんだな。」とか、「いつもそばで見ていてくれるからこれからもがんばりたい。」などたくさんの気もちを発表してくれました。多くの人の思いに気付きながら、ただいま成長中です。

長縄大会がんばったよ☆

画像1画像2
 先日長縄大会が行われました☆各クラスとも練習を重ね、当日は力の限り頑張りました。「はい、はい」と声を掛け合ったり、「1・2・3・・・」と数を数えたりしながらクラス一丸となって取り組む姿が印象的でした。
 どのクラスも新記録が出て、大喜びの子どもたち。来年はさらに上を目指してこれからも練習を続けていこうと思います☆

1メートルってどれくらい?

画像1
 これまで算数科では、「長さをはかろう」の学習を進めてきました。センチメートル、メートル、ミリメートル・・・・いろんな長さの単位をならってきました。ではいったい1メートルってどれくらいなの?
 学校にあるいろいろな物を1メートルものさしを使って測ってみました。予想よりも短いと感じたり、長いと感じたり・・・・。活動を通して1メートルの量感がしっかりつかめた子どもたち。楽しい楽しいグループ活動となりました。

1月14日の献立

画像1
ごはん
牛乳
さばの竜田揚げ
温野菜
高野豆腐の含め煮

スーパーマーケットに見学

画像1画像2
 社会科の学習「わたしたちのくらしと商店の仕事」で,千田の町にあるスーパーマーケットへ見学に行ってきました。普段は入れない裏側も見学させてもらい,たくさんの商品や調理の様子を見させてもらいました。子どもたちは,細かいところもしっかりと見て回り,たくさんの工夫を見つけることができました。

書き初め会

画像1
画像2
画像3
書き初め会を行いました。新年の目標を立て,気持ちを新たに書き初めに臨みました。
一字一字丁寧に姿勢良く書くことができました。

雪あそび☆

画像1画像2
12月17日・・・雪が降りました。
 寒い寒い一日でしたが、子どもたちにとっては楽しい楽しい雪遊び!
朝から大きな雪だるまを作ったり、雪合戦をしたり、雪の上に寝転んで見たり・・・。雪遊びを思いっきり楽しむ子どもたちの姿が見られました。
 子どもたちは笑顔いっぱいで過ごしました☆

PTC楽しかったよ☆

画像1画像2
 PTCにはたくさんご参加くださりありがとうございました。子どもたちは「クイズラリー」というゲーム要素満点のこのイベントが楽しくて、楽しくて仕方がなかったようです。教室に戻ってからも、「楽しかった!」と大きな声で話していました。
 お家の方と一緒にまわれたこともとてもうれしかったようです。ありがとうございました。
 クイズの内容ははじめて知ることも多く、子どもたちにとっても、教員にとってもきっと保護者の方にとっても有意義な時間になったことと思います。たくさん準備してくださった教育活動部のみなさん本当にありがとうございました☆

プリムラを植えたよ☆

画像1
 今、生活科ではプリムラを育てています。何色のプリムラにするかを考えて、2つの花を選びました。毎日水をあげて一生懸命育てています。花が咲き始めた子もいて、大喜びの子どもたち!教室の後ろには、自分のプリムラへの愛情がびんびん伝わってくる温かい観察記録が掲示されています!
 きれいな花が咲いたら、入学式の会場に飾る予定です☆責任重大!さあ、みんな頑張ろうね!

消防署見学に行ってきました

画像1画像2
 10月30日(木)に,中消防署に見学に行ってきました。消防士の方の一日の仕事や,消防車につんである道具の説明など,消防に関するさまざまなことを教えていただきました。子どもたちは,消防士の方の説明を真剣に聞き,火事の予防クイズに楽しそうに答えていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立千田小学校
住所:広島県広島市中区東千田町二丁目1-34
TEL:082-241-8623