![]() |
最新更新日:2025/10/28 |
|
本日: 昨日:269 総数:307140 |
1年生 帰りの会の様子
「さようなら」
気持ちのいい挨拶の声が教室に響き渡ります。
5年生 視力検査
ランドルト環の欠けているところを見て、指さししながら検査をしました。
6年生 学年集会3
6年生 学年集会2
大きな円になって、タタロチカをしました。
6年生 学年集会
体育館で学年集会をしました。
最後にみんなで野外活動でしたフォークダンスをして気持ちを高めました。
5年生 学活
掃除当番について確認をしました。
4年生 算数科
真剣に問題に取り組んでいます。
4年生 算数科
集中して学習に取り組んでいます。
4年生 算数科
復習プリントに取り組みました。
2年生 学活
給食の配膳の役割分担を確認しました。
2年生 学活
給食の確認をしました。
なかよし4組 学習の様子
学習ゲームをするための準備をしました。
3年生 学習の様子
課題が早く終わった児童が、タブレットで学習を進めました。
3年生 学習の様子
各自の課題に合わせて、学習をしました。
なかよし7組 学習の様子
各自の課題に合わせて、タブレットで学習をしました。
6年生 視力検査
保健室で視力検査も行いました。
6年生 身体測定
保健室で身長と体重を測定しました。
大休憩の様子
子供たちは久しぶりの大休憩を思いっきり体を動かして遊んでいます。
1年生 集団下校
1年生がグループに分かれて下校しました。
4月10日 保健朝会
食物アレルギーについての保健朝会がありました。
1年生も落ち着いて話を聞いています。
|
広島市立八幡東小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡東四丁目27-1 TEL:082-928-7261 |