![]() |
最新更新日:2025/10/18 |
本日: 昨日:208 総数:541905 |
閉会式
児童代表の言葉も気持ちがこもっていて素敵でした。みんなの拍手で運動会を終えることができました。
![]() 15番「Plus Ultra〜さらに向こうへ〜」6年生
フラッグを使った演技は美しいの一言です。さすが最高学年といえる演技でした。
![]() 14番「ゴールをめざして走りまSHOW TIME!」3年生
真剣にコーナーを回って走り抜けていく姿が素敵でした。
![]() 13番「かわいいだけじゃないんだよ♡」2年生
かわいい踊りだけでなく、かっこよく友達とも息を合わせて踊っていきました。
![]() 12番「巻きおこせ風」4年生
4人で協力しながら、グルグルと回っていき、赤も白も風が巻き起こっていました。
![]() 11番「みんなでアンダー・ザ・シー♪」1年生
海な中を泳ぐ生き物になりきって、かわいらしく笑顔で踊りました。
![]() 10番「Go!Go!Runner!」5年生
5年生は長い距離を走ります。コーナーを曲がって最後まで走り切りました。
![]() 9番「応援合戦」全学年
6年生の応援係を中心に、全校児童の声が合わさり、盛り上がりました。
![]() ![]() 8番「選手リレー」4〜6年生
学年で選ばれた選手によるリレーです。休憩時間に練習も頑張ってきました。
![]() 7番「よさこい きんさい花車」3年生
鳴子のカチカチという音が心地よいです。和と洋が組み合わさったダンスはかっこよかったです。
![]() 6番「えっさほいさの大玉はこび」2年生
シートから落ちないように大玉を運びます。落としてもみんなで助けに行きました。
![]() 5番「フナイリ・ハーモニー・イン・カラー」5年生
自分たちで考えた振り付けが歌詞とよく合っていて、素敵な踊りが広がりました。
![]() 4番「決戦の陣」6年生
6年生の騎馬戦は迫力満点です。激しく帽子を取り合いました。
![]() 3番「全校風靡〜ソーラン〜」4年生
「どっこいしょ どっこいしょ」の掛け声を全校が一つになって声に出していきました。
![]() 2番「よ〜い ドン!」1年生
直線をゴール目指して頑張って走り切りました。
![]() 開会式
1年生が「児童代表の言葉」を立派に発表できました。
![]() 運動会の様子
天気が心配されましたが、無事に運動会が終わりました。今年も素晴らしい運動会になりました。児童は一生懸命に頑張り、自分の演技や競技だけでなく、他学年の応援も大きな声を出している姿に感動しました。また、6年生が学校のリーダーとして係活動や片づけまでよく頑張ってくれました。スローガンの通りにハッピーエンドで終わりました。
![]() 本日の運動会について
いつも学校教育にご協力いただきありがとうございます。
本日は運動会を行います。 児童の登校時間は7時50分から8時15分です。体操服を着て登校しましょう。 開会式・・・8時50分 閉会式・・・11時50分(予定) 下校は、1〜4年生が12時15分、5・6年生は12時30分の予定です。 保護者の入場開始は8時30分からです。 よろしくお願いいたします。 明日は運動会です!
いよいよ明日が運動会です。心配された天気も予報を見る限り、午前中は大丈夫ではないかと思われます。もし延期の場合は、メールやホームページでお伝えしますので、よろしくお願いします。
![]() 前日準備の様子
午後から6年生だけが残って、運動会の会場準備を行いました。テントを立てたり、掃除をしたりと、児童が進んで仕事をするので予定より短時間で終わりました。最高学年として立派な仕事をしています。
![]() ![]() ![]() |
広島市立舟入小学校
住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48 TEL:082-232-1255 |