![]() |
最新更新日:2025/08/22 |
本日: 昨日:188 総数:749029 |
R07.06.30 不審者対応避難訓練![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「不審者対応」の避難訓練を 実施しました R07.06.30 清掃リーダー会![]() ![]() ![]() ![]() 頑張っていくことの確認など 行っていきました みんなで 学校をきれいにしていきましょう R07.06.30 清掃リーダー会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 清掃キャンペーン R07.06.30 清掃リーダー会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 清掃リーダー会 R07.06.30 今日の給食![]() ![]() ごはん チンジャオロースー はるさめスープ 牛乳 ひとくちメモ チンジャオロースーという料理を知っていますか。 チンジャオロースーは中華料理の一つです。 「チンジャオ」とはピーマン、「ロー」は肉、「スー」は細切りという意味です。 細く切ったピーマン・たけのこと牛肉を炒め、しょうゆ・さとう・酒で味を付けています。 夏が旬のピーマンと牛肉の味が、ごはんによく合いますね。 また、今日は地場産物の日です。 チンジャオロースーに 入っているピーマン、はるさめスープに入っているチンゲンサイは広島県で多く作られています。 今日も美味しくいただきました ごちそうさまでした R07.06.30 暑い暑い朝![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「暑さ指数」を 朝から測定しています 朝、すでに 「厳重警戒」でした R07.06.30 暑い暑い朝![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月30日 6月最終日 R07.06.30 暑い暑い朝![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 日傘わさしての登校 少しは暑さがしのげますね R07.06.30 暑い暑い朝![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 暑いけれど 笑顔で 応えてくれたみんな ありがとう R07.06.30 暑い暑い朝![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 先週、中国地方も梅雨明けし 今朝はとても暑い朝 R07.06.27 3年生 おかえり![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 友達の様子を見て話したり 休憩時間 二日間の職場体験を 写真で振り返っていました。 R07.06.27 3年生 おかえり![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R07.06.27 3年生 おかえり![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() どんなことをしたの? R07.06.27 3年生 おかえり![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 職場体験学習より 「おかえり」 「お疲れさま」 掲示物 R07.06.27 3年生 職場体験学習 振り返り![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 職場体験にまだ行きたかった〜!!って 話している人もいましたね。 R07.06.27 3年生 職場体験学習 振り返り![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 話してごらん〜って投げかけると みんな嬉しそうに 自分たちがやったことを 話していました。 R07.06.27 3年生 職場体験学習 振り返り![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 総合学習 2日間の職場体験学習の 振り返りを おこないました R07.06.27 今日の給食![]() ![]() チキンカレーライス フレンチサラダ 牛乳 ひとくちメモ カレー粉は、ターメリック・コリアンダー・クミン・ブラックペッパーなど約20種類から30種類のスパイスを混ぜ合わせて作ります。 カレー粉が黄色いのは、ターメリックが入っているからです。 スパイスは、食欲を増したり、病気から体を守ったりするなど、体にとってよい働きがたくさんあります。給食では、今日のようなチキンカレーライスにカレー粉を使うほか、揚げ物に使うこともあります。 今日の昼食準備中、学校中がカレーのいい匂いで、食欲そそりましたね。 「チキンカレー、待ってたんよ!!」と言っている人がいました!! 今日の昼食後は、食缶、空っぽでした!! 今日もお腹いっぱいいただきました。 ごちそうさまでした。 R07.06.26 「2年生 英語の学び」![]() ![]() ![]() ![]() 英語科の授業 教科書本文の内容をつかむための活動を、グループで行いました。 先生からのチェックを受け終わったグループのメンバーが、他のグループのクラスメイトに教えに行っている様子です。 ちなみに先生からはそのような指示は一切しておりません! 素晴らしい! 素敵な学び合いの雰囲気でした。 R07.06.26 今日の給食![]() ![]() 黒糖パン コーンシチュー 豚レバーのから揚げ 温野菜 牛乳 今日も美味しくいただきました! ごちそうさまでした! |
広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1 TEL:082-241-3278 |