![]() |
最新更新日:2025/11/25 |
|
本日: 昨日:197 総数:551160 |
11月20日(木)授業の様子
4校時 1年1組 音楽
リコーダーで低い音を練習していました。 しっかり指で塞げていない人のリコーダーからは、なんとも言えないおかしな音が出ていますよ。 でも一生懸命練習しています。
11月20日(木)授業の様子
4校時 3年4組 社会
地方自治の運営や仕組みを整理しながら覚えていきます。 言葉をしっかり覚えてその内容を整理します。 ワークシートに上手にまとめていますね。
11月20日(木)授業の様子
4校時 3年3組 英語
中学校で覚える単語をしっかり覚えていきます。 頑張って!!
11月20日(木)授業の様子
4校時 3年2組 国語
万葉、古今、新古今 3つの歌集を読み比べて状況や心情を考えていきます。 しっかり音読をしながら、考えています。
11月20日(木)授業の様子
4校時 3年1組 数学
しっかり教え合いながら理解しています。
11月19日(水)授業の様子
4校時 2年1組 保健体育
ケガの発生について学習しています。 それを知って、ではどうやって防ぐかを考えています。
11月19日(水)授業の様子
4校時 2年2組 理科
電力量の計算をしています。 しっかりと考えています。
11月19日(水)授業の様子
4校時 2年3組 英語
先生の問いかけにたくさんの手が上がっています。
11月19日(水)授業の様子
4校時 1年4組 国語
今に生きる言葉 最強の盾と最強の矛を戦わせたらどうなる? この答えを一生懸命考えて発表しています。 たくさんの意見が活発に出ています。
11月19日(水)授業の様子
4校時 1年3組 美術
消しゴムハンコを作り終えたら、塗り絵をしています。 とても上手!!
11月19日(水)授業の様子
4校時 1年3組 美術
消しゴムハンコを作っています。 デザインして彫って、エコバックにスタンプします。
11月19日(水)授業の様子
4校時 1年2組 音楽
「君をのせて」をパート練習しています。 しっかり大きな声で歌えていますね。
11月19日(水)授業の様子
4校時 1年1組 営業
単元テストの時間です。 ここまでの学習をどれだけ定着させることができているでしょうか。 いい勢いで、シャーペンを動かしています。
11月18日(火)授業の様子
4校時 3年1組 英語
インタビューテストです。 仮定法を使って、ロン先生から出されたのトピックについて答えていきます。 待っている間もしっかり教科書を読んで準備しています。 リラックスして話すことができています。
11月18日(火)授業の様子
4校時 1年4組 英語
先生の説明を真剣に聞いています。 とっても集中していますね。
11月18日(火)授業の様子
4校時 2年3組 英語
ペアで英語の表現をチェックしています。 しっかり使えるようになって表現が広がるといいですね。
11月18日(火)授業の様子
3校時 きらり 国語
泣いた赤鬼 続きの物語を考えています。 ハッピーエンドのお話ができています。
11月18日(火)授業の様子
3校時 1年3組 英語
現在進行形を表現する練習をしています。 しっかり発声しながら自然に表現できるよう、たくさん練習しています。
11月18日(火)授業の様子
3校時 1年2組 国語
漢文の学習をしています。 現代語訳に挑戦です。 みんなしっかり取り組めています。
11月18日(火)授業の様子
3校時 1年1組 数学
単元テストのとき直しをしています。 同じ間違いをしないよう、しっかり説明を聞いたり教えあったりして学習しています。
|
広島市立高取北中学校
住所:広島県広島市安佐南区高取北三丁目19-1 TEL:082-872-2071 |