![]() |
最新更新日:2025/11/20 |
|
本日: 昨日:509 総数:967862 |
10月14日(火) 授業の様子
食品添加物、食品の調理について学習しています。 2年2組国語 平家物語の音読と対句について学習しています。 2年4杭数学 式をグラフに表したり、直線の式を求めています。 10月14日(月)全校朝会
放送による全校朝会を行いました。
校長先生から、文化祭の振り返りといて「一体感」についてのお話がありました。
10月10日(金)文化祭当日の黒板2
たくさんの思いが見られました。
10月10日(金)文化祭当日の黒板1
10月10日(金) 文化祭
作品展示は
17日(金)まで 続いています 校長室前では お互いの作品を 【リスペクト】する声が 響いています ぜひ みなさん ご覧ください
10月10日(金) 文化祭
10月10日(金) 文化祭
10月10日(金) 文化祭
10月10日(金) 文化祭
10月10日(金) 文化祭
クラス合唱の様子
すてきな写真が届きましたので 掲載します
10月10日(金) 文化祭
10月10日(金) 文化祭
発表する生徒のみなさんと
同じ気持ちで 今日の日を ドキドキしながら待っていた先生たち 会場のいろいろな場所から エールを送っていましたよ
10月10日(金) 文化祭
午後は
緊張がとけたのか さらに 笑顔と拍手が たくさんでした
10月10日(金) 文化祭
笑顔満載
10月10日(金) 文化祭
吹奏楽部の演奏に
スペシャルゲスト!
10月10日(金) 文化祭
10月10日(金) 文化祭
10月10日(金) 文化祭
10月10日(金) 文化祭
午前中は
各学年のクラス合唱 午後は 美術部・演劇部・吹奏楽部の発表 緊張した表情もありましたが これまでの練習の成果を 舞台上で堂々と発表しました
10月10日(金) 文化祭
今年度も
そよかぜ学級の演奏で 文化祭が幕を開けました 「ひまわり」 トーンチャイムのハーモニーと ハンドベルでのメロディーが やさしくやさしく 会場いっぱいに響きました 学級の仲間たちの心と音がつながり ひとつの音楽となって 会場に集まった人々に届きました
|
広島市立城南中学校
住所:広島県広島市安佐南区川内六丁目8-1 TEL:082-877-3209 |