6年生 体育科50m走
【学校生活の様子】 2025-04-14 10:45 up!
4年生の学習の様子
しっかりとめあてに沿って学習が進められていました。話し合い活動が活発で主体的に学習をしていました。
【学校生活の様子】 2025-04-14 10:40 up!
心ととのえる 「整っている学校」
今日は傘を持ってきている人がたくさんいますが、靴も傘もきちんとそろえて入れています。
【学校生活の様子】 2025-04-14 10:34 up!
大盛況のひまわり学級
コミュニケーション活動が大盛り上がりで大盛況でした。
楽しみながら「関わる」学習をしています。
【学校生活の様子】 2025-04-11 18:15 up!
安の地域川柳 最優秀賞おめでとう!
夜の珠(たま)
ホタルがくれた
安の名だ
6年生の 牧本 千璃君の作品が最優秀賞を受賞しました。校外学習で「安」の地名の名の由来を聞いて作った作品だそうです。
おめでとうございます!
【校長室】 2025-04-11 11:09 up!
大休憩 一輪車が上手な5年生
大休憩に一輪車を見事に乗りこなしている5年生の女の子3人です。
体幹が鍛えられているんだなと感心しています!!
【校長室】 2025-04-11 10:57 up!
2年生 体育科
【校長室】 2025-04-11 10:06 up!
1年生 元気いっぱい
【校長室】 2025-04-11 10:04 up!
学校のやくそく
【学校生活の様子】 2025-04-11 10:02 up!
笑顔でコミュニケーション活動
5年生やひまわり学級でもコミュニケーション活動を楽しそうにしていました。
【学校生活の様子】 2025-04-11 09:54 up!
心整っている子供たち
今日もきちんと靴を入れています。
心に余裕がありますね♪
【学校生活の様子】 2025-04-11 09:47 up!
6年生 学年開きの様子
6年生は学年開きを1時間目にしました。
アイスブレイクでリラックスした後はお世話になる先生の紹介でした。
切替えメリハリのすごさ!!6年生すごいです‼
【校長室】 2025-04-11 09:45 up!
英語教育実践研究研修
ALTの活用や実践例、年間の計画の流れなどを長谷川先生から丁寧に講話をしていただき研修しました。
【校長室】 2025-04-10 15:29 up!
環境を整える 5年2組
5年生の下校後の教室です。椅子がきちんと入って教室が整っています。
明日学校に来た時に気持ちの良い教室ですね♪
【校長室】 2025-04-10 15:25 up!
環境を整える 5年1組
5年生の下校後の教室です。椅子がきちんと入って教室が整っています。
明日学校に来た時に気持ちの良い教室ですね♪
【校長室】 2025-04-10 15:24 up!
登校班 一斉下校
【学校生活の様子】 2025-04-10 13:22 up!
登校班 一斉下校
【学校生活の様子】 2025-04-10 13:20 up!
登校班 一斉下校
5年生、6年生の高学年がしっかりまとめてくれています。
【学校生活の様子】 2025-04-10 13:16 up!
クラスの様子です
【学校生活の様子】 2025-04-10 13:14 up!
しっかり話を聞いています。
配布物もたくさんです。
先生の話をよく聞いています。
【学校生活の様子】 2025-04-10 13:11 up!