![]() |
最新更新日:2025/10/24 |
|
本日: 昨日:262 総数:766517 |
R07.06.25 「3年生 職場体験学習」1日目
整理をしていました 黙々と・・・ R07.06.25 「3年生 職場体験学習」1日目
R07.06.25 「3年生 職場体験学習」1日目
R07.06.25 「3年生 職場体験学習」1日目
展示物がきちんと作動するか 観覧者が理解できるか チェックしています R07.06.25 「3年生 職場体験学習」1日目
R07.06.25 「3年生 職場体験学習」1日目
職場体験学習 「39の事業所」で 体験学習を させいただいています 「アーベル吉島店」 商品のパック詰め 商品を並べています R07.06.25 今日の給食
ごはん さばの塩焼き 即席漬け みそ汁 牛乳 ひとくちメモ 6月は食育月間です。 そして、今月のテーマは「日本型食生活について知ろう」です。 日本型食生活とは、ごはんを中心に、魚・肉・乳製品・豆類・海そう・野菜などのいろいろな食品を組み合わせたバランスのよい食生活です。 今日の給食は、日本型食生活の基本となる、ごはんに汁物と2種類のおかずを組み合わせた一汁二菜の献立です。 魚や肉・野菜・海そう・豆類などいろいろな食品を組み合わせて食べると、栄養素をバランスよくとることができます。 しっかり食べましょう。 今日も美味しくいただきました ごちそうさまでした R07.06.24 3年生 行ってらっしゃい!!
2日間 「職場体験学習」へ これまで事前学習してきたことを 明日からしっかりと 活かして 働くとは・・・を 学んできてくださいね 充実した職場体験学習と なりますように 先生たち 応援しています!! 受け入れてくださる 事業所のみなさま どうぞよろしくお願いいたします
R07.06.24 「中学校見学会」
生の部活動見学を 実施することができませんでした 最後に 部活動紹介動画を 視聴してもらいました 「どの部活動に入るか 決まっている人??」 「はい!!」と元気よく 手を挙げている人もいましたね 3小学校の6年生児童のみなさん 今日は蒸し蒸しジメジメの天候の中 吉島中学校に着てくださり ありがとうございました 次に会える日を 楽しみにしていますね!! R07.06.24 「1年生 体育の学び」
質問タイム!! 質問に対して 中学校の先生方が 答えていきました R07.06.24 「中学校見学会」
ソワソワ 昨日は中学校1年生が 小学校6年生の時の先生方に 授業を参観していただきました 今日は6年生の学年の 先生方が たくさん来ていただき 中学生みんなの 頑張っているところを 観ていただきましたね!! R07.06.24 「中学校見学会」
見てみました あっ、お兄ちゃんだ!!と 笑顔になる児童さんも いましたね 1年生は 待ってるよ〜と 手を振ってくれていました R07.06.24 「中学校見学会」
実際に中学校の校舎内 授業を見に行こう 校内巡りへ出発!! 途中、掲示物も 見てくれていましたね!! R07.06.24 「中学校見学会」
行事は?? 今日は一部を紹介しました 時間のある時に 吉島中学校のホームページを のぞいて見てくださいね たくさん 吉島中学校生徒の 頑張りをアップしています R07.06.24 「中学校見学会」
R07.06.24 「中学校見学会」
吉島中学校の先生より 学校紹介がありました R07.06.24 「中学校見学会」
吉島中学校区の 3小学校6年生を対象とした 中学校見学会を行いました。 R07.06.24 「2年生 道徳の学び」
明日の講演会に向けて 着々と 準備ができていました。 R07.06.24 「2年生 道徳の学び」
考えを深めていきました。 R07.06.24 「2年生 道徳の学び」
|
広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1 TEL:082-241-3278 |