![]() |
最新更新日:2025/10/24 |
|
本日: 昨日:255 総数:766346 |
R07.06.17 「3年生防災出前授業」
R07.06.17 「3年生防災出前授業」
実施すると地域にどのように役立つか 考えていきました R07.06.17 「3年生防災出前授業」
なるほど!! なるほど!! R07.06.17 「3年生防災出前授業」
R07.06.17 「3年生防災出前授業」
R07.06.17 「3年生防災出前授業」
R07.06.17 「3年生防災出前授業」
台風や大雨の時、 自分や家族がどう行動するか あらかじめ決めておく計画のことだって!! R07.06.17 「3年生防災出前授業」
身近なことが こんなにあるんだね R07.06.17 「3年生防災出前授業」
シールを貼っていくと よくわかりましたね R07.06.17 「3年生防災出前授業」
「流域治水」について グループで 出し合っていきました R07.06.17 「3年生防災出前授業」
R07.06.17 「3年生防災出前授業」
広島デルタを流れる6つの川の紹介や、広島デルタができるまでの歴史、吉島中学校の周辺の移り変わり、元安川の高潮堤防が完成するまでの話などを丁寧にしていただきました。 R07.06.17 「3年生防災出前授業」
R07.06.17 「3年生防災出前授業」
3年生防災出前授業 R07.06.17 今日の給食
ごはん 豆腐と豚肉の 四川風炒め 中華サラダ 牛乳 ひとくちメモ 豆腐と豚肉の四川風炒め 中華人民共和国にある四川省で食べられる料理を四川料理といいます。 マーボー豆腐や担々麺などの唐辛子を使った辛い料理が特徴です。 今日は、そら豆・唐辛子で作った豆板醤というピリッと辛い調味料が入った「豆腐と豚肉の四川風炒め」です。 今日も美味しくいただきました ごちそうさまでした R07.06.16 今日の給食
ごはん のり佃煮 含め煮 おかかあえ 牛乳 ひとくちメモ 含め煮…給食の煮物には、うま煮・五目煮・おでんなど いろいろな種類があります。 今日は含め煮です。大きな釜でゆっくり煮含めます。 鶏肉とうずら卵・凍り豆腐・じゃがいも・こんにゃく・にんじんを一緒に煮込むので、肉のうまみが他の材料にしみこみ、おいしくできあがります。 お味はいかがですか。 今日も美味しくいただきます R07.06.16 今日の給食当番
蒸し蒸しとしています しっかりと食べて 体力もつけていきましょう R07.06.16 今日の給食当番
当番が配膳室に R07.06.16 今日の給食当番
大切に運びます R07.06.16 今日の給食当番
頑張って運んでいます |
広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1 TEL:082-241-3278 |