![]() |
最新更新日:2025/11/25 |
|
本日: 昨日:220 総数:1668098 |
11月25日 表彰状の披露
先日開催された、広島市中学校新人テニス大会において、団体戦で男女テニス部がアベック優勝を果たしました。
個人戦においても、男女とも優勝のほか、上位入賞を果たしています。 これからの活躍も楽しみです。
11月22日 留学生との交流会
今年で3回目となる、留学生との交流会(Harvest Festival)を大塚公民館で行いました。地域の皆様のご支援によって、広島市立大学と広島修道大学で学んでいる世界各国から留学生と中学生、そして学区の小学生との交流会です。
今年は、19名の留学生が参加してくれました。 日本文化を知ってもらおうと、本校和太鼓部の演奏、地域の方々の協力による餅つき、大塚神楽保存会の皆様による演舞、そして沼田高等学校書道部の協力による書道体験を行い、交流を深めました。
11月20日 選挙運動スタート
昨日で後期中間試験も終わり、今朝の校門では、来月3日に行われる生徒会執行部選挙への立候補者による選挙運動がスタートしました。
登校してくる生徒に元気な声で「おはようございます」の挨拶とともに、「よろしくお願いします」と支援を呼びかけました。
11月18日 下校パトロール
後期中間試験の初日に、下校パトロールを行いました。
今回も、活動サポートの方に参加していただきました。活動していただき、ありがとうございます。 次回の下校パトロールは、後期期末試験の初日です。
11月14日 絆学習会
来週の後期中間試験に向け、現在は試験週間です。
今日も、絆学習会の会場では試験に向けて学習に取り組む生徒の姿がありました。 今日は、PTAの方2名と大学生3名が、学習のサポートをしてくださっています。
11月11日 表彰状の披露
生徒朝会で、表彰状の披露を行いました。
社会を明るくする運動の作文では、本校から多くの生徒が入選しました。(上段) また、広島市中学校新人陸上競技大会では、陸上部の生徒が優秀な成績を記録しました。(中段) 剣道、バスケットボール女子も、それぞれの大会で日頃の練習の成果を発揮しています。(下段)
11月11日 生徒会執行部立候補者
12月3日に実施する生徒会執行部選挙に向け、13名のやる気ある生徒が立候補してくれました。今日の生徒朝会では、その立候補者の紹介がありました。
|
広島市立大塚中学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目3-1 TEL:082-849-1022 |