![]() |
最新更新日:2025/10/23 |
本日: 昨日:82 総数:239546 |
10月23日(木) 学校の様子
最終日の練習の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月23日(木) 学校の様子
いよいよ各学級で最後の練習になっています。
学級によっては、校舎の反対側から担任の先生が歌声を聴いてアドバイスをしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月23日(木) 授業の様子(2年)
体育館の準備も順調です。明日は、素敵な歌声を体育館いっぱいに響かせたいですね。
![]() ![]() ![]() ![]() 10月23日(木) 授業の様子(2年)
明日の文化祭の準備を心を込めて2年生が頑張っています。たくさんの方にお越しいただき、練習の成果を見ていただきたいです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月23日(木) 学校の様子
1年生 技術の学習です。日差しを浴びて日増しに大きく育っています。生徒も毎日欠かさず水やりをしています。成長が楽しみです。
![]() ![]() 10月23日(木) 今週のお花
今週も素敵なお花を活けていただきました。本当にいつもありがとうございます。
![]() ![]() ![]() ![]() 10月23日(木) 学校の様子
久しぶりに快晴ですが、肌寒い朝になりました。空気は澄んでいるように感じ、さわやかです。しかし、朝晩は寒くなっています。着るものを調節して元気に過ごしましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() 10月22日(水) 学校の様子
今日も生徒は、金曜日に行われる文化祭に向けて頑張りました。
部活動も今日までで、明日は準備をします。 生徒が帰った学校から、びっくりするようなきれいな夕焼けが見られました。(写真で伝わるといいのですが…) とても素敵な時間を過ごしました。 ![]() ![]() 10月22日(水) 授業の様子(3年)
2組 道徳 自分の考えを交流しながらまとめています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月22日(水) 授業の様子(3年)
1組 道徳 グループのメンバーと考えを交流しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月22日(水) 授業の様子(1年)
1組 国語 竹取物語の文に慣れ親しんでいます。
2組 数学 生徒が解いたやり方を紹介しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 10月22日(水) 授業の様子(2年)
保体男子 外でハンドボールが始まっています。
保体女子 バドミントンに取り組んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月21日(火) 学校の様子2
文化祭実行委員やパートリーダーが中心となって練習のポイントを確認しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月21日(火) 学校の様子1
24日の発表に向けて最後の仕上げの時期です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月21日(火) 学校の様子
いよいよ1年生の植物の栽培が始まりました。芽が出て元気に育っています。大きくなるのが気になる様子です。
![]() ![]() 10月21日(火) 授業の様子(3年)
2組 国語 初恋について考えています。
![]() ![]() 10月21日(火) 授業の様子(2年)
男女 保健
![]() ![]() ![]() ![]() 10月21日(火) 授業の様子(3年)
1組 国語 恋の詩についてみんなで考えています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月21日(火) 授業の様子(1年)
1組 家庭 献立について学校給食のメニューを見ながら主食や副食について考えています。
2組 英語 グループでお互いに声をかけながら文章を考えています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 10月20日(月) 授業の様子(3年)
1組 社会 グループで考えて意見を互いに交流しています。
2組 音楽 文化祭に向けて合唱練習に力が入っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立早稲田中学校
住所:広島県広島市東区牛田早稲田四丁目15-1 TEL:082-223-2933 |