![]() |
最新更新日:2025/10/21 |
|
本日: 昨日:183 総数:306404 |
4年生 算数科 大きい数のしくみ4
友達と交流しながら10倍、10分の1倍した数の問題に取り組ました。
4年生 算数科 大きい数のしくみ3
いろいろな問題に取り組みました。
なかよし4組 学習の様子
学習に集中して取り組んでいます。
2年生 算数科 グラフとひょう2
2年3組のあそびをグラフにまとめました。
なかよし4組 学習の様子
それぞれの学習に取り組んでいました。
1年生 国語科
1年生 国語科
一生懸命取り組んでいます。
1年生 国語科
線のなぞり書きをしました。
なかよし1・2組 学習の様子
各自の学習課題に取り組んでいます。
なかよし3組 学習の様子
集中して学習に取り組んでいます。
5年生 書写 組み立て方「にょう」
「道」という漢字を書きました。
5年生 国語科
新出漢字で気を付けるポイントについて考えました。
5年生 算数科 整数と小数のしくみをまとめよう
整数と小数の数の仕組みを比べて考えました。
6年生 特別の教科 道徳 道徳が始まるよ
道徳で学ぶ22のとびらで、自分が特に意識したい生き方について考えました。
6年生 家庭科 毎日の生活を見つめてみよう
自分の生活を見つめ直し、お手伝いをしているかどうか振り返りをしました。
3年生 特別の教科 道徳 どうとくが始まるよ
1年間、どのように道徳の学習を進めていくか、動画を見ながら確認しました。
3年生 外国語活動
初めての外国語活動の授業です。
アルファベットの歌を歌いました。
なかよし7組
集中して学習に取り組んでいました。
4年生 図画工作科 ねん土の板を立ち上げて
テーマを決めて、粘土を立体的に表しました。
なかよし5組 学習の様子
算数科「大きい数のしくみ」の学習をしました。
|
広島市立八幡東小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡東四丁目27-1 TEL:082-928-7261 |